
皆さんおはようございます。
”毎日が鈴鹿”毎日が初日”のイベント最終日を迎えている
澤圭太です。
頭は袖ヶ浦見学会の事で一杯です(笑)
さて、今日やっと帰って8日のオートポリス出発までが
色々と勝負なんですが、皆さんに以下お知らせです~。
①袖ヶ浦見学会について
こちらで同乗走行用のクルマを用意する段取りだったんですが諸事情で用意が難しく
どなたか参加者の方で”私の車を使ってもOKよ~”という方居りましたらご連絡をお願いします!
抽選に関係なく当然オーナーさんは最優先で同乗走行を行います!
他の参加者の方(3~5名)を乗せて走行することを承諾いただける方
”ワンスマ事務局サイド用車載カメラ”の搭載を承諾いただける方
お借りするのに”わがまま”で恐縮ですが出来れば
マニュアル車 / ロールバー(車載カメラの取り付けにし易さを考慮して) の方だと嬉しいです。
宜しくお願いいたします!
②9月20日(日) クレフMS 主催の FSWレーシングコース 走行会
お蔭様で通常クラスは50名定員となっておりますが
悠々クラス が残り5名となっております。
特色は・・・
ヘルメット等の装備品無料レンタル
ピット無償提供
空気圧 / ブレーキ温度チェックサービスメカニック付
計測器サービス有 (区間タイムもチェックできちゃいます!)
同時走行 最大25台 (休日のFSWスポーツ走行ではなかなか難しいですよね!)
インターバル中にFSW攻略の講義があり!
ドリンクサービス / 着替え・荷物置き場 完備
どちらかをチョイス!
ドリフトボックスによるデータ解析
(プロ同乗走行時とオーナー様単独時とを比較してワンポイントアドバイスを行います)
または”プロ先導のかるがも走行”
(まだライン取りのイメージが無い、とか
いい目標を追いかけると”何だかやれそうな気がする~!”という方向け)
詳しくは
こちら
こちらも宜しくお願いいたします!
③9月22日(火・祝) 茨城県のITAKOサーキットにてカートレッスン試乗会を開催!
手ぶらパッケージクラス 残り2名です。
→ 入門用のヤマハKT(クラッチ付)2台 ワンスマレッスン号(レオパード水冷125CCクラッチ付)
合計3台を用意する予定です。
詳しくは
こちら
ここからは10月ネタ。
④10月17日(土) ワンスマ スパ西浦 初上陸!
こちら のイベント内で FSWスポーツ走行で好評のドラサポ(簡易版)を行います!
同乗走行 ドリフトボックス比較解析 ドラテク講義 以上の3点セットです。
定員 6名 現在2名確定! 9月17日締め切りです~!
イベントについての詳細は
こちら
⑤ ワンスマカートレース 第4戦 は 10月31日(土) 午後3時スタート に決定!
会場はレッスンではおなじみですがイベントは初開催の
フェスティカ (栃木市) → 東北道 栃木ICから15分
目玉は・・・
RQは当然ですがBBQも併催!
→ 今回は何名来ますか?の質問は無しでお願いします(笑)
耐久クラスは120分確保で10チーム募集!(初級 中級は今回は問いません)
→ 3~5名 BBQ込み 50000円/チーム (予価)
折角の本格的なカートコースでの開催ですから”スプリントクラス新設”! 10名募集!
フリー走行 → タイムアタック → 決勝15LAP × 2ヒート の総合ポイント制
→ 個人参加 BBQ込み 12000円/1名 (予価)
先日のレースの模様やフォトコンについては
こちら
内容は現在最終調整中ですよ~!
以上 5項目 ご紹介でした!
興味のある方は info@onedaysmile.jp まで!
上記以外も色々あります!
→
ワンデイスマイルオフィシャルサイト
では今日も1日頑張りましょう!
Posted at 2009/09/04 10:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記