• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

年2回のお楽しみ

年2回のお楽しみdriver誌の国産&輸入車アルバムは、必ず買います。

一言コメントが的確なので。
Posted at 2021/12/08 09:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月07日 イイね!

伊藤かずえさんのシーマ、レストア完了

美しくなった愛車との対面に、涙を流したとか。

伊藤かずえさんの【シーマ愛】を感じますね。

ネットでは伊藤さんと日産を揶揄する輩が相変わらずいますが、そんなのは気にせず、また“シーマ・ライフ”を愉しんでいただきたい。

初代シーマといえば、中居くんも憧れだったと言ってた。ヤンキーに好かれる車だと。(≧▽≦)

うちのスカGも、レストアはしないけど、パッドとかブッシュ、ショックアブソーバーを替えてみたい。


Posted at 2021/12/07 12:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2021年12月07日 イイね!

だいぶ行きそう、スカGの車検代・・・。

だいぶ行きそう、スカGの車検代・・・。TheBeetleみたいに8万円台という事は、まずあり得ない。

交換できる物は全て交換したので、14万は行くだろうか?

ワイパーゴムも3本替えたし、バックランプとナンバー灯を、ついにLED化しました。

スカGの為なら、どうという物ではない!

ジーク、スカG!!

【追記】思ったより、額が低かった。いつも並。良かったぁ〜!
Posted at 2021/12/07 11:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2021年12月06日 イイね!

旧いETCが使えなくなると・・・

ネットニュースで読んだ。

正確には使えなくなるけど、その期限が少し伸びたという事みたい。

ETC2.0に替わって久しいが、最初のup!を買った時に着けたナビでは旧型ETCだったので、ナビの渋滞情報や交通規制に対応しなくて、泣く泣くETC2.0に載せ替えた経緯がある。

お上に翻弄された、バカらしい出費だった。

今はBeetleも2.0だが、スカイラインだけは初代銀R時代に着けた物をキャリーオーバーしている。

電波を変更するに伴い、旧型が使えなくなるそうだが、いつなのかはっきり分からない。

高速に乗ったら『ETCが利用できません』では困る。だから早目の載せ替えをしないといけない。

ETCは昔は2〜3万だったが、今は4万以上。(´Д`)ハァ…


Posted at 2021/12/06 19:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年12月06日 イイね!

中嶋一貴氏も引退

思い出すのは、30年前の1991年鈴鹿GPにおいて、父である中嶋悟氏のラストラン。

確かあれでレースを引退されたのではなかったかな?

鈴鹿には見に行けなかったが、有終の美を飾って欲しいと願いながら、テレビで見ていた(レースの中継録画を見る前に、フジテレビがニュースで結果を伝えてしまって、本当に腹立たしかった)。

当時中嶋Jr.は6歳・・・・。

レーサーもそう長く現役を張れる職ではない。

星野一義氏の息子の星野一樹氏も今年で引退を表明したそうだし、また新しい時代へと移り変わるのでしょうね。

Posted at 2021/12/06 16:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「清水市にシースー食べに⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48660332/
何シテル?   09/17 16:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation