
無事VallerungaでのWECフルシーズン参戦に向けたキックオフテストの2日間終えました。
488のGT3は随分乗っているので操作系のボタンもほぼ一緒だし走っていてもABSが無いという部分以外は違和感なく”普通”に乗れました。
タイヤが違うこと、GT3よりもより細かいセットアップが出来る事に起因するタイヤのグリップ変化や燃料搭載量に対してのロングランでの順応が私の役割的にはポイント。
新品タイヤのアタックも1セットやらせて貰えて楽しかった!(笑)
ヨーロッパのアニマルDrとはやはりコンマ3~5違うんだよな・・・
(もうこれは2013年位から気づいていたんだけど)
昨日(23日)は夕方便での現地出発だったので前日までの2日間で約100Lap走行の疲れを睡眠でしっかり取って朝からデスクワークの方のジムとエクササイズの方のジムを。
ホテルチェックアウトしてレンタカーでローマ市内のDrive & 散策もしてきました。
なかなか観光を出来る時間なんてありそうで無いので世界歴史上でも有名な古代ローマ時代の遺跡などを生で見てみよう!という作戦。
ホテルでしっかり観光スポットを洗い出してiPhoneのGoogle Mapで位置確認からのルート設定(頭の中で)
知らない街の運転だから細心の注意を払いつつ、道脇の景色や建物、走っている車、運転している人、歩いている地元風の人、観光客などにも目を配り雰囲気を楽しみつつ・・・
およそ3時間の限られた時間での散策だったのでコロセッオスタジアムは通過しただけ、街の中心部付近の道路脇に車を停めて(ローマの街は路上駐車だらけ、これが正しいのか否か分からないけど紛れて・・・)散策開始。
小さな路地にあるピザ屋やジェラート屋の様子を見つつ、スペイン広場にも立ち寄って私の中でのローマの象徴「トレビの泉」へ。
残り時間、空港までの所要時間なども計算しながらピザを買い食い、炭酸水で流し込んで空港へ移動開始!
途中、バチカン市国のサンピエトロ聖堂(広場)やハドリアヌス城も時間に余裕があると見るや立ち寄り・・・
しっかり出発の1時間45分前にレンタカー返却完了!という流れでした。
ヨーロッパはロンドン、パリ、バレンシア、エクサンプロバンス、シュツットガルト、ウィーン、そして今回のローマ位しか知らないけど、ラテンの香りと古きローマ時代の歴史を感じる綺麗な街でした。
さあ帰ったら現実が待ってます。。。
Posted at 2017/03/24 08:53:11 | |
トラックバック(0) | 日記