• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

広場トレ参加者の想いを知った上で...【レジェンドカップカー車載映像公開など】

広場トレ参加者の想いを知った上で...【レジェンドカップカー車載映像公開など】広場トレーニングを終えて平穏な月曜日を迎えております。

次回の広場は30日(土)の8ers(こちらは既に定員)。
6月の広場トレは既に募集しておりますので是非そちらお申込みください。

6/4(木)CCMC鈴鹿同乗もまだ枠ありますので、休業期間を経て久々に鈴鹿を走れるチャンス~!!です。

6/27(土) GENDAI OIL Presents 袖-1GP 2020 Rd.3もお忘れなく!!です。

昨日の広場もこんな情勢の中定員の12名(キャンセル待ちが出るほどでした)
そんな中4名の方が従来のマシンから箱替えをして参加。
86や991GT3からAlpineA110S(増車)、S2000からAUdi TTRA、Lexus GS-FからSupra RZ(増車)、ボクスターGTSからケイマンGT4。

経緯はそれぞれです。

”クラッシュしてしまって修復不可能になってしまった”という辛い経験を経ての方、納車が長引いてやっと導入という方など、色々と個々の参加者の方の想いやトレーニングに対しての熱意を感じつつ、プロDrはマシンが変わる事に慣れているし経験値も膨大だけど、アマチュアDrの方々が箱を変えるというのは重大な事です。レーシングコースを走る前にまずは広場で”マシン特性を知って慣れる”という選択は正解。そしてそれら個々の皆さんのバックボーンも把握したうえでそれに応えられる充実したプログラム作りを怠ってはいけないと再認識した次第です。

Supra RZをスポーツドライビングしたのは初でしたが、良くできてますね!!

さて、以下いくつかネタ紹介します。

まずはドラアカTVのTop20映像(一部無料)で週替わり5本紹介、こちらVol.3が公開されております。

>>> こちら

★ 筑波TC2000コーナー別解説(初級編) – ロードスター(ND)
★ 違いはどこに!? 720馬力 vs 520馬力 vs 200馬力
  – マクラーレン720S・ポルシェ911GT3RS・トヨタ86
★ 他人事じゃありません!サーキット初心者あるある
  @イタコハイスピードドライビング練習会
★ ブレーキ終了ポイントは、車種やコンディションが違っても一緒!
  - 911GT3(996)@FSW
★ 720馬力!超ハイパワー車の走らせ方-マクラーレン720S@FSW

また、好評でしたレジェンド Cupカーの本庄サーキットで試走した映像を無料ページにて公開しました。

こちらでも ↓ ↓ ↓



First GarageさんやGendai Oilさんも関係されているので、今後ワンスマでも広場トレーニングの中で等、皆さんに試乗をしていただく機会がつくれないかな~と思っております。
Posted at 2020/05/18 11:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

半OFF土曜に雑感【出口が見えてきた安堵 ワンスマの今後アレコレ】

半OFF土曜に雑感【出口が見えてきた安堵 ワンスマの今後アレコレ】いよいよ世の中、出口の明かりが見えてきて、SNSとか見ていても吠える人が少なくなったり、飯テロ系も見れるようになってきましたね。

1か月前の世の中、自分の心境を思い出すとこの1か月間の重みを感じます。

昨日、実に1か月ぶりくらいに好物のエスプレッソを外出先で飲んだんです。
刺激物であるエスプレッソを毎日2-3杯飲むときがあるのは、やはり生活に刺激があるからで、この1か月”心の葛藤や刺激”は凄かったけど身体的な刺激は当然の様に少なく、最初の1-2週間は禁断症状を感じたけど、それを超えて1か月位になると”エスプレッソ飲みたい”の感情を忘れている。

口に入れる事、人に会う事、サーキットを走る事、、、何でも習慣化されている事だけど、この1-2か月でほbの強制的に皆が立ち止まった事で気づいたことって個々にきっと多かったのではないでしょうか?
(またそうしたいか?と言われたらなってほしくないけど 苦笑)

”出口の明かりに見える(見せる)”って本当に大切。

既に出口を出た環境の人も世の中には居るでしょうが、長いトンネルのあとの明るさを目を眩ますのでサングラスをしながら外に出て、徐々に様子見ながら慣らしていく様な動きを目指したいですね。

ブレーキとハンドルが終わったからっていきなりアクセル踏んじゃだめ、って言うのと一緒です(笑)

画像はもう皆さん毎日の様に見飽きたであろう感染者の増加イメージ(青)ですが、これってステアリングの切り方モデルともピークに達するまで、そこから徐々に収束させていく様は一緒だな~と。

サーキットも1-2か月遠ざかっていた人多いでしょうし、その中で”あれ?クルマ遊びって無くても俺大丈夫だな~!”って気づいてしまった人は離れていく人居るかもしれない、でも逆にまた戻ってきてもらう為にこの期間も水面下で準備をしたり試行錯誤の毎日だったと思えます。

起きてしまった事は仕方ない、でも何でも意味ってあると思うし、これからの活動で今回のコロナとの今後の付き合い方、そしてこの皆で共有した”苦しみ”の意味を能動的に作っていけばいいのだと思えてきました。

赤の線の様に、ベースとしてクルマは好きだったけどサーキットを走るキッカケで火がついて、広場トレで難しさ知って、楽しさのピークが来て、これを自分流の楽しみ方として長続きさせていく、、、ってなる人がこれからまた増えてくれる事を祈ってます。
(クルマ遊びは3年周期って言うのが今までの経験上多いので)

コロナは早く収束させないといけないけど、クルマの楽しみは政府のコロナ戦略の様にピークを後ろに持っていって(徐々に上手くなっていくのを楽しんで貰う)、経験と知識を経て上手くなったり、また元に戻ったりを繰り返しつつも、ピークを線で繋いだら持続している、、、そんなコロナとは逆の波形を目指して頂きたい!と言う事です。

ワンスマの今後は...
明日の広場は定員(今月末の8ersも)です、感謝です。
そして6月の広場トレーニングも募集を開始していて申込が入ってきてます。

4月-5月にやる予定だった延期分を移行しつつ、元々のイベントも固め、、、
3月は影響を感じてなかったけど、4月は前年の20%の売上となり、5月も色々な幸運と地道な努力もあって袖森FES出来なかったけど50-60%に挽回となりそう。

6月はCCMC(4日)同乗ドラサポ新規募集してます。
ワンスマラウンジ公式LINEも稼働始めた途端にコロナだったので、友達追加してくれた方々でラウンジを活用してくださる方々向けてのキャンペーンも準備中です。

元々オリンピック期間が始まり、袖森への各種の移管などを予定してましたが、オリンピック延期となって色々と変更を余儀なくされたので前年比較でも当初の売上想定でも既に200%、7月もまだアウトラインしか決まってないけど既に前年の80-90%程度、売上想定からも200%と、まだ第2波の恐怖はあるけどコロナの影響を短期間で挽回できそうな兆しが出てきてます。

8月-9月は自分が関わるレースや関係ないけど2次的に関係してしまうレースの日程が固まらないとワンスマも決められない事が多くまだ不透明。

4月のメーカー系内部プログラム、袖森FES、袖-1GPなどの5月に出来なかった事も動き出し(袖-1GPは次回6/27募集開始してます、袖森FESは夏FESとして8月のどこかでやりたいと調整中)、当初からオリンピック延期のしわ寄せで激務が予想された10-12月が更に大変になりそうなのが今から心配。

まずは...
ワンスマ監修のペダル操作が上手になる5本指ソックスを売ります(笑)
Posted at 2020/05/16 09:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 6 7 89
101112131415 16
171819 202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation