• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

考えて、感じて、見立てて、調整して、振り返って走るトレの8ers・エイターズ

考えて、感じて、見立てて、調整して、振り返って走るトレの8ers・エイターズ怒涛の夜は忘年会、日中は鈴鹿やFSWので広場トレ(8ers)という数日感を乗り越えた感。

8ersエイターズに参加の12名の方もお疲れ様でした。
ありがとうございました~~!

今日思ったのは・・・
やっぱり皆さんに上手くなって帰ってほしい!
そして理解を深めて次に活かしてほしい!

その気持ちが現場でやっていると盛り上がってしまいます(笑)

今日は3段階ある8ersのコースの内、通称”松”の一番難易度の高いコースで実施しました。

しかし国産系9台(S2000×2、Z33×2、NB,NC,NDロドスタ、スカイライン、86)など、8ersの趣旨である『反復&基礎トレ&限界体験の広場トレと実践&マネージメントの本コース走行を繋ぐ”接着剤の部分”』らしく、目的を持った既に実際の本コース走行をしている方々の参加が多かったのが特徴。

輸入車系ケイマンGT4、E92M3、エキシージSの3台といつもより大人し目。。。(笑)

デジスパの田口さんにご協力頂く事で機材のオペレートとデータ整理をお任せして私がコーチングや同乗走行、またデータアナライズ&アドバイスに集中できる体制を前回から整えたのもよりプログラムの進行がスムーズになって参加者の皆さんの利益に繋がるようになったと思っております。

今日つくづく思ったのは8ersの中で個々の皆さんの走りを同乗時のデータと比較してアドバイスさせて頂く内容って普段ドラサポ等でお話している内容と完全に一緒!

点と点を弧で結ぶ、クリップの手前のブレーキ終了地点の位置(三角形)と回り込む意識、ブレーキとステアの調和による放物線旋回、パイロンコースと言えどもコーナーを見立てる力など

そして考えて走る、記憶に基づいて走る、調整しながら走るの走行中のメンタルトレーニングでもある。

もっと基本を、もっと反復的にトレーニングしたい方はワンスマの一般広場トレがおすすめ。

さあ、今日の参加者の皆さんのデータを整理して明日までにデータと車速データ重ね合わせ比較を展開しないと!

8ersはプログラムが終わってからの後処理も大変なので通常の広場よりも体でなく脳を使う業務です。。。

今日は一気に12台の同乗をして同じ車種でもセット等による違い、型式による違いなども比較できたのが興味深かったです。

550mに5個の左右のコーナーがあるだけでも充分”汗をかくスポーツ”であり”頭を使ってクールに走る必要がある”コース設定。

改めて8ersって手前味噌ながら良く出来ているな~と思った次第です(笑)
Posted at 2016/12/18 19:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation