• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

無事終了。上海ラウンド

無事終了。上海ラウンドいや~、雨を避ける為に春にした
F1中国GPですが結局決勝は雨(笑)

いや~エナジーパワー炸裂でしたね!
← 結果を知らないで楽しみにしている方もいるでしょうからこの位にしておきます。

さて、ドライビングコーチをしている我がチーム、
2名のジェントルマンドライバーですが本日の第2戦は
2-3フィニッシュ!。。。のハズがBクラス2位のドライバー
直後にチェッカーを受けたトップの車と一緒にクールダウンしてピットへ!!
チェッカーを受けずにラップダウンになってしまい
3位だった香港ドライバーが繰り上がって2位のみ(爆)という
ジェントルマンらしいオチが付きました。
正直、マクラーレンのピットレーンで日本人(私)が1人倒れそうになりました。

でも2名ともデータを解析している限りセッションごとに
とっても成長していて楽しんでいますし、私もやり甲斐がありますね!

プロフェッショナルではないので、車のセットアップ等を細かくコントロールする
プロのエンジニアではなく、逆に私の様なドライビングサイドからの支援を重視して
車は基本的に正しく挙動していればOK。。。と言うスタンスが
ジェントルマンドライバーには向いていると思います。

トップからまだまだ3~5秒落ちですから
ここからが私もドライバー本人も正念場ですね。

とは言っても、ちゃんとエア圧、キャンバーとタイヤ温度のバランス、
ドライバーのコメントとデータの刷り合わせをしてセットアップの適正化など
同じ車で同じところでレースをしていた経験をフル活用してフィードバックしてます。

是非、自分もアマチュアレースに参戦しているけど
ちゃんとセットアップの確認やドライビングの補正してくれる
エンジニア的ドライビングコーチが欲しいな~という方は
国内外を問わずレースウィークでもプライベートテストでも
帯同サービスをやっていますので遠慮無しにご相談を・・・
ドライビングレッスンと共にアマチュアレースの活性化は
ワンデイスマイルが目指す1つの形でもあります、
呼ばれる限り、世界何処でもワンデイスマイラーを増やしに行きますよ~!

さて、F1はKERSはあまり効果が出ないですね。
今年からスリックタイヤが復活してグリップレベルが少し前寄りになったので
予選一発はKERSの効果を発揮し易いけど
決勝のように周回を重ねて行くとオーバーステア傾向になりやすい。
それに加えて、リアに重たいKERSを積んでいると
オーバーステア傾向に拍車を掛けてします。
オーバー傾向好きと言われるハミルトンでさえもここには苦労をしていて
今年は見る限り、普通のドライバーになってしまっています。
これは雨でレインタイヤを履き、比較的アンダー傾向になりやすい
今回の様な状況でも大きな違いはなかったですね。

意図的に狙ったオーバーステア系マシンと
バランスが崩れた結果のオーバーステア系のマシンでは
全く違いますからこれはこれで奥が深いと言えます。
ブラウンGPなど、ディフューザーの解釈なども問題になってますが
恐らくモナコGP辺りから風洞テストをしてきた上位陣が新作パーツを
実践投入してくるでしょうから、このままの勢力分布図で
シーズン後半まで行くとも思っていませんが・・・皆さんどうでしょうか?

何度も言うようですが、折角スリックタイヤになったのに
マシンのシルエットがどうしても気になります。
今回の様に間近で見ていると当然F1だからカッコ良いのですが
接触してウィングを壊すケースが増えてますよね、
ショベルカーが走って居るようで何だか好きになれません・・・。
今までどおりのサイズにすれば前後バランス少しは取れるような気がします。
走行中にウィングの角度を変えられるなら一層のこと
リアも回数制限付きでも良いから可変タイプにしたら
レース中のオーバーステア対策だったり
オーバーテイクの機会を増やせるも増えると思うのですがどうですか?
Posted at 2009/04/19 19:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 78 9 10 11
1213 1415 16 1718
19 2021 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation