• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

SEM 募集状況です。

SEM 募集状況です。ウルルン滞在記に
安田美沙子が出ていた事を
後から知って
モンドリ返って悔しがった
澤圭太です。


さて、マカオに向けて
明日出発ですが、

来週末に控えたエンジョイカートレース
お陰さまで初心者クラスは8台の参加申込みがあり終了。

中級者クラスは現在5チームなので
残り3チーム
まだまだ募集を続けますっ!!


是非ご参加お待ちしております。

Posted at 2007/11/12 23:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

マカオに向けて・・・

マカオに向けて・・・国際免許の更新が
毎年マカオの直前なので
中国から帰国して直ぐに
行って来ました。


更新の際に貰った
「運転できる国一覧表」の注意書きには・・・
各国の交通事情はそれぞれ多少違いありますが
運転の基本的ルール、交通法規の尊守、ゆずりあいのマナーは変わりません。

と書いてありました。

中国は・・・大分認識の違いがあるようです。

基本的には、我先に・・・。
交通法規を守っていたら一生目的地に着きません。
ゆずりあっていたら後続車からクラクション鳴らされまくりで
入られたほうが悪いというスタンス。

皆、捨て身の割り込みをしてきます。

それはそれで秩序が保たれているとも言うのでしょうか?


さて、あの一瞬の映像が今でも忘れられなく夢に出る。
でも気持ちをマカオに向けるため
既にレース後の火曜日にマカオに先入りしてタクシーでコースチェック。

日本に帰って来ても
その瞬間の気持ちを忘れてはいけない・・・という反省の気持ち
自分の真価を問うリベンジ戦に向けて・・・という新たな気持ち
入り乱れている澤圭太です。

ちなみに、
マカオへの入国、中国珠海サイドからでも可能で
国境付近はとても物流の要として栄えています。
イミグレーションの建物も巨大で人の数がハンパでない。
買い物袋を下げたおばさんとかがパスポートを持って
行ったり来たりしている感じです。

でもマカオ側に入ると
交差点が円状のRUN ABOUT方式になっていたり(マレーシアも)
これはアジアの占領時代によるものですね。
建物の雰囲気が西洋チックになったりして不思議です。

財布の中は日本円 US$ 香港$ 中国元 マカオパタカが混在して
札の向きが揃ってないと気持ち悪いB型の僕は大変です。

変わらないのは、どんなに巨大な建物でも
竹の足場で作ってしまうとこでしょうか?

レース後のマカオ探検ネタちょっと続けます。

ではでは。
Posted at 2007/11/09 10:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

ヂ・エンド。

ヂ・エンド。昨日のポルシェカレラカップ
アジアシリーズ決勝結果は

第11戦 D.N.F. (完走ならず)

第12戦 4位

でした。


何を言っても気休めにもならない・・・。

ただ、残ったのは
大きな代償で得た極限の状態の中での
全てのコントロールと
普通に走っていれば2つとも勝てるレース
最近の苦戦を挽回するチャンスを自分で潰してしまった事。
チャンピオンシップだって上位陣の苦戦を尻目に
勝ち星だけでなくポイント上でもトップでマカオに挑める
チャンスも順当に行けばあった。

レースを順当に進める事の難しさはあるが
それを当たり前のようにやるのがプロです。

本当に、本当に今このブログを書いている手の震えが止まらないほど
気持ちのぶつけどころがなく
途方に暮れています・・・。

そんな中でも
レース1のマシン損傷を
たった2時間足らずで完璧にマシンを修復してくれた
メカニックやチームスタッフの
熱い気持ちに僕は少しでも走りで答えようと
魂を込めて走ったレース2。


残念ながらシリーズチャンピオンの可能性は
これで断たれ ヂ・エンドですが
”終わり”は同時に”新しい始まり”でもあります。
失うものは何も無い・・・マカオは
生まれ変わった澤圭太として有終の美を飾り
皆さんと感動を味わいたいと思います。


皆さん応援ありがとうございました。
そしてごめんなさい。

澤@水曜日まで珠海


レースの詳しい状況はHAL!さんブログでも公開されています。
Posted at 2007/11/05 12:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

公式予選は2番手でした。

公式予選は2番手でした。本日行われた公式予選は
わずかコンマ04秒届かずに
2番手でした。

トップ5台はコンマ36秒の中にひしめく大接戦でした。

ポールポジションは昨年のチャンピオンで
今年、僕が来年参戦したいと思っている
スーパーカップに参戦していた
ダリル.O,ヤング選手。

ランクトップのT.SUGDEN選手は4番手スタートです。

車のバランスは7月のポールを獲得した
インドネシア戦以降では一番良好ですし

9月の成都、10月の上海と流れに乗り切れて居ない状態でしたが
壁を越えた感じがします。

当然2セット目のタイヤを投入して何としてもポールを獲得するつもりでした。
しかしチャンピオンシップに関係ないダリルの前に出る為に
タイヤを使ってしまうよりは
明日の2レースに新品タイヤをキープするメリットが大きいと
チームと共に判断しました。

決勝セットも自信を持っていますし
何よりタイヤのアドバンテージが上位陣の中では確保できたので
後は・・・
自分がやるべきことに集中するのみ。

沢山の方が遠くから応援に来て下さっているので
結果でお返しできるように頑張りたいと思います。

皆さんも日本から
応援よろしく御願い致します。


早くホテルに帰ってきたので
主催者招待のポルシェディナーへ行く前に
全身マッサージに行ってきてほぐしてきました。
Posted at 2007/11/03 18:51:19 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2007年11月03日 イイね!

珠海戦プラクティス

珠海戦プラクティスファブリーズの詰め替え用を
日本から持って行ったら
スプレー本体を
前回日本に持って帰ってしまった事を
思い出し、現地でよく判らない
洗剤入りのスプレーを買って
中身を捨てて使っている澤圭太です。

(せっかくのお茶の香りが少しシャンプー風味です)

本日45分×2本行われた公式プラクティスは
コンマ2秒差で2位でした。

トップ5台はコンマ4秒内にひしめき、
誰が勝ってもおかしくない状態。

かなりギリギリの戦いが続いています。

僕の中でも今回は、車のセットアップも乗り方も
新しい挑戦をしています。

一言で言うと・・・
今までのアンダーの車にしておいて
乗り方でニュートラルにする方法から
オーバーの車にしておいて
乗り方でニュートラルにする方法へ。

説明しようとするとちょっと奥が深いです。

判り易く言うと
アロンソがハミルトンの車に乗ってタイムを出そうとする事です。
(→余計に判りづらいですか?)

判り易く言うと
発信履歴からリダイヤルする方式から
着信履歴からリダイヤルする方式に・・・
(→もっと判らないですね)

どちらにせよ、明日の予選頑張ります。

画像は街で見た中国ならではの
本物のニセモノ ドラエモン です。
Posted at 2007/11/03 01:20:58 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5678 910
11 121314 151617
1819 2021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation