• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

クレフ / ワンスマ は輸入車が多い・・・の定説はホント!?

クレフ / ワンスマ は輸入車が多い・・・の定説はホント!?早起きしてしまった澤圭太です。
何故だろう寝れない・・・
→ 脳が疲れているのでしょう(笑)

さて、先日のクレフMS走行会やらカートやら
連休明けでレポートアップしてくださっている方々も
居るのでご紹介をっ!


20日クレフ走行会
→ こちら こちら (Aquira Stanleyさん)

→ こちら (まさとも さん)

→ こちら (赤フンGTI さん) 

→ こちら (YURI311 さん)

→ こちら (ほふぽか2 さん)

次回は12月13日ですよ~!! ← ここ大事(笑)

22日カートレッスン in ITAKO
→ こちら (BUZZ さん)

次回は・・・まだ先ですが関東近郊で11月28日(土)予定してますよ~!
→ 当然次回も仕込みます(笑)

11月平日大井松田プランも別途ワンスマカートチーム内にて計画中です・・・。


さて、私はシンガポールに居りますが
10月4日の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会”略して袖森走行会”に向けて
主催であるクレフMS、そして全面協力のワンスマは水面下で準備中です。

皆さんが気にしている施設の完成度と特に音量に関しては
現在主催者とコース側で協議&調査をしていて
26日には別の走行会に現地視察の予定。
少しでも皆さんに初めてのサーキットを楽しく安全に走行して貰うために
出来る事は何でもやりますよ! ← 走行イベントは段取り8割!ですから・・・(笑)

近々に参加者の皆さんにはその辺がモロモロ展開されますのでメールチェックをお願いします!

トコロで、さらっと参加者を見て見ると
『クレフだからポルシェとか輸入車が多そうだな~』というイメージが強いようですが・・・
参加車両が判明しているだけで国産車が27台、
内訳は・・・GTR ×7、RX-8 ×5、RX-7 ×2、ロドスタ ×3、S2000 ×3、ランエボ ×3
インプレッサ ×2台、それ以外にもMR2、MR-Sなどなど
そして輸入車は24台、
その中でポルシェは14台で997GT3 ×2、996GT3 ×2、996CS ×2、ケイマンS ×2
それ以外に997カレラ、993、993RS、964ターボ、964カレラ2、986ボクスターSなど
その他の輸入車(10台)は・・・
AUDI TT ×2、BMW M3 ×2、VWゴルフ ×3、AMG C63 ×2、ロータスエキシージなど

最終的に何台になるかはまだ確定はしておりませんが
既に定員の60台を超えて一時募集はお断りしておりました。
しかし、”事と次第”によっては直前申し込みを集う可能性もありますので各方面情報チェックをっ!
2時間貸切で30分×2本(インターバル有)は確定しておりますので
あとは残り2名となった走行会+(ワンスマドラサポ)の参加者をお待ちしております ← そこっ!? 

→ 早い段階で”同乗の体感”と”ドリフトボックス比較データ”を持っていると
  初サーキットは当分”最速の座”でしょう~(笑)

それでは遅い朝食を取ってコースへGOっ!です。
渋滞を避けるために徒歩と地下鉄を活用(F1チームスタッフもその移動手段が多い!)
Posted at 2009/09/25 09:40:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

明日から走行です・・・

明日から走行です・・・無事シンガポール着いております。

今日はマネージャーのケネス君と
モロモロMTG。

来月のオートポリスGTと併催される
アジアGT3レース時の段取り
マカオGPの段取り、
来年のプランニング、
1月に予定している海外トラックデイプラン、
色々と山積みだけど
”やり甲斐”あります!

終わりきらなかった事務仕事も
こちらへ持ち込んでいるので
相変わらずホテルではパソコンに向かう毎日です(笑)

こちらはイメージ通り綺麗だし物価は日本とそんな変わらないかな?
空港で早速フジTVのF1レポーターとして来ている
マッチさんと右京さんと遭遇し直立不動でご挨拶(笑)
タクシーで30分、約20キロを約1800円でホテルに到着し
食事は2人で5000円位。

明日のプラクティスは夕方からなんでゆっくり・・・

明日からドライブではありませんがシミュレーターと車載映像と
データを元にジェントルマンドライバーのサポートと
現地レポート頑張ります~!

ところで、”チームクレフ” 構想、
何をいつやるのか?解りませんが、私はおりあえず”16番”でお願いします!(笑)
→ こちら こちら (走行会の写真サービスもアップされているようです)

10月からはワンスマもタイムアタックシーズンに向けて
キャンペーンなんぞを計画しておりますよ~!

では。
Posted at 2009/09/25 03:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

シンガポール行ってきます!

シンガポール行ってきます!おはようございます!

寝不足状態で搭乗する予定だった
シンガポール行きですが
うっかり寝てしまって
今ラウンジでパソコンに向かっている澤圭太です。

今日からシンガポールGPと併催される
ポルシェカレラカップアジアシリーズの
コーチングで初シンガポールです。

7時間フライトなんでまた映画とパソコン仕事と
”上手にコーチングが身につく本”の読書ですね(笑)

さあ!なんだかFSWへドラサポしに行くような感覚で
海外に行ってしまっていますが
画像のように”腰を入れて”
頑張ってきます~!

28日朝、帰国したらクレフMSでMTG経由で
1日まではFSW御殿場の住民となります。

→ 現地情報もお楽しみに~!
Posted at 2009/09/24 10:39:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

ワンスマは皆さんに支えられています!

ワンスマは皆さんに支えられています!久々に目覚まし時計をセットせずに起きました。
『爽やか澤day』こと澤圭太です(爆)

しかし、ワンスマは・・・
”とてもいいお客さんに支えられているんだな~”と
痛感する毎日です。

今日はこの連休中にお会いした
皆さんのレポートを紹介したいと思います!


☆ 19日のドラサポ in FSW 

なおチョコ さん のGT3はベストタイムを更新して 1分54秒3
ブログは こちら

→ 頑張らなくても”自問自答”と再現性の確保で57~58秒台は今の時期でもコンスタントに
  行けますよっ!!

→ 1コーナーのパッシング、Aコーナーのちょっと突っ込みすぎ、最終のパッシング
  これでトータルコンマ3~4秒位のロスで収めているほうが参考になるはずです。

☆ 20日のクレフMS 走行会 同乗走行の模様

がんも さん → こちら や こちら こちら(同乗動画)

→ 2人乗りのGT3ラジアルでも余裕を持って59秒台には入るんですね・・・
  300Rまでほぼ変わらないオーナーさんの走りは圧巻です(笑)

Rubber さん (別名;ワンスマ民間特派員 笑) → こちら

→ やっぱり走行会は”祭り”ですよね~! 念願の同乗走行、この動画の会話も公開してしまう
  その”メタボっぷり”・・・じゃなかった、”太っ腹っぷり”と”男っぷり”に脱帽です。(笑)

そして22日(昨日)のカートレッスン in ITAKO
皆さん カートに乗って、風呂に入って、食事もしてしまってからの帰宅でしたから
無事ついてますか~!?(笑)

でんでんでんすけ さん → こちら
何時の間にやらカメラマンと化してましたがコースサイドから”腰で乗る”の意味を
良く理解してもらえましたね!(笑)

Wawa さん → こちら
→ やっぱりそこが主体のブログになりますよね(笑)
   でもワンスマの楽しみ方は人それぞれ! これも正解です!
   今日の筑波も頑張ってください!

Kamile さん → こちら
→ 念願のマイカート シェークダウンおめでとうございます!
  カートの整備は大変ですからRFアオヤマに任せて”Arrive and Drive”モードにしましょう!

そして番外編!
10月31日(土) のフェスティカでのワンスマカートレース第4戦は
徐々に申し込みが埋まっております!
お早めに枠確保を・・・  イベントの模様は こちら

→ 個人戦のスプリントバトルも待っております!(Wエントリーの方は1万円)

こちら の方々も今回も強制(!?)参加です(笑)

これからも毎日”魂込めて”ワンデイスマイラーの皆さんのご期待に応えるべく頑張りますよ~!

感覚派・・・ 引っ張り走行
理論派・・・ データ解析
体育会系派・・・ 同乗走行

1つのコーナーリングが必ず”ブレーキ”→”ハンドル”→”アクセル”のワンサイクルであると同様
ドライビング向上にも上記3つのサイクルが効果的だと考えています。

この辺は決して絶対的なお客様の数を増やすより、
支持してくださるワンデイスマイラーお一人お一人のシチュエーションを深く理解して
その人にあった”オンリーワン”のアドバイスに徹したい・・・
そしてモータースポーツの入り口のガイド役として”家族の理解”もしてくれやすい!
ワンスマに参加するとブログが楽しい!ネットワークが広がる!そんな観点からも
お客様満足度を更にアップさせて行きたいですね!

画像は・・・
来年から使用されるカレラカップ用モデルです。
これのオーナーになってくださる方、活動資金の約50%を出資してくださる方は
ほぼ内定していますのであとは残り50%のスポンサー様を募集中です!
私、これで”アジアチャンピオン獲り”再度目指しますっ!
Posted at 2009/09/23 11:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

ITAKOでカートレッスン!

今、カートレッスンを終えて
簡保の宿で皆でお風呂に入って
ココスで入り待ち・・・(笑)

本日は6名の参加者と特別ゲスト
円美佳さんを交えてカート試乗&レッスンでした。

折角紅一点を調整したのに一番期待しているであろう方が
ドタキャンでちと拍子抜けでは在りましたが・・・(笑)

ワンスマ号はなんととっかえひっかえ大活躍の1日277LAPS!!

私も自ら手を動かして手は油まみれ・・・
コースサイドから走行チェック!
カートに乗って引っ張り走行などなど
1日動きまくりでした~!

初めてのサーキットを攻略するのも楽しいし
ちょっと速いカートに乗るのも楽しいし
コースサイドで速い人の走りを見るのも楽しいし
家族の方やお子さんも連れて
皆でご飯を食べるのも楽しいですね!

明日はシンガポール出張前に事務仕事を片付けないと・・・

では頑張ります~!
Posted at 2009/09/22 19:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6 78 910 11 12
1314 1516 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation