• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

レース聡明期の日本もこうだったんだろうな~!?【台湾PIC】

レース聡明期の日本もこうだったんだろうな~!?【台湾PIC】台湾PICのレースは続いております。

とにかくメカニックもエンジニアもスタッフも経験が少ない。
チューニングカーの知識と経験があるだけで、とかくレースメンテだったりLamborghiniの経験も無し。

頭数は多いけど指揮系統や役割分担がしっかりしてないので現場マネージメントがまだまだ。
でも最初はこれでいいのです。楽しさは十分皆さん感じている。

あとは安全管理だけは大切。。。

私も自分の手を使ってマシンを拭き上げて(まずは常に”キープクリーン”だよ。。。と)
パーテーションの設置も手伝って、TVモニターの接続もして、ピット裏の荷物の配置も指示出して。
まさしくアイドラーズのレースやJOY耐のレースに皆で手弁当で出ているけどマシンはGT-3マシン。

そんな一見アンバランスなんだけど成長過程が見れるのは逆に幸運で、現代のレース環境と過去のレース聡明期がMIXされた不思議な光景が沢山見れます。

PICでは、過去にレッスンを開催していたりするので”澤のファンが多い”と言ってくれる。
また来年もレッスンプログラムを計画的にやろう!という話も出てる。

2WEEK位サーキットホテルのコンドミニアムに滞在して家族を呼んでバカンスしながら、日中はPICの盛り上げの為にレッスンやサーキット環境の充実化の協力をする。。。なんて楽しそうだな~!

そんな妄想をしながら手を真っ黒にしてブログを書いてます(笑)

画像はPICのデジスパイスコースデータ。
このコース何かに見えません?? 何だろう??
それにしても、やっぱりサーキットを走るって真っ直ぐ走る区間がほとんど無い、全部が”流れ作業のながら運転”ですね。
減速G(点線)が何処でどの様に付いているか?見ても良く分かる。
データロガーは何かと何かを比較するだけでなく単一データをこうして観るだけでも発見あり!
Posted at 2013/12/21 11:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation