• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

明日はカートレースです。そして次のレースは・・・

明日はカートレースです。そして次のレースは・・・はいっ!明日は何か?と言いますと、
ワンデイスマイルカートレース第2戦です。

天気は今回は大丈夫です。
ちょっと暑そうですしBBQもあるし
皆さん主食になるものと共に
お着替えの準備も忘れずに・・・

過去協力頂いたRQの方々がたとえ
RQを引退したり、ブログが炎上したり、そしてAV女優になったって
僕はヘコタレませんっ!!(爆)

明日は行楽渋滞もあるでしょうから時間に余裕を持って会場にお越し下さいね。

さて、次回のワンデイスマイルカートレースは
当初8月8日(土)でしたが海外レース出場とバッティングした為に
8月29日(土)18時~22時に変更しました。
場所は平塚F.ドリーム 各クラス10台募集ですから
早くも枠確保お待ちしてます。

そしてエキシビジョンレースとして以下カートレースを開催!
本庄サーキットで最速レンタルカートを使ってのガチンコ2時間耐久レース

場所は4輪用ミニサーキットとして人気の本庄サーキット。
(関越道本庄児玉インターから車で約15分)
使用カートはレンタルカート最速と言われるハイパワーマシン”MONZA”。
1チーム3名構成で昼食つきで参加料は54000円。
ご自分の車で走行するフリー走行体験有り。(参加者以外の方は有料)
プロDrが運転するマシンに同乗体験予定。(当日抽選)
アトラクション無しのガチンコレースでPIT回数制限や給油有。
参加台数 10チーム先着。

*5月7日の段階での募集状況で正式開催の可否を決定いたします。

どうですか?今までになかった内容でしょう??
ちょっと遊びカートレースに飽きてきた方。
レベルアップによって速いカートに乗りたくなった方。
自分の車でも走れて1粒で2度美味しいのが好きな方。
レンタルだけどアトラクション無しのガチンコレースが好きな方。
参加表明や枠確保、お待ちしております~。

次の日に開催する本庄サーキット主催の6時間耐久レースに向けての
マシン&コースチェックにもなるかも?

では、明日お会いしましょう~!!
Posted at 2009/04/11 17:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

走行会の意義って何?

走行会の意義って何?久々にクレフに居ります。
昨日のFSWドラサポですが
こちらも久々の開催でした。

走行は赤旗が連鎖してコンディションも悪化。
タイムは皆さん伸び悩んでおりましたが
3名の方々の対応をさせて頂きました。

【FSWで何度か見かけて、良いな~!】と思って下さって居た方
【FSW攻略って検索したら澤ブログに出会って画像をプリントしたり
過去ログを読み漁って来て念願の参加です!】
【お友達から評判を聞いてコース主催のFSSTイベントの前に
レッスンを受けてタイムアタック頑張りたい~】などなど
様々な経緯があり参加した皆さんから嬉しいお言葉を頂きました!

997GT3はSタイヤでバランスとっても良かったですね。
57秒2に対してオーナー様は3秒台でしたが暖かくなって来て
コンディションも悪かったので1秒5以上は低く見積もる必要がある。
そう考えればベスト更新級のレベルアップですね!

M3の方は、ノーマル状態の締めくくりとして目標タイムを設定。
今回は2秒台に留まりましたが条件が整えば
2分フラット~59秒台という所でしょうか?
ブレーキ強化(”止まる様”にでは無く”熱に強い”をテーマに)と
ショック&車高でタイム向上は必至ですから順を追って
ステップしていきましょう!

35GTRの方は悪コンディションの中、最終的には1秒近くタイムアップ!
実質2秒5程度の向上に匹敵ではないでしょうか?

さて、そんなスポーツ走行でのドラサポですが僕が考えるに
”走行会には走行会の意義があると思います!”

既にスポーツ走行をされている所謂”既に意識が高い”方々にとって見ると
料金が高い、走行前のMTG等面倒くさい、などなどあるでしょう(笑)
だって、自分でライセンスを取得して、自分で走行スケジュールを調べて
仕事の都合をつけて走行しているんですから・・・。

しかし、走行会はその一歩手前の領域の方々に持って来いなんです。
自分のレベルや乗っている車種に近い(一緒)人たちと走れるから
走行ペースを掴み易い、
走行前の準備や当日のMTGなどでシッカリレクチャーを受けられるし
【1人でいきなりサーキットに行くのは色々と不安!】と言う方や
【仲間と一緒にイベント性が高い走行会は”走り”以外の部分で楽しめる】
【プロDrの同乗走行やコース攻略講義など
スポーツ走行では出来ない事があるからライセンスを持っていても参加!】
【ライセンス取得するほどは走らないけどタマのストレス発散で・・・】
【スポーツ走行は土日しか行けないから速さも腕も意識も違いが大きすぎる中で60台以上の走行は全然楽しくない~】等

スポーツ走行より敷居が低く、安全性も考慮されていて、楽しめたり
タメになったりすると思いませんか?

”スポーツ走行と走行会が共存できる環境づくり”
これはクレフMSにとっても、ワンデイスマイルにとっても、
そして私、澤圭太にとってもとても重要なお題目だと考えています。

まあちょっと”こじつけ”なんですが(笑)
4月26日のクレフMS 30分×2本のフリー走行
残りの枠が僅かとなりました。(定員50台)

そして同日のタイムトライアルクラスはまだ15席以上空きあります。
私としてはこちらを何とかしたい! ← ホント、お願いします(笑)
内容は、30分フリー + タイムトライアル
*フリー走行の結果順で3グループに分けて約10分間の計測アタック走行です。

目玉は・・・と言いますと、
@ 車種別賞やセクター賞、前回好評だった1000/1選手権など
  章典をご用意してます。
  (同伴の方やお子様も参加できるじゃんけん大会も有)
@ 表彰台での表彰式やシャンペンファイト(予定)
@ 定額給付金プラン 12000円でフリー30分走行 参加
  →ライセンス取得が目的だったり、タイムアタックは遠慮・・・という方向きで4/15迄に申込みの方
こんな感じです。

現在走行予定の車種は・・・
インポートカー中心でタイムは大体2分10秒以上が目安です。
フォルクスワーゲン、アウディ、アルファロメオ、MINI、
他にもルノー、プジョー、ジネッタ等も居ります。
(フリー走行、40~45台同時走行、タイムアタックは10~15台です)

クレフMS走行会とも共通のポイントは・・・
@ スポーツライセンス同時取得キャンペーン
→ ”いつかは取得したいけど講習とか1日潰れてしまって面倒だな~”
  という方は、このイベントに参加して講義を受けて走行すれば
  帰りの際にはライセンスが発行されるという便利なサービスです。
  (ライセンス取得料金は別途掛かります)

@ 澤圭太の先導車両同乗&同乗走行(当日抽選)やります。

@ ライセンス不要でサーキット初心者、FSW初走行の方でも安心の
  走行前MTG & FSW攻略講義もあります。

これで現在の価格は25000円です。
(計測機レンタル、計測サービス、傷害保険料、税金込)

どうですか?何だかGWのスタートに参加したくなったのではないですか?(笑)

あと2週間を切りましたが、
参加表明、資料請求等、私にみんカラメール頂ければ対応しますので
どしどしヨロシクお願いいたします!
まあ一言で表すと”困っているので助けてくださいっ!”です(笑)

既に参加申込&参加料の振込みを頂いた方々は週明けに受理書を展開します!
→ 遅くなり申し訳ありませんでした・・・。

画像は前回のタイムトライアルイベントの模様です。
Posted at 2009/04/11 16:59:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 9 10 11
1213 1415 16 1718
19 2021 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation