• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

ヤリス 使用インプレ(2)

ヤリス 使用インプレ(2)リアカメラがバックドアのナンバーの所に着いてます。

Beetleやup!はバンパーのナンバーの所で、位置が低い。

ヤリスは位置が高いので、VWの2台と映し方が大きく違います。
最初見た時は、『アラウンドビューか??』と思うほど、視点が高くて驚きました。

まぁ、慣れた頃には『オサラバ』ですけど。
Posted at 2021/06/18 09:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

ヤリス 使用インプレ(1)

ヤリス 使用インプレ(1)もうすぐ1週間になりますが、まだ県外には出ておりません。

高速は一区間だけ乗りました。

借用日からの走行距離は、213キロ。

平均燃費計では、12〜14キロで、15までは行かない・・・。

この車を借用中に遠出をバンバンしようと目論んでおります。但し、天気が悪いと萎えます。(^_^;)

高速での安定性はマイカーだった初代レヴォーグA型よりも良かった。1000ccだが、up!より少しだけ非力さを感じるものの、悪くはない。

そして心配していたシートの座り心地も意外と良い。

安いグレードなので、『コストダウンはシビアにやってるだろうな?』と予想したが、私の“腰痛センサー”(出来の悪いシートは、一時間位で腰が痛くなる)は無反応。

良いじゃないか?ヤリス♪♪

今の所の不満は、電動パワステの中立辺りのブヨンブヨンした感触(停車時)。二昔前の電動パワステ風味。

ここはもうVWの方が優れております。

(続く)
Posted at 2021/06/17 16:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2021年06月17日 イイね!

今の国産車って・・・

エンジン始動はブレーキ踏むんですか??

うちのup!はPポジションが無いので、ニュートラルでブレーキ踏まないと掛かりません。そのクセが付いてるんで、他の車でも無意識にやってました。

ヤリスがブレーキ踏まなくて掛かるのが“新鮮”でした。

他の国産は知らんけど、どうなのかな??

※昭和の頃はDでもエンジン掛けられたって、平成世代は驚くだろう・・・。
Posted at 2021/06/17 11:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年06月17日 イイね!

昭和の車と、いつまでも

という番組をBS朝日でやってるが、昭和の頃から旧車維持しているオーナーにスポットを当てている。

やはり、それなりのお年の方が多く、70〜80代が多い。

車好きな先輩達に敬意を表しますが、『運転、大丈夫かな?』と気にもなる。

年式的にMT車が多いので、よくある“踏み間違い”は起こしにくいだろうが・・・・。

うちの近所でよく見かける【S54Bスカイライン】に乗る人。白髪のお爺さんだが、80歳前後と思われる。

あのお歳でもカーライフを愉しんでいらっしゃるご様子で、車もピカピカで状態が良さそう。

恐らくエアコンは無いだろうと思うので、これからは日中は乗れないかな??
Posted at 2021/06/17 10:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2021年06月17日 イイね!

レンタカーに装備されていたもの

ヤリスを借りてますが、【三角停止表示板】が標準装備されています。

昔借りた某社のレンタカーにはありませんでした(十年前)。

確かに高速などで故障や事故をした場合、表示しなくてはならず、レンタカーを借りる人は、そんな物を持ってはいないでしょう。

そうなると、レンタカー屋の責任になるから??

この車には常備してありましたが、よその会社も貸し出す時に三角停止表示板を持たせたら良いのに。(今はどうなってるか分かりませんけど)

一般的にも車には常備されているべき物ですから。(うちは2個ある)





Posted at 2021/06/17 09:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@ Rー1、THEーWは、もう止めても良いかと。THEーWは、コントと漫才が分けられておらず、評価も難しい。女性芸人もM−1やキン・コンに出てるから、意味なくない?あと、女性限定という概念も、今の時代にはそぐわない。◯◯女子と言う表現も、批判を買う時代だから⋯。」
何シテル?   11/06 01:12
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation