• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

“明るいは、正義”だが、しかし・・・

カメラの話題です。

Nikonユーザーですが、レンズが少ないのが難点・・・。

ようやく新製品が加わりました。

Zマウント 35mmf1.2

値段も凄い、437,800円!!!

明るいズームf2.8よりも描写には優れますが、高い!高いよ!?

PROでもないし、そこまで投資できません。

Fマウントの35mmf1.4を買い戻そうと思ってます。あれでも充分。
Posted at 2025/02/23 08:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 日記
2025年02月23日 イイね!

酷い運転のクルマを見た。

酷い運転のクルマを見た。昨日、横浜へ行く途中、首都高や圏央道が渋滞していたので、一度下に降りて、ナビの案内に従い、何とか街道を走った。

東京の人しか分からないけど、狛江とかあの辺を、環八に向けて、ひた走る。

で、その途中、前の車がやたらと左右に振ってて、【煽り運転】に近い状態。
「隙きあらば、追い越そう!」みたいな?

でも、片側一車線で、対向車も多い。そもそも、イエローラインだ。

そのクルマの前は、1台積みのキャリアカー。特段、遅くもないし、フツーに流れに沿ってるだけ。

すると、150m位先の交差点に近づいた所で、この煽り風クルマが対向車線にはみ出しながら、5台くらい追い越して、強引に合流。

『うわ!何なの!?アイツ!!』

コイツが割り込む直前に、対向車が来た。本当に酷い!

ワイドショーとかニュースに、この映像を送って、仕置をしたかった⋯。

ドラレコの位置が助手席側なので、生憎映像には映ってなかったろう。

あんな運転、ダメ!ゼッタイ!!
Posted at 2025/02/23 06:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2025年02月22日 イイね!

久しぶりの『第三京浜』

久しぶりの『第三京浜』首都圏の道路ネタです。

東京ー神奈川を繋ぐ『第三京浜』という有料道路があります。

この道を久しぶりに走りました。思えば10年くらい前にパシフィコ横浜へ行った時に使った記憶があります。

まぁ殆ど使わない道ですけど、三車線で広くて走りやすい。

世代の方しか分からない話ですが、長野県知事を勤めた作家の田中康夫氏が80年代に愛車のアウディで、「夜中の第三京浜をかっ飛んで走っていた」と、その当時本人が話していた。

「車線変更は、ウインカー3回(で、終える)」⋯とも。

その頃は免許も無かったし、クルマにも乗れなかったので、『ウインカー3回の車線変更』が、凄いのか?どうかどうか?も分からなかった。

因みにアウディなので、リミッターもなく、かなりスピードは出たのではないか?と想像します(笑)。

オバフェンで車幅を広げたトヨタ86が、第三京浜を【定速】で走っていたのは、ちょっと驚きました。アレで制限速度守るんだ?って⋯⋯。偉いな?(笑)
Posted at 2025/02/22 22:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年02月22日 イイね!

あと400キロで⋯⋯

あと400キロで⋯⋯80000キロに到達するup!

本当にいいクルマですよ、up!は。

もう、後継車も無く、乗り換えが出来ないのが、誠に残念⋯⋯。

小さいけれど、ビュンビュン走るし、ドッシリとした安定感も独車の持ち味。

現在のVWは、この“ドッシリ感”が希薄な印象⋯⋯。

今年、また車検です。またぞろ、「TーCrossをどうてすか?」と、担当が言ってきそうだけど、『だが断る!(岸辺露伴)』


Posted at 2025/02/22 22:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

Meはナニしに、ヨコハマへ??

Meはナニしに、ヨコハマへ??1週間間違えて、先週行ってしまったパシフィコ横浜。

気を取り直して、本日出張りましたが、何とパシフィコ横浜地下パーキングが満車で、ガードマンに跳ね返された!

着いたのは10時半頃。開場が10時だから、早い方だった。、

ほぼ毎年行ってますけど、地下パーキングが満車で入れなかった事は一度も無かった。

何で!?パシフィコ横浜は、ノスタルジック2デイズ以外にも同時に何らかのイベントをやりますが、それでも満車は無かった。

付近のパーキング探したけど、どこも満車だし、かなり離れた場所なら空いているが、移動が大変!

中華街のパーキングに停めて、タクシーで移動という手も考えたけど、今時タクシー捕まらない。何とかっていうタクシー予約システムも使ってないしねー。

10時半に来た人は、皆追い返されてた。何処へ行ったんだろう??

もし明日行く方は、早めに着く方が吉でしょう。(知らんけど)


Posted at 2025/02/22 14:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「ネコには、“使徒、襲来”的な⋯⋯(^_^;) http://cvw.jp/b/107184/48566558/
何シテル?   07/27 14:46
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation