• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

重責を感じながら今日は明日の袖-1GP表彰式の目録書いたりの準備日

重責を感じながら今日は明日の袖-1GP表彰式の目録書いたりの準備日色々とMcLaren 720S GT3 + Blancpain Asiaの発表をしてFBもTwitterもみんカラBlogも軽くフィーバー(死語)している澤圭太です。

YahooニュースやAutosport Webさん、そして今朝の東京中日スポーツさんでも掲載を頂いていて、責任の重大さ、皆さんの期待を再認識している所です。

これから約1か月、候補に挙っている数名のドライバーと交渉を続け、チーム体制構築の準備を進めていきます。

既に胃が痛いです。

恒例の個人サポートシステム『FORZA!! Keitaの2019Ver.』もほぼ概要が完成。
明日の新年活動報告会で発表をして、週明けには一般にも概要発表し、募集を開始したいと思っております。

皆さん・・・心の準備をお願いします。

そんな中、、、

明日都内で開催の袖-1GP 2018の年間表彰式、その前にエントラントの方々に早くお集まり頂き今年のレギュレーションや運営をブラッシュアップするべく『エントラント会議』も実施。

表彰式は私は挨拶とプレゼンターだけなので楽なのですが、問題は2部(18:30~受付開始)の新年活動報告新年会の方です。

関係者や運営スタッフ合わせると実に50名以上の参加となっていて、資料作りや流れの確認など、急ピッチで進めております。

(例年のオートサロンと併設していた時よりもボリュームが大きくなっているので時期と箱を変えて都内で実施したのは概ね正解だったと思われます)

そして、一番の今日の仕事は・・・

明日の袖-1GPで表彰されるドライビングスコア年間優勝の方への”目録”。

タイヤ1セットプレゼントなんですが、問題はその目録を今年は私が書かなくてはいけない!

(毎年、書道のプロである家内が書いてくれていたんですが、今年は諸事情で出来ないので)

朝から練習に練習を重ねて出来たのが画像のものです。
4回書き直し(練習)をしました。

A4サイズの半紙(コース)を上手く空間活用して目録を格好良く(速く)書く(走る)

筆の持ち方(ドライビングフォーム)だって大切だし、書くべき文字と配列(必要な操作を順番通りに)スペースにどうバランスさせるか(コース上でどう実施するか)?

1回書いてみて(1LAP走ってみて)起きた事や出来上がりを見て、次どう修正させるか?
2回目(2LAP目)がどれだけ上達したか?まだ問題がある所はどうしようか?

文字の大きさ(速度やエンジン回転)、形(走行ライン)、払いは跳ね(H & Tなどの独特の技術)、漢字、カタカナ、ひらがな、数字のバランス(速度域によっての走らせ方の違い)。

文字の太さは筆圧(タイヤへの荷重コントロール)で決まるし、筆跡(ライン取り)も大切、筆の角度(コーナーへの進入姿勢の姿勢コントロール)だって・・・

出来上がったものは決してプロが書くものとは比べ物にはならないけど(プロが出したタイムとは比べられないけど)、プロとはまた違った、自分の技術の中で味のある目録になれば、きっと受け取る人にも喜んでもらえるはず。

仮に半紙に文字が収まり切れなくてはみ出したりしても、目録なら書き直せばいいだけ。
(サーキットでコースはみ出しちゃったら大ごとですからね)

これが筆ペンも半紙も高級品でしかも半紙は3枚しかないし、10分しか時間がない・・・
そんな厳しいコンディションだと、きっともっとプロとの差が出ると思われますね!

さあ、目録書いているだけでサーキットの話になってしまいましたが(笑)この目録を手にする人は誰か?明日の表彰式が楽しみです。。。
Posted at 2019/01/25 15:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 234 5
6789 10 11 12
131415 16 171819
2021 2223 24 25 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation