• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

アナタのサーキットでの安全意識は大丈夫?

アナタのサーキットでの安全意識は大丈夫?本日は筑波2000に来ております。
BMW E30M3の方とプジョー106の方のドラサポを
ユーロトレーニングさんとPC埼玉さんの
走行枠の中でやらせて頂きます。

天気は非常に良いのですが風が・・・強いです(苦笑)

さてさて、日頃お客様の大事なお車をサーキットで
ドライブさせて頂くことが多いのですが
皆さんシートベルトって正しく装着出来てますか?

私の経験上の話ですが・・・

折角4/5点ベルトを装着しているのに・・・
ベルトを締めると折り返しの金具がバックルに当たってキツク締められない。
ベルトを締めると腰ベルトが上がってきてしまう。
捻じれている。

折角深いホールド性の高いバケットシートを装着しているのに・・・
3点シートベルトで全く腰をサポートしてない。
シートベルトの巻き上げ性能が悪くて弛んだままになっている。
3点シートベルトなのにhansを装着している(←意味がありません)

などなど良く見かけます。

こういった車両の場合は私は4/5点 + 3点の”超多点シートベルト仕様”に・・・(笑)

バケットシートも多点シートベルトもhansも装着する事で安全性は増しますが
正しく装着(活用)しないことには意味がないどころか逆に安全性を損なっている場合すらある。

チャイルドシートを正しく装着してないとチャイルドシートごと子供が車外に放出されるようなモノ。

これから各地タイムアタックをする方々が多いと思いますが良いタイムを出すことも楽しいですが
安全に楽しんでいただくこと、無事に帰る事のほうが絶対に100倍大切ですっ!

あとサーキットの方とも良く話すのですが、そのサーキットでの事故の例を映像を元に
見せる機会は絶対に必要だと思います。
危険だとは言ってても、どういった状況で何処でどんな事が起きうるのか?
走行する人はケーススタディーをしておく事でやっと自分にも起こりうると感じるはずです。
これは走行会やスポーツ走行ライセンス講習などでも安全性を啓蒙する為あってもいいメニュー。

この機会にぜひご自分のシート回りは適正か?
自分は本当に安全性に留意してタイムアタックをしているか?
危険を知って初めて安全の範囲を知るものですからチェックをしてみることで
自分だけでなく一緒に走る仲間も安全に楽しめる環境を考えてみてもいいのではないでしょうか?

画像は今日の筑波の走行枠で袖森FESの際にお配りしている「お先にどーぞ」を発見しました(笑)
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2011/12/04 11:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

本日 DVD鈴鹿編出荷予定~!

本日 DVD鈴鹿編出荷予定~!昨日は極寒の袖森でドラサポでした。
レストランの営業も始まっているし
施設の外側の防音壁は更に高くなっている。

サーキットの進化(変化)を
こうしてリアルタイムで見れる事って凄い事ですよね!

画像のようにレストランの横で
流し撮りの練習をしているタッカ~~ノ(笑)
→ 袖森FESでの流し撮りレッスンやりますか?

レストランで温かいコーヒーを飲みながら、
インフィールドの複合下り左、S字、55R、ヘアピン進入、そして最終飛び込み・・・
車両の挙動がつぶさに見る。。。そんな事もこれからは出来ます。

そして、ワンスマ鈴鹿DVD、沢山の先行予約ありがとうございました。
プレスが出来上がったようですので着金確認分の発送を本日行う予定です。

”6日に鈴鹿を走るからそれまでに間に合わせてほしい!”という
切実な依頼に対応できて良かったです(笑) → 個々の皆さんとコミュニケーションがモットーのワンスマです。

”攻略DVD”の名に恥じない正統派の作りになっております! >>> こちら (ダイジェスト版です)

色々な想いや決意を持って皆さんサーキットを走っていると思います。
私にとっては年間180日のサーキット仕事の内の1つ ”1/180” かもしれませんが
”1/1 × 180日”の覚悟で常に対応させてもらってます!

「皆さんのサーキットライフのサポーター = ワンスマ」でありたい澤圭太でした。
Posted at 2011/12/03 07:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

12月4日(日) Tsukuba 2000 同乗レッスン急募!

12月4日(日) Tsukuba 2000 同乗レッスン急募!おはようございます。
今日も1日寒そうですが袖森ドラサポに行ってきます。

さて天気も回復しそうな今週日曜日、
筑波2000で開催するポルシェクラブ埼玉さんの走行会で
同乗レッスンを開催します。

以下告知メール転載です。

急募ですがポルシェ以外の輸入車もOKで、
現状また15台位らしいので
是非筑波2000でのワンスマ同乗レッスン希望の方は
バシッとご連絡お待ちしております~!

▼Porsche Culb 埼玉の筑波2000走行会にて同乗レッスン緊急開催!!

開催日:2011年12月4日(日) 
タイスケ:
 12:00 集合
 13:15 ~ 13:40 MTG
 14:15 ~ 走行1本目
 15:30 ~ 走行2本目
 ※30分×2本の走行です。
走行会参加料金 20,000円(総台数によって多少の増額の可能性あり)
同乗レッスン参加料金 18,000円

@ 事前参加表明で2名以上に達したら開催決定です
@ 同乗走行 + インターバル中にロガー解析によるアドバイスを行います
 (データロガーのレンタル料金込み)


では、行ってまいります~!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2011/12/02 09:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

「8ers / エイターズ」 記念すべき第1回、無事終了!

「8ers / エイターズ」 記念すべき第1回、無事終了!8ers 「エイターズ」。
記念すべき1回目無事終了しましたが・・・

ありえね~~くらい寒かったです。
しかも霧と小雨攻撃に1日遭遇し風邪っぴき寸前です!

今日参加の皆さんありがとうございました。
皆さんは記念すべき第1回参加者です(笑)

寒い中同行されていた方、
カイロや暖かい飲み物を差し入れして下さった方・・・
本当にワンスマは参加者の方に恵まれているな~と痛感しました。

今日感じたことについてはまた整理して改めて・・・
ルノーメガーヌ×2台、ルーテシア、ロードスター×2台、
BMW M3、レクサスIS-F、997GT3RS、993C4S と今日も車種多様!

今は自宅に早く帰って暖かいお風呂に飛び込むぞ~!(笑)と思いながら
今日の皆さんの走行データを家路に急ぐハイエースの車内で整理中です。

とにかく我ながら”この8の字は面白いし奥が深いし色々なものが詰まっている”と実感。

手応えを感じつつ”大切に育てて行かなくては!”と新たな使命に燃える澤圭太でした。

明日は午後から袖森ドラサポ! (ドタ参もお待ちしております)
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2011/12/01 17:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation