• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

こんな時こそ活かしたい”燃費走法”!

こんな時こそ活かしたい”燃費走法”!ここは”みんなのカーライフ”=〔みんカラ〕です
震災によって皆さんのカーライフも激変している事でしょうし
皆のカーライフに役立つ情報をスマイルと共に提供したい。

特にガソリン供給の安定化を待っている人たちは
それが仕事であっても趣味であっても多いはずです。
車の使用を控えろだとか、ガソリンスタンドの列に並んでまでも買うななどと進言するつもりはなく
個々の置かれた環境の中で個々の道徳心とモラルの中で行動すればいい事です。
(頭の片隅に今の全体状況を置きながら・・・)

ただ、仕方なく”車を運転する必要がある際”は
普段以上に無駄に燃料を使わない努力と心がけをしたほうが良いと思いますので
私が昨日浦安まで往復した際に実践した事を紹介したいと思います。

@ まずはもともと燃費の良い車に乗る!(笑)そして常用回転を下げる
 → 常套手段ですが普段の街乗りで”ぶん回す”人は居ないでしょう(笑)

@ AT車の場合はクリープも活用してふんわりアクセルワーク
 → 普段より車の量は少ないでしょうから車間距離を空け気味にしてある程度のスピードまで
   加速出来たらアクセルOFFにして惰性で走行する という走法も活き易いでしょう。

@ エアコンはOFF、極端に運転しづらくなるような厚着は良くないけど・・・

@ なるべくブレーキを踏まないで済む様な先読み運転を!
→ 折角加速したのにブレーキを踏むのはその加速がもったいないでしょ!

@ 無駄な暖機運転を止めて踏切や信号停止時のアイドリングストップ等の励行!

@ スピード管理はなるべく一定速度、アクセル開度も一定を努める
  車線の中でアウトインアウトっぽく走る事でスピードを必要以上に落とさないで済む場合も・・・

MT車のレジアスエース君だと信号で止まると思ったらN(ニュートラル)で惰性で進んでたり・・・
あとは忘れてならないのはタイヤの空気圧・・・
乗り心地は悪くなるけど”高め”が燃費には効きます。無駄な荷物を積まないのも大事ですね。

注意点:
走行中にエンジンOFFはブレーキサーボが効かなくなったりハンドルロック機構が働くので危険!
AT車の場合はN(ニュートラル)状態で走行をするのは機構上ミッションへの負担が大きい説も・・・
またAT車でN(ニュートラル)で信号停止状態はDレンジへの入れ忘れ発進で慌てて追突等
あるので注意したいです。燃費には効果がない気もするし・・・

良く通る道だったらこの先のぼり坂だったら登りながらの加速を最小限に留めたり
下り坂だったらアクセルを踏まないで下りる等、より細部の積み重ねが考えられますよね!

エンジン回転1つとっても”ひたすら下げれば良いか?”と言われればそれはNGで
何処まで言っても燃費=効率ですからパワーとトルクと燃焼効率の一番バランスの良い所を多用!

目的地に安全かつスピーディになるべく少ない燃料で到着する・・・これが大事です。

これらを少し意識しながら走る事で運転の集中力が一層高まり、先読み運転が出来るので
2次的な効果として全体のセフティドライブにも繋がると思いますよ~!

イライラしたり考え事をしながら、また先を急いでの運転も多いでしょうから普段以上に安全運転を。
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2011/03/17 10:23:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation