
MTGや雑誌取材が続く今日この頃ですが
朝の早起きは辛い季節ですね。
明日13日(木)はFSWで3名のドラサポ予定
14日(金)はオートサロン
そして15日(土)はFSW で・・・
「GOOD SMILE RACING 新春走行会」のサポートと独自の走行プログラムの運営、
16日(日)はそのまま居残って「ロータスだけのP2トレーニング」、そんな週末となっております。
もう週間予報も出てますが天気も大丈夫そうですね。
そこで、朝から告知です!
詳細は >>>
こちら のブログでも紹介してます。
7時間耐久の練習で色々な速さの車が縦横無尽に走る中での走行は避けたい!という方、
MAX15台ですからタイムアタックに持ってこい!
午後2時集合ですから朝ヨワイ方も・・・安心!
私が運転するバスに一緒に乗ってコース攻略をコース上で行ってしまうという驚きのプランも!
現状まだ・・・ 10台以下!! → 急いで枠確保の連絡くださいね!
さて画像は、先日の袖森ドラサポ(Z33、ロータスワンメークレースカップカー)を行いましたが
GENROQ長期連載でも登場しているエリーゼSのワンスマレッスンカーと
どの位違うのかな~!?と興味本位でタイムを重ねてみました。
ベース車両は同一ですがJAFレース出場基準を満たす装備にLTSバージョンのネオバを履くカップカー
エリーゼSは足だけ変更しタイヤはF社を現在装着している仕様、
12月に走行した20秒7(赤:エリーゼS) vs 1月に走行した20秒8(青:カップカー)
セットアップやタイヤ仕様、装備等に違いがあり根本は一緒でも挙動にも差はある、
各セクションでもご覧のとおり差はあるものの、1LAPのベストはほぼ同一というのが興味深い~!
ワンスマレッスンカーの性能に関しても”カップカーと同レベル”というのがしっかり見えたので安心です。
→ レッスンカーを使用してのプログラムに興味のある方はご連絡くださいね!
15日のP2トレーニングに向けてコースメニューやロータスの特性や傾向をリストアップ
参加される16名の皆さんには当日お配りして、
車種特性に特化した内容を判り易く体感してもらいたいと思っております~!
Posted at 2011/01/12 09:03:24 | |
トラックバック(0) | 日記