• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

オーバーステアな車の対処法

先日のFSWドラサポで対応させて頂いた
964カレラ2の方が車載映像をアップしてくださっております。

車載映像は >>> こちら

車のバランス的には全体的にオーバーステアです。
アンダーステアにもオーバーステアにも色々な種類があるのですが
この種のオーバーステアはコーナーの入口→中→出口と終始オーバーステアなので
荷重が抜けていても掛かっていても・・・
抜き方が悪くても掛け方が悪くてもリアが滑りますので繊細なコントロールが必要です。。。

決してオーバーステアが悪い訳では無いのですが
アンダーでもオーバーでも車の限界が下がってしまうのはNGです。
コントロールし易い挙動にする事と、次の車の挙動が予想し易い車にする事、
そしてタイムに繫がったり、タイヤや車の磨耗(疲労)が抑えられるようにする事も大事です。

Aコーナー出口のトラクションオーバーや100Rの入口から出口に掛けてのオーバーステアは
速度域が高いので”ビビリミッター”が炸裂しやすいですよね?(笑)
ヘアピンはオーバーの車をブレーキを残しすぎず、アクセルのパーシャル時間を増やす事で
アンダーぽくして対処してます。
後半セクションのT13は敢えて2速に落としてリア荷重(エンブレ)でリアを落として
アンダーっぽくしようとしてますがコーナーリング中のエンブレ増加自体で限界が超えて
スライドしてます(笑)タイムロスは最小限でしょうけど・・・
ネッツも最終もアンダーぽくなるように心がけてますが
最終に関しては、リアの滑りを上手に使って向きを変えようとしたけど
滑りを止めたときに引っかかって(ロールが溜まって)スピードを殺してしまった分
ロスしている感じがします。。。

そういった部分をこの車載から読み取って皆さんに活かし欲しいと思います。

オーバーの車の対処法としては・・・
リアの荷重をなるべく抜いたり掛けたりしないで”ダラダラソ~~ッと走る”これに限ります(笑)
放物円も若干鋭角になるかな?ブレーキは余り残しすぎずにエンブレだけで進入していく感じ?

しかし964カレラ2のラジアルタイヤで2分2秒台って結構速いと思います。
セットアップ変更でのタイムアップ余地がまだありそうだし、Sタイヤ履いたら
そこから更に2秒位の伸びシロがありそうですよね~!

今後のFSWでのドラサポは4日(金)〔既に定員〕、10日(木)〔まだ1~2名追加募集中〕、
それ以外にも”スポ走”開催日でしたらスケジュール調整可脳ですからご相談下さい~!
Posted at 2011/02/28 22:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

継続は”力”なり ですね!

継続は”力”なり ですね!今日は一気に真冬に逆戻りっ!
”みぞれ”が降ってます・・・(泣)

さて昨日のカートレースの模様は
以下の皆さんのレポートを・・・

こちら こちら こちら こちら

フォトギャラも充実、皆さんワンスマカートの趣旨を十分理解して頂いております(笑)
『”バン”デイスマイルカートレース presented by タッカ~~ノ』状態でしたが
常に皆さんを飽きさせない為にこれからもどんどん新ネタを提供していきます!

次回は5月15日(日) APG御殿場を1日貸切っ!
季節も良いですし、6名1チームでMAX15チーム予定(クラス分け無し)、
定員になれば当然RQは増員っ!(笑)、スプリントレース、耐久レース2本、
アトラクションレース、ケータリングなどなど

このイベントは澤圭太エンジョイモータースポーツ カートレースの名前で2003年から始まり
今年で遂に9年目っ!! 既に40回近くの開催をしていて延べ参加者数は2000人以上!!
当初から速さだけで結果が決まらないようにアトラクション(別名:罰ゲーム 笑)があり、
RQがたくさん居たり、時にはBBQがあったりRQが水着きてたり、
マラソンでスタート順位を決定したし、スプリントレースもあったり、賞品が豪華だったり、
ケータリングがあったり、RQがじゃんけん強かったり、これが1人1万円以下で遊べる!!

”レーシングドライバーが主催する遊びのカートレース”って最近増えてきましたが
”自称:パイオニア”としてこれからも頑張ります!

皆さんのスマイルと仲間を呼んで盛り上げてしまおう~の心の繋がりが
こうして今だに愛されるイベントとして継続できている原動力だと思いますので
今後も是非よろしくお願いしますね~~!

年間開催予定は・・・以下となっております~!
2/27(日)   CITYKART 終了
5/15(日)   APG御殿場
8/7(日)   中央サーキット藤野
10/30(日)  平塚F.ドリーム


また、カートネタ繋がりで・・・
3/3(木) 新東京でカート乗ります。誰か一緒にワンスマカートで走りませんか~!?
3/21(月祝) FSWショートコースでカート走行枠 15分×4本 (こちらもレンタル有)
        前回の車載映像 >>> こちら

よろしくお願いいたします~~~~っ!!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2011/02/28 15:54:09 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2011年02月27日 イイね!

カートもプレミアムもありがとうございました~!

カートもプレミアムもありがとうございました~!炎の2日間が終わり帰宅しました。
これから色々と事後処理です。

まずはカートレース開幕戦に参加の皆さん
ありがとうございました。

安全に楽しく開催された・・・とタッカ~~ノより
報告を受けております。

今回は皆さんとお会いできずに非常に残念でしたが
次回5月15日(日)のAPG御殿場は盛り上げますので改めて今年1年よろしくお願いいたします!

またプレミアムにご参加の皆さん、濃密な2日間を一緒に過ごせて
私も色々な発見があり普段のドラサポでもこの点は活かせるな~という部分もありました。

ワンスマの威信を掛けて最高峰の内容と充実度のレッスンを!という思いで
リベンジ版の開催でしたが色々な制約が多く、皆様に満足していただけたかどうか?
ちょっと不安です。

今日は残念なアクシデントが他の走行枠で発生し、
2日間のいよいよ集大成を~~~!というタイミングで走行キャンセルになってしまったのは、
皆さんや関係者の方々同様私も非常に残念でなりません。

私の中でも”リベンジのリベンジ”がどうやら必要そうです・・・

車は道具を使うスポーツですから、道具から発せられる信号をキャッチすること(対話をすること)
環境に順応する事(コースの特性を知ること)、そして自分を理解する事・・・これらが大切です。

今日起きた事は私にも、皆さんにも起こり得る事・・・
だからこそ、私の立場なりにこの経験を皆さんに”伝えていく”事もプロとしての役割なんだと痛感。

心身ともに疲労の局地なので今日はこの辺で、
改めてカートもプレミアムもご参加の皆さん、本当にありがとうございました!
Posted at 2011/02/27 21:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

REVSPEEDの付録DVD と GENROQ 〔サンデーレーサー教習所〕

REVSPEEDの付録DVD と GENROQ 〔サンデーレーサー教習所〕おはようございます。
プレミアムレッスン2日目の朝です。

濃密な1日にしたいと思います。

さて昨日発売されたREVSPEEDとGENROQ
もう読んで貰いましたか??

REVSPEED は付録DVDに昨年マカオGPの車載映像が
GENROQ は連載の〔サンデーレーサー教習所〕です。

どちらも準備も含め、すごく頭を使って時間を掛けて
私も編集の方々も作品にしているモノですから
是非その意図を感じながら見て頂ければ・・・と思っています!

さあこれから皆さんと一緒に”FSWで綺麗な放物円”を描いてきたいと思います~~!

ワンデイスマイルカートレースにご参加の皆さん!
私は行けませんが安全に楽しく、いつものノリで楽しい一日を~~~~!!
Posted at 2011/02/27 06:52:30 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2011年02月26日 イイね!

無事プレミアム1日目終了。

無事プレミアム1日目終了。今日は先日雪で順延した
プレミアムレッスンのリベンジVer.1日目、
P2広場トレーニングでした。

何と5名で走り込みっ!

これぞプレミアムっ! ですね。


基本オーバル → コース幅規制拡大でコースの広さをしっかりタイムに繋げるトレーニング
ネッツコーナーに模したコーナー → これで明日のネッツと最終は攻略可能っ!
これを”吐くまで”(笑) 同乗と逆同乗も2セットやって
アドバイスシートをこれから作成し、明日の講義でも活かしたいと思います~!

それにしても”リベンジ”版に相応しく絶好の”広場トレーニング日和”でした。

ああ明日も数日前の予報よりは好転して雨は大丈夫そうですから
是非皆さんにはFSWが今までとは違う景色に見えると思ってもらえるように
発見の連続を提供したいと思います!
ベストタイムを更新してお帰りいただきましょう~~!

今日はこれから参加者全員で私のお勧めのイタリアン ”ジュンジーノ” で懇親会です。
明日に影響しない程度に”ちょっとだけ”飲みます・・・(笑)
Posted at 2011/02/26 18:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation