
ワンスマとしての今後のスタンスを表明したり、
PCCAの参戦リリースを配信したりで
モヤモヤした何も出来ない苛立ち感から
やや脱出した感がある澤圭太です。
さあこれから普段以上に経済活動を進めていくぞ~!という決意は
あるもののガソリンの問題や電気供給の問題なども勘案しなくてはいけない。
今朝も2000円分の給油の為に1時間並びました。(皆さんアイドリングストップ!!)
でも私は、真っ直ぐ走っている暇がない位にコーナーとコーナーを繋げられる勢いをつけて・・・
とサーキットで再三、皆さんにドラサポで言っているように
不謹慎だとか、こんな時に・・・なんて言ってたり思っていたりする暇がない位に
ワンデイスマイラーの筆頭として身を粉にして脳みそと体をフル活用して動ける体制に居ます。
経済活動は今したくても出来ない人が居る以上、日本という国が1つのチームとして
チームワークを発揮し普段以上に頑張れる人は頑張って
”日本ごと沈没しかねないこの緊迫状況”を打破しなくてはいけません!
しかし、すべての需要と供給のバランスを考え、節約することで被災地に還元できる部分は還元し、
垂れ流しになっている情報に流されることなく、
日本の電力供給の為に今までリスクを背負ってくださった地域の方々が
放射能の脅威に犯されている今こそ、普段の生活を見直し、
消費出来るものは出来る人がどんどん消費し、この国の税収や株価の下落を食い止め、
GNP国民総生産のプラス傾向をつくり、少なくとも笑える人は笑い・・・
(嘘でも良いから無理にでも笑うと少しだけ幸せ感が分泌されるはず!)
こんなときこそ、出来る人はどんどん家族や友達と一緒に外食をして、
六甲の○いしい水で歯を磨き、家族一緒にフラ○スベッドでしっかり睡眠を取りましょう!
(贅沢が出来る人はどんどんしてもいいのでは?という意味です)
と、言うことで〔イベントの収益の一部を義捐金に・・・〕としているワンスマ/澤圭太ですが
そんな悠長な事はいってられない!とうい自分もどこかに居たりして
今自分が出来ることを出来る範囲で・・・ということで考えた結果、
みんカラさんでも1口500円で義援金を募っていたり、
大手企業からや芸能界からも義援金や募金の呼びかけがある中、
自分たちでそのシステムや告知に時間や経費を掛けるより、
まずは手っ取り早く自分の手で赤十字に寄付金を・・・と言う事で
パソコンでクレジット決済が出来る
こちら で義援金を振込みました。
情報によると・・・
オートバックスが1億円+物資、ホンダが3億円、ユニクロが14億円+物資などと
巨額の義捐金が集まる中、大変恐縮ではありますが・・・
ワンデイスマイル+澤圭太は僅かながら30万円を”とりあえず”送金!
年間売上や経常利益などを勘案すると絶対金額は誇れませんが上記のような優良大手企業以上に
スマイルだけしか能がない零細企業としては”良く頑張ったと思います”
←ここは笑って欲しい所です
当然ながら義援金は無理をしてまですることではなく、人がやっているからでも
人から薦められたからでもなく、出来る人が出来る範囲で気づいたらすれば良いこと。
あそこもここも・・・で掛け持ち&ハシゴの義援金ツアーになってしまうのも変な話です。
こんな時にスーパーで暴動や略奪も起きずに整理券を持ってスーパーやガソリンスタンドに並ぶ姿、
信号が消えても行儀良く交通がマヒすることなく生活できるのは
行儀が良くて道徳心が高く、我慢強い日本人の誇るべき特性だと思いますし
信号があっても交通が麻痺しているように見えたり、並んでたら一生マク○ナルドで買えなかった
(経験談)中国の方々が見たらびっくりするでしょう・・・
← ここも国民性の違いですから”国家批判や差別”ではなく笑って欲しい所です。
がしかし、A社に比べてB社は寄付金が少ないといった本質から脱線した心無い意見が
一部ネットを行きかっているのも事実です。
でも、流れてくる情報に心を痛めているだけでは何も進まない!
綺麗ごとだけでは今は物資や資金が必要で切迫している現場の何ら役に立ってない!
不謹慎だとか偽善だとか義援金商法だとかの批判を恐れている場合ではないハズです。
でもここから先は・・・ワンデイスマイルだけでは無理があります。
ですからスマイラーの皆さんの協力なくしては義援金の増額、スマイルの連鎖は出来ません。
ぜひ今後のワンスマの動向に注目いただき、協力頂ける時に協力頂ける範囲で結構ですから
ワンスマに参加することで自分も回りまわって復興の役に立っている・・・
と胸を張れる環境に次第になってくれることを祈りつつ・・・
何卒宜しくお願いいたしますねっ!
ブログを通じて元気を分ける!(ユーモアの心を忘れてはいけません!)
澤はブログで情報発信というキャラクターは崩しては行けない!という勝手な使命感の元、
〔
今日ワンスマとして赤十字社に僅かながら寄付をしてきました〕だけでも良かったブログを
相変わらずこんなに長い文章にしてしまった澤圭太でした。
今日も一日、顔は笑顔で心は必死に全てにおいて”先読み運転”をしながら頑張りましょうっ!!
Smile For Japan !! 澤圭太でした。