• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2006年03月19日 イイね!

カレラカップ第2戦速報(F1の結果知りたくない人は見ないでね)

カレラカップ第2戦速報(F1の結果知りたくない人は見ないでね)優勝は・・・
フィジケラっ!
アロンソ・バトン・モントヤ・マッサ・ミハエル
ヴィルニューブ・ラルシュー
(F1は・・・)

応援して頂いた皆さんごめんなさい。

カレラカップアジア第2戦は
スタートでクラッチトラブルが発生しました。
チャンピオンシップを考えると
とても痛い開幕レースウィークでした。
予選までの好調が維持できなかった事が悔しいです。

しか~~しっ!
速さがあるだけに心配はしてないです。
次は僕の番です。
(言い訳じゃなくて・・・)

次回5月のレースに向けて仕切りなおします。
既に次のレースは始まっています・・・。

今晩の便で日本に帰ります。

今後とも応援宜しくお願いしますね。
Posted at 2006/03/19 18:05:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年03月13日 イイね!

この表紙すげ~~~~っ!!(F1開幕戦編)

この表紙すげ~~~~っ!!(F1開幕戦編)トヨタが関係者などに配布する季刊誌
ONE AIM皆さんご存知ですか?
自宅にも届くのですが
今回の表紙が凄いっ!
画像では判り辛いかも知れないけど
V8V8V8V8V8・・・・・・って小さく並んで刻印されているような
デザインなんです。
手で触ると若干ボコボコしている。
次回は
ノックアウト ノックアウト ノックアウト・・・・・・とか
タイヤ交換 タイヤ交換 タイヤ交換・・・・・・だったら
ウケますね。

さて、今年改正されたレギュレーションを
一夜漬けで勉強して
あたかも知っているかのように
お台場のF1応援イベントの
最初のレギュレーション改定解説の20分を
乗り切った原稿を読むのはちょっと苦手。
アドリブ大魔王こと澤圭太です。

会場にお越し頂いた皆さんありがとうございましたっ!!

さて、トヨタ勢のことはこの際一切触れず(!!)

案外完走台数多かった、
昨日のバーレーン開幕戦を振り返ってみたいと思います。

まず予選。
この方式はルールを良く理解していないと
面白さ半減ですね。
1回目の予選モナコではどうなってしまうか?
今から戦々恐々としている事でしょう。
そして今回のアロンソのように
2回目トップタイムでも
3回目に向けて作戦を幅を持たせる方向に振って
敢えてポールは狙わないという作戦が生きますね。
ダメでも10位ですから。

今年もアロンソvsミハエルの新旧王座対決+
最後尾スタートがどうやら趣味らしいライコネンの
三つ巴になりそう。
マシン的にはマクラーレンがこの中では一番
タイヤに優しそうで作戦の幅が広いでしょうが
言われているとおり絶対的なスピードと信頼性
向上がカギですね。

そこにホンダが加わって、トヨタが・・・
面白そうですが、ちょっと先の話かな?(特にT)

一方、対抗馬筆頭はウィリアムズかも?
それを僅差でレッドブル・BMW・トヨタあたりが
追いかける・・・という展開が序盤は続きそうです。

個人的には2回目のアロンソのピットイン時に前にいた
マッサがなんちゃってスローダウンとかして
ミハエルを援護~なんてあったら
順位が変わっていたかも?
唯一のチームへのアピールの機会を彼は逃したと言えます。

さあ、来週のマレーシアGPは
現地レポート・・・じゃなかった
自分のレースで同じくセパンで戦います。

応援イベント中も
一週間後は自分のレースだっ!と
気が引き締まる思いでした。

皆さんは開幕戦どう見ます??

Posted at 2006/03/13 12:26:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2005年10月09日 イイね!

ホテルでTV観戦

ホテルでTV観戦今日はサーキットには行けませんでした。
名古屋空港にサーキットからヘリで飛んでくるゲストの
ピックアップがあるために一週間も名古屋に居ながら
昨日はサーキット行っても雨に濡れただけだし・・・
一番メインの決勝日は
マリオットホテルの部屋で待機しながら
今TVで生放送見てます・・・。悲しつ!
名古屋の駅でミソトンと海老カツの弁当を買って

それにしてもCMが多いぞっ!

琢磨選手早速本領発揮しておりますっ!
Posted at 2005/10/09 14:21:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2005年10月08日 イイね!

F1鈴鹿 今日は雨です

F1鈴鹿 今日は雨ですあいにくの天気ですが相変わらずのセクシーな音で今走ってますよ 僕は関係者駐車場で待機中 新しいグランドスタンド凄いっ! カーパスはノリの粘着力を服などで弱めて両ハジだけ張り付けます こうしないと剥がす時大変ですから
Posted at 2005/10/08 10:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | モブログ
2005年10月02日 イイね!

最後のV10サウンド

申し訳ない。

こちらも音だけでお楽しみに下さい。

ってこれもブログでは無理か・・・。

修正に修正が入りました。

Posted at 2005/10/02 14:50:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation