
東京中日スポーツを御覧頂いた皆さん。
ありがとうございました。
自分でもあんなに大きな記事になるとは
思ってなくてビックリでした。
来年レーシングドライバー澤圭太は
ポルシェワークスドライバーとしてルマンで活躍するという
大きな目標に向けて新しい一歩を踏み出します。
ここにいつも来てもらう皆さんにとっては
文章の書けるドライバーなのか?
運転の上手いブロガーなのか?
判らない人も多かったと思いますが
本職であるべきレース活動がここ最近思わしくなかった中で
久々にメラメラと燃えています。
今回のプロジェクト立上げには
沢山のバックアップをして下さる方無くしては語れません。
準備は水面下で今年の8月ごろから始まり
やっと色々な事が整って発表できる段階になりました。
それが今素直に嬉しく思います。
いずれ皆さんにはメインスポンサーも含めて
体制が全て整った状態で
プレスリリースとして発表をしたいと思いますので
年明けまでもう少しお待ちくださいね。
ポルシェカレラカップはもちろん日本でも開催されています。
そして世界で統一レギュレーションで13シリーズが開催されます。
僕が来年参戦するアジアシリーズもその1つで
マレーシアのEKSモータースポーツという所が
参戦車両を一括でメンテナンスするので
僕がそのマシンと対面するのは2月中旬にマレーシア・セパンで
行われるシリーズ唯一の公開テストの時までお預けなんです。
シリーズは全部で7大会(12レース)開催され
3月のセパンはF1の前座レースとして、
そして韓国・中国(北京)・インドネシア・中国(上海:これもF1の前座)
最終戦は11月のマカオGPです。
残念ながら日本ではレースがありません。
今年のチャンピオンは04年のWTCCチャンピオンだったり
今年のトップランカーが来年のルマンに出場が決定したりと
僕が目指す道筋にもとても近いところで競争も激しく、
そしてチャンスも多いと確信してます。
来年はもちろん日本人初のアジアシリーズチャンピオンが絶対条件です。
そして07年にはF1ヨーロッパラウンドの前座で行われる
カレラカップの最高峰 スーパーカップに出場します。
当面、生活のベースは今までどおり国内で
GT選手権などの国内レースもチャンスがあれば
参戦したいと思っています。
“若きポルシェ使いとしてアジアにサワやかな疾風を吹かせる”
べく、頑張りますので是非皆さんも応援宜しくお願い致します。
(画像は静岡で売られているトーチューです。
レイアウトが若干違うの判ります??)
Posted at 2005/12/29 16:33:23 | |
トラックバック(0) | 日記