
今年一発目のワンスマ広場トレーニング(一般募集)の会が無事終わりました。
今後の広場トレの募集状況はワンスマHPをご確認ください。
これにて今月の大きなワンスマイベントは終了。
来月は2/2(日)にAPG御殿場にてワンスマカート にゃんCUP 2019 開幕戦(3/9開催)に向けての練習会を実施します。
N35(初心者用のレンタルカート)はいつもAPGで使用しているもの、そしてTIA-MZというレーシングカートのフレームなんだけど4stのレンタルカート用のエンジンを載せた・・・という中級者用のカートも数台用意して、両方乗り比べが出来る様にしています。
TIA-MZで開幕戦参加できそうかどうか?実際に走って決めたいという方も居ると思いますので、チャンス。
そしてN35とTIA-MZの混走、昨年の春のNTC戦でやったけど、APGでやるとどんな感じになるのか?確認したい方にもいい機会だと思います。
残り4-5名ですからお早めに~~!!
そして、2/3(日)は九州 AP(オーポリ)のスポーツ走行でドラサポ実施します。
既に1名(午前半日マンツー)希望があるので募集は午後半日マンツー(1名)のみ。
是非お問い合わせください。
2/8(金)は珍しく、筑波2000のスポーツ走行でドラサポ実施します。
こちらも1名決定しているので残り1名希望者居たら嬉しいです。
2/9(土)の広場トレは既に定員なのですが、体感フェア(座学、広場見学、そして広場体験走行)が残り僅かとなっております。
昨日は無事に袖-1GPのエントラント会議で参加者の声を集約、実行委員会のレギュレーション変更案の方向性も出たし。。。
袖-1GP年間表彰式はランクインした方も多く参加いただいたし、それを祝おうと沢山の袖-1GP参加者の方にもお集まりいただいたのが我々も嬉しかったし、何より表彰される方が嬉しいですよね。
そしてワンスマ活動報告新年会は。。。
総勢50名以上の支援者の皆様、ワンスマ参加者の皆様、関係者の皆様にお集まりいただいて、昨年の活動報告、2019年のワンスマとして、そして先日も発表させて頂いたレース活動の詳細を紹介。
この新年会で活動を報告するって支援を頂いているドライバーとしても、支持を頂いているワンスマ主宰としても非常に重要です。
参加者の方から『刺激を受けた!』とか、『ワンスマって何がどう良いのかは言葉に出来ないけど、何か良いな~』って言うのが良く分かった、とか。
あとは『ちゃんとしている』って言うのが嬉しかったし、そう思って貰えて居ればOK!!ってな会なんだと思います。
FORZA!! Keita 2019年の概要も発表としましたので、明日以降改めてこちらでも紹介をさせて頂きたいと思います。
Posted at 2019/01/27 18:28:20 | |
トラックバック(0) | 日記