• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

車載映像のススメ。

車載映像のススメ。「真っ白と言い、真っ白と言い」
腹話術が最近の世間の流行なんですね。

イッコク堂も新しい人形でアノ方を
起用してはいかがでしょうか?


「賞味期限が遅れて出てくるよ~」

これも今年を象徴する漢字 ”偽”のひとつ。

皆さんも物事の本質を見極められる眼を持ちましょう。

ところで、走行会でインカー映像を撮るのは
最近ではスタンダードですね。

走行会で同乗走行をすると
僕の走りを撮影している方も多いです。

アマチュアの方はどうしても走行中にどうしていたか?を
後で忘れてしまう事が多いので
データロガーとして保存するのも有効です。

カメラステー 広角レンズ 
ドライビングモニターに代表される解析システム
P-LAPに代表されるラップタイム計測装置
最近ではGセンサーを画像にハメコミ出来るタイプも
ありますね。

そういった映像を見れば僕も一目瞭然でアドバイスが出来ます。

良くあるパターンは・・・
①ブレーキが弱い 踏力が安定しない
②ヒール&トゥーが出来ていない
(これが出来ないのは
受身が出来ないのに柔道の試合に出てしまったり
息継ぎが出来ないのに水泳大会に出場してしまっているような
モノなので練習しましょう)
③ハンドルを切る前にブレーキが終了している
④ハンドルを切ってもブレーキが緩められない
⑤ハンドルの切り始めスピードが速過ぎる
⑥クリップに浅く入りすぎていて出口でハンドルが戻せない
⑦⑥を指摘すると、今度はラインが外から過ぎてしまって⑤の症状も誘発
⑧クリップ付近で不用意なアクセルON 踏んでからもう1回戻す
⑨外まで出口で孕めない
⑩しっかり回転を上げてからシフトアップ出来ない ギアが常に一つ高い等

アクセルが全開で出来ない・・・という方もタマに居ますが・・・。


こういった自分では判らない事も
自己流になる前に一度プロの診断を受けると
知識を得ます。→意識が変わります。
意識が変わる。→行動に表れます。


これはクルマの運転だけではなく
全てに言える事ですね。

クルマの性能も常に上がってます。
人間がそれに怠けて退化してはいけない。
常に追いかけっこ。
(マイクの性能もしかり←これオチです。)
Posted at 2007/12/14 09:30:01 | コメント(8) | トラックバック(2) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10111213 14 15
161718 1920 2122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation