• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

12月~来年2月までの募集中のワンスマイベント!!

12月~来年2月までの募集中のワンスマイベント!!皆さん、おはようございます。

しっかり休養を取って”怒涛の11月”も今日で終わり。
明日からの師走に向けて・・・
『12月から来年の2月までのワンスマは夢一杯です』(笑)

皆さん、ドタ参、枠確保、スケジュール調整等、モロモロ準備をよろしくお願いいたします~~!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

@ 12月5日(日) 袖ヶ浦割引スポ走会 (ドタ参募集中!)
ワンスマ袖森ライセンス取得者対象、新規取得講習あり(即日参加可能)、
更新作業も対応、ライセンス無しでも”無料”で参加できるファミリー走行有!!
詳細 >>> こちら

@ 12月12日(日) 富士SW P7広場トレーニング 『番場クラス』 (追加募集あるかも?)
基本操作を思いっきり反復練習したい方に大人気! 詳細は >>> こちら

@ 12月14日(火) 筑波2000 同乗レッスン 若干名募集中 >>> こちら

@ 12月18日(土) 富士SWレーシングコース 同乗レッスン 若干名募集中 >>> こちら
セットアップ確認、目標タイム設定。データ比較、同乗でラインチェック、疑問をぶつけるチャンス!
クレフMS主催走行会『悠々クラス』内にて開催致します。

@ 12月19日(日) ワンスマカートレース最終戦 in APG御殿場 残り1チーム!!
全12チーム(1チーム3~6名)で1日カートレースで遊びましょう!
RQ有り、ケータリング有り、練習→個人スプリント→耐久レース×2、レース後に何かやるかも?
詳細は >>> こちら

12月中のFSW、袖森、本庄、茂原でのドラサポ日程は近日中に改めてっ!!
タイムアタックシーズン到来ですからワンスマも気合を入れておりますっ!!

その他、『親子deカート』、12月中に平塚Fドリームにて『平日ナイトレッスン』計画中っ!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

@ ワンスマ関係 FORZA!! Keita2010 ~ 2011 都内某所にて新年会開催 調整中っ!!

@ 1月9日(日) 第5回 彼女のカレラカップ開催! 詳細は近日中に公開!
→ いつもとほぼ一緒ですが違うのはボーリングをやるかどうか?(笑)

@ 1月16日(日)  富士SW P2トレーニング 開催!(注 : P7では無く、もっと広いP2です)
→ Lotus ELiSEとEXiGE限定のドライビングレッスン、
  車種を限定する事で更に掘り下げた内容、濃密なトレーニングを 広大な敷地で学べます!
  詳細は >>> こちら

@ 2月6日(日)  第4回袖森フェスティバル開催決定 詳細は近日中に公開!        
→ 通常20分3本、ライト20分×2本に加えて”驚きのプラン”が新設かっ!?
   引き続き、体験ファミリー、体験+、体験プラス+フリー1本、FIATクラス等(予定)
   当然アトラクションもパワーアップして冬の寒さを吹き飛ばします!

@ 2月10日(木)  富士SW ショートコース1日貸切決定!
→ FORZA!! Keita 2011のメンバー様ご招待!!
   ワンスマロータスエリーゼ君 & レオパードカート試乗会 & 持込カート走行を計画中!

@ 2月11日(金祝)~12日(土) ワンスマプレミアムレッスン in FSW 開催!!
→ 合宿スタイル、基礎トレーニング(ドリフトコース)、レーシングコース反復練習など
  定員16名のワンスマが贈る、最高峰のレッスンです。
   今回は1日目、ドリフトコースにて、車両コントロールとコーナリングセオリーを習得、
   そのまま御殿場周辺に宿泊し、夜はインストラクターを囲んでの座学&座談会、
   2 日目はFSWレーシングコースを3 セクションに区切って反復練習や同乗走行、
   最後に効果測定として30分のフリー走行でタイムを計測します。
   近日中に公開! >>> 枠確保お待ちしております。

以上よろしくお願いいたします~!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2010/11/30 11:16:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

”空冷ポルシェ乗り”の方必見の車載映像です。

”空冷ポルシェ乗り”の方必見の車載映像です。とは言っても・・・
空冷ポルシェでも水冷ポルシェでも基本は一緒。

ポルシェに限らず車なら何でも
高速で意のままにスムーズに操作をするには・・・

しっかり止める、それがしっかり曲げる事に繋がり、
それが出来れば自ずとしっかり踏める。。。
無駄に頑張らなくてもタイムは伸びるし
車への負担も最小限に留められる。

964や993などでサーキット走行をされる方は
『アンダーで曲げづらい』、『出口で踏むと車が暴れるから怖い』、などなどあると思います。

大事なのは何かをする為には必ず準備が必要でポルシェの場合は”それが特にっ!”ってトコです。

電車の切符を買う時、自分の順番が回ってきてから行き先と金額を確認して財布を取り出してたり
右折する時にハンドルを真っ直ぐのままで停止させていたりする人は、
次のいざ自分がやりたい行動をする時に”ワンテンポ”遅れ、それが後々響きます。(泣)

後で曲がる事が判っているなら・・・、後で慌ててしまうことが想定できているなら・・・
スピードが速ければ速いほど事前に準備が必要と言う事ですね。

レースも一緒、現場で走行中に色々考えたりアレコレやっても手遅れです。
事前にテストをして、マカオで起き得る事を想定してチェックして、体感しておいて、
現地では限られた時間でミスなく、無駄なく、予め用意したメニューに沿って”粛々と行う”だけ。

”この人使えないな~~”と嘆いているアナタ、使えないのはその人のせいだけではない!
その人の特性を理解して、その人が気持ちよく仕事が出来るよう環境や段取りで
仕向く努力を怠ってませんか? 車やタイヤもきっと一緒だと思います。

それにしても964ターボも、正しくチューニングして仕上げればラジアルでも
オートポリスポスを10秒前後で走れるってトコロがポルシェの凄い部分ですね~!
(FSWなら2分切ります!)
前回のドラサポで足周りの方向性のアドバイスをさせて頂き、
9月の環境で14~15秒台でしたから約1~2秒は足のセットアップで進化していると思います。

車載映像は >>> こちら

『ランボもポルシェも、車を操る事、車を通じて人と繋がる事が好きなんだなあ~、
だってワンスマレーサーだもの。。。』 澤圭太でした(笑)。
Posted at 2010/11/29 14:45:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

小さくてビックリしました(泣)

小さくてビックリしました(泣)本日無事オートポリスのドラサポ2日目終了しました。

RX-7の方、32GT-Rの方お疲れ様でした。
午前中のスポ走で予定していた
33GT-R『夢の53秒台』タイムアタックは来年3月に順延。

その代わりに現地で飛び入り申込みを頂いた34GT-Rの
シェークダウン&セットアップ方向性チェック走行があり
(ご紹介ありがとうございました!)

いづれにせよ今日は・・・昨日の”空冷ポルシェ祭り”に続き『ドッカンターボ祭り』(笑)
路面温度10度以下だと300~700馬力のマシンをコントロールするのはドM魂を刺激されます!

昨日のセカンドガレージさんお友達グループドラサポの模様は >>> こちら

私はマカオに出発した先週の16日(火)以来、12日ぶりにこれから自宅へ帰ります。
”お家に着くまでがマカオGP”ですから、私の2010年マカオGPはこれでやっと終焉を迎えます。

長かったし、本当に色々な想いが交錯した12日間、そして振り返ればハンガリーテストに始まり
PCCA珠海、GT富士スペシャル、マカオGP、九州ドラサポと怒涛の1ヶ月でした。。。(笑)

今月はお陰さまで”サーキットに居る日が20日間”もありましたっ!だから明日は完全休養です!

12月も気がついたら炎の1ヶ月になりそうなので”心の準備”を週明けはしていきます~!
12月以降のドラサポやレッスン、イベントなどは改めて紹介しますが
まだまだ募集中のイベントや新しく告知をスタートしたイベント等があり
これから告知スタートの企画も2月一杯まで既に決まっておりますので順次公開していきます!

詳細は・・・ ワンスマ公式HPへ こちら

画像は木曜日に発売されている週間AUTOSPORT誌、マカオGP5年連続ノークラッシュで
表彰台獲得、2年連続優勝でもビックリする位小さい扱い(泣)
『オンリーワンになる事、1つの事を極めて継続する事、人に喜んで貰える仕事をする事が大事よ!』
と、息子たちの誇らしいお父さんとして自慢し辛いですね~ (苦笑)
Posted at 2010/11/28 18:27:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

オーポリグループドラサポを終えてこれからが本番!?

オーポリグループドラサポを終えてこれからが本番!?今日はオートポリスでグループドラサポでした。
4名の皆さんお疲れ様でした。
今日は一緒に湯布院の別荘でお泊りにも参加します!

964ターボ 2台
964カレラ2
Z32カブリオレ

福岡のセカンドガレージさんのお客様ばかり
空冷ポルシェ祭りでした(笑)

一番驚いたのはノーマルの964ターボと
排気系、足回り、をチョイチョイやっただけのチューニングで
2分21秒台と10秒台と10秒も差があったこと!

ノーマルはノーマルの楽しさがあるし、
チューニングも正しく行えばしっかりタイムに反映する楽しさも味わえますね!

今日のテーマは・・・ 
@ 本当にアウト in アウトになっているか? (ドリフトボックス活用!)
@ 車のショックアブソーバーは進化しているけど腰のショックアブソーバーは我慢できるか?(笑)
@ 車は本当にアンダーステアか?
   → 車は実はオーバーで怖くてハンドルが切れなかったり、
      曲がれない速度で曲がろうとしているだけじゃないか?
@ コーナー出口のリアのトラクションを得るためにフロントの減衰を上げるって本当?
@ タイムを縮めようと”これ以上無理なところ”で頑張りすぎてませんか?
@ サーキット走行と言えどもAT車でも十分楽しめる!

そんな事を命題に今夜は夜な夜な語り明かされるでしょう・・・
マカオ優勝の祝勝会、ロキさんの追悼会、そして○○さんの残念会(泣)、
今夜も長い夜になりそうです~(笑)

明日はGTRのタイムアタックが諸事情にて延期になったので
2台の走行会の中でのドラサポをして約2週間ぶりに自宅に帰ります~!

湯布院駅前の”和作”という地鶏&炭火焼料理屋からお知らせ致しました~!
Posted at 2010/11/27 18:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

マカオGP 車載映像 (暫定版)

今日から2日間はオートポリスの陣『九州ワンスマ』です。

特に告知をしてきていた訳ではなく個々の要望をアレンジした日程ですが
明日ドラサポ4台、日曜にはタイムアタック1台とドラサポ2台と合計7台の車両に乗ります~!

さて、車載映像用のカメラをマカオ前に代替してアプリケーションソフトが使いこなせてないので
パソコンで流しているのをデジカメの動画で録画したヤツをとりあえずアップします。



1LAPのフォーメーションラップ → 2LAP目も引き続きSCランとなり
→ 事実上レース2LAP目となるSCラン解除のスタートから計測1LAP目
→ 2LAP目のリスボア立ち上がりまで

と言った流れです。

結局この1LAP目がベストタイムの23秒4でしたが
1コーナーがオイル処理の為、若干抑え気味でそれ以外もまだ行ききれてない感もありますが
2LAP目のタイヤが一番美味しい時期で一番タイムが出る瞬間で
メルコヘアピンでハンドルを切り込む時にハンドル上のニュートラルボタンに触ってしまって
立ち上がりでもたついたのでタイムはこの1LAP目がベストでした。

これでも予選タイムから更に約2秒速く、レコードタイムを更新してます。

昨年の車載と比較するとエンジンサウンドやギアポジションが違うのが判りますね~!
それでは皆さんも金曜の夜中、”冷や汗モノの興奮映像”でお楽しみ下さい。
Posted at 2010/11/27 00:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation