• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

お前は“Ferrari”なのか??

お前は“Ferrari”なのか??偶然目に入ったカーセンサーネットの広告で、走行1万キロ未満の32Rが。

価格応談ではなく、値段が表示されていたが、1600万位だった。

車バカにとっては、嘆かわしい状況。

子供の頃に「カッコいいなぁ!大人になったら乗りたいなぁ!」と思っていた世代が、いざ買おうと思ったら、もうこんな値段のタマばかり。

入門車として買えないんですよ?

中古スポーツカーは、維持費(保険料)が払えるなら、車両価格は安く手に入る物だった(十数年落ちのタマ)。

今は安いって言えば、沢山売れたハイブリッドカーばかり。

インテグラ・タイプR(DC2)や、ランサーエボリューションXも、バカみたいな値段になってる。

今や絶版寸前のS660も台数が少ないので、変なプレミアムが付いてる。

イヤな時代・・・。

オレも2004年に“決断”してなけれは、所有する事も叶わなかったろう。

持ち前の【優柔不断さ】で、後悔する所だった。
Posted at 2021/12/19 08:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2021年12月18日 イイね!

大柄なアメリカ人が乗るクルマ

大柄なアメリカ人が乗るクルマ50’sのシボレー・コルベットの運転席だが、シートアジャスターもないみたいだし、ステアリングがドライバーに近すぎて、“抱えハンドル”になるのでは?と思った。
ステアリングのチルト&テレスコピックがあるとも思えない。(あったらゴメンやで)
Posted at 2021/12/18 07:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年12月17日 イイね!

希少なZ432だった!

希少なZ432だった!トヨタ博物館に展示されているS30Z。

説明文を読まなかったので、『普通のモデルだろう?』と、あまり気に留めなかったが、希少なZ432であったと先日知った。

【Z432もどき】なら何回か見たが、本物は2回だけだ。

トヨタ博物館なので、勿論本物だろうが、エンジンルームを見せて展示してもらいたいな。

クラシックカー、ヒストリックカーフェスに来る箱スカ&ケンメリGTーRは、ほぼバッヂチューン。中身はL形エンジン。
それでもソレックスキャブなんか着けていれば、いい音を奏でてくれる。

あの音があれば、オーディオなんか要らんと思う。
Posted at 2021/12/17 11:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2021年12月17日 イイね!

このベンツも良かった。

このベンツも良かった。先に取り上げたベンツ560SELと同時期くらいに売っていた190E。

昭和60年代頃のクルマ。

大きいベンツ(560SEL)は、お金持ちの亭主が乗り、その奥様が銀座辺りの買い物用に190Eを使うという光景が多く見られた時代。

バブル前で景気も良かった頃だから、お金持ちでなくても割と手の届きやすいクルマであったと記憶する。

このクルマには190E2.3-16Vというモデルがある
。ツーリングカーレースでBMW M3(E30)と競い合っていたクルマ。コスワースのエンジンを搭載した、スポーティーなモデルだ。

M3は友人が買ったので、少しだけ運転させて貰ったが、ノーマルでも豪快なエンジンサウンドを響かせてはしるクルマだった。

願わくば190E2.3ー16Vも乗ってみたかった。

コスワースのエンジンサウンドも聴きたかった。
Posted at 2021/12/17 08:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年12月17日 イイね!

SAの食堂にある、コレ!

SAの食堂にある、コレ!フードコートなどで使われる、呼び出しの機械。

これが便利なんですよね。

昔は食券の番号で呼び出されましたが、昼時の混雑する時間帯は係のおばさんの声がよく聞こえない。おばさんも大声を張り上げ続けなければならず、大変だろう。

以前、東北道の佐野サービスエリアで佐野ラーメン食った時は、いつ呼ばれるか分からないので、カウンター近くに張り付いていた。

昼時は勿論、夜九時頃でも凄い人なんだもの、佐野ラーメン。恐るべし、佐野ラーメン!!


Posted at 2021/12/17 06:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「子供は、すぐに大きくなりますな〜。」
何シテル?   07/29 19:02
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation