• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年02月21日 イイね!

カーナビの地図更新してないので⋯⋯

カーナビの地図更新してないので⋯⋯知らない間に、便利な道ができていた!

東名から保土ヶ谷バイパスに出ないで、高速乗りっぱなしでパシフィコ横浜付近までイケる!

そう言えば7年くらい前には、インターチェンジを建設中だった。

横浜ラーメン博物館に寄った帰りに建設中のインター見たんだった。

しかしな、比較的新しいザ・ビートルのナビには、そのインター出ていますけど、5年前に着けたup!の楽ナビは、一度も地図の更新をしていない。

更新した方が良いんだけど、テレビ映りが悪くて、ちょっと不満。一昨年着けた、ザ・ビートルの楽ナビの方が断然映りがいい!

バカみたいな話だけど、地図更新した所でテレビ映りは変わらない。

だったら、『ハードごと替えちゃえよ!』という、悪魔の囁きが聞こえてきます。(^_^;)
Posted at 2025/02/21 13:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

明日は【ネコの日】

明日は【ネコの日】なんてすが、毎年BS7chで丸一日ネコの番組を流していました。

しかし、今年は縮小⋯。

何だよ〜?テレ東〜〜!!ガッカリだぜ〜??

ちゅ〜るの【いなば】がCMスポンサーでバックアップしてたのに〜〜。
Posted at 2025/02/21 05:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2025年02月19日 イイね!

安ければ、『欲しい』と思うクルマ

勿論、中古で10年落ち位でないと、手が出ませんが⋯⋯。

1、レクサスIS 2LターボorV8
 レクサスISも既に十年選手。顔つきは今の型が好きなので、年式は限られますが、セダン不人気な世の中なので、高値は付いてないと予想。レクサスに限らず、スープラの2Lターボも好きなんで、乗ってみたい。
 V8なら、パワーも十分ですね。昔の2代目ソアラのV8に憧れてました。直6とV6止まりなので、V8乗ってみたい⋯。燃費は気にしません(だって買わないから、1dlも消費しない♪)。

2、Audi TT
 やっばり、スポーツカーですから♪

3、Audi S4アヴァント
 ワゴンタイプでちゃんとリアのカーゴスペースがある。カローラツーリングワゴンとか、ゴルフワゴンは、もうハッチバックにしか見えない(昔のファミリア・スポルト20みたいな?)。ボルボ740みたいなのが好きなんで。
  

Posted at 2025/02/19 18:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2025年02月19日 イイね!

うちのネコは、変わり者

うちのネコは、変わり者魚を一切、食べない。

つぶつぶのキャットフードと、ちゅ〜るのみ。

栄養偏ってんじゃねぇか!?と心配になります。

牛乳もヨーグルトも食べない。刺し身などは、露骨に嫌がる。

餌をねだる時に、足にスリスリして来ない。今まで一度もやらない。

膝の上に乗ってこない。この寒い時期でも、飼い主で暖を取ろうとかしない。

しかし、人懐こいのは長所。ネコ好きになら、長時間抱かれても逃げない。

子供の『しつこい可愛がり』にも我慢。


Posted at 2025/02/19 04:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2025年02月18日 イイね!

苦手な道路 甲州街道

地方の方には、分からない話ですが、東京に甲州街道という道があります。

その上に首都高4号新宿線が走っています。

新宿ー高井戸までの間で、首都高に乗る事が可能ですが、その乗り口が分かりにくいのです。

昔、新宿で友人と夕飯を食べて帰る際、カーナビ(平成8年頃の機種)で首都高に乗りたかったが、甲州街道の車線が分かりにくく、「あ!車線違うじゃん!?」などとやってる内に、とうとう首都高に乗れず、調布ICまで遠回りする事に。

最後に走ったのも、ミレニアムの前。その後再走する事はありません(走りたくない!)
うちのカーナビは代々カロッツエリアで、どうも下道の案内が分かりにくい傾向。

東京で走り慣れた友人は、全く迷わず永福から高速に乗ります。

本当に情けない⋯⋯。。・゚・(ノ∀`)・゚・。

うちのカーナビも、まだ誤差が大きいので、ピッタリ車線に収まらない事も時折起こります。

先日打ち上げた、天頂衛星みちびきが稼働すると、誤差6センチになるとか。でも、ハード(ナビ側)替えなきゃダメなのかな??

※昔のカーナビって、高架下を走りると、衛星からの電波を受信しなくて、自律航法頼りに。だから、テキトーな車線になってしまったんですねー。
Posted at 2025/02/18 12:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「カーエアコンのガス補充 http://cvw.jp/b/107184/48567523/
何シテル?   07/27 20:51
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation