
本日は生憎の雨ですが
明日の走行会は回復してくれそうです。
いや~日頃の行いが良いからでしょう
← 自画自賛。
さて、本題ですが
受付開始は11時半にピットNo.11 ですが
行楽客集中による東名の下り渋滞や
御殿場アウトレット周辺渋滞が予想されます。
時間に余裕を持って安全運転でお越しください。
クレフの通常フリー走行枠は約45台
インポートカー中心のタイムアタック枠は約35台です。
駐車スペースはスポーツ走行枠や他の走行会があったりで
専用確保が難しいので各自で確保してくださいね。
ちなみに、今回使用するピットエリアはNo.11~16です。
導線確保や協力ショップ専用スペース、作業エリアとして使用する為に
参加者の皆さんがピットを使用したい場合は
申し訳ありませんが
各自、別途ピット使用申請を当日到着後にコースへ行ってください。
荷物に関しては
貴重品を除き、お預かりするスペースをご用意しておりますので
受付時に問い合わせください。
またスペースに限りがありますのでなるべく車載の荷物は最小限でお願いします。
全員参加義務のある走行前ミーティングは
12時半からピットA棟2Fのメディアセンター1にて開催します。
初心者講習、ライセンス取得希望者講習、FSW攻略講義、同乗走行実施方法、
タイムアタック走行実施方法、そのほか皆様が安全に走行いただくために
大切なお話をしますので宜しくお願いいたします。
また、このスペースは終日使用できますので
同伴の方が居ましたら、是非こちらをご利用ください。
走行に関しての詳細はMTGにてお話しますが
走行が終了しましたら
フリー枠は16時半~、タイムアタッククラスは16時~
表彰式または終了MTGを行います。
強制参加ではありませんが
特にタイムアタッククラスでは参加賞や各章典で
スポーツタオル、作業軍手、レッドブル、ラジコンカー、お米、作業サービス目録など
豪華粗品の数々を少ない予算から捻出したりフルコネで用意しております
(フレコネではありません)
でも過度の期待はしないで参加ください(爆)
←”何処かで見たことある”という突っ込みは無しでお願いします(笑)
各方面で既に噂の”全裸ならぬFSW攻略丸裸車載DVD”
←長い
こちらも明日現地で発売しますので・・・
さあ、それではこれからクレフにて最終準備ですよ~!
画像は・・・
購入約4ヶ月で1万キロに達したiQ君。
← 過走車まっしぐら
ボディコーティングを施し、新車以上の輝きになりました。
これについては改めてレポートしますね。
それにしても僕はとってもスタイルも使い勝手も気に入ってますが
話題先行型で人気がいまいちのようです。
まだ2~3回しか街で出会わないですね~。
やはり日本人の好みには適してないのか?
Posted at 2009/04/25 12:42:40 | |
トラックバック(0) | 日記