• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2013年12月05日 イイね!

レースの現場でもセットアップはこうして進められている編

レースの現場でもセットアップはこうして進められている編今日からALMSセパン戦の公式日程が始まってます。
8月の韓国Inje戦以来のアストンマーチンDB9-GT3です。
一緒に組むS.ミュッケはWECにも参戦するアストンのファクトリーDr。
先日のマカオGPでも一緒に戦っていて私のチームメイトと3ワイドを演じた輩です。
(その後多重クラッシュの引き金を引きましたが 笑)

今日はベースセットアップが非常に良くなく入口~中が大アンダー、出口はその舵が残って大オーバーという状況。
ここまでは誰でもコメント出来るのですが大事なのは、ブレーキングでダイブ感が少ないとか、それが原因でリアの浮きが大きくてABSの効きバランスが悪いから、入口は基本アンダーなんだけど飛び込むと一転オーバーにもなるとか、ブレーキの残し方を変えると入口のアンダーがどう変わるとか、何をやっても変わらないとか・・・そういう情報を少しでも展開する事!

これで何が原因でそれが起きているかをひも解きやすくします。
出口のオーバーは入口のアンダーが治ればどの位解消しそうか?
入口のアンダーを消したらコーナー進入時のクルマの姿勢がこうなるから、入口でのリアのスタビリティを保つ方向にしておこう、何をどうするか?
これをこういう方向にして良ければあれをこうする事で解決の方が良いだろう・・・とか。
フロントのトーアウトをして進入が良くなったけど、姿勢が良くなればそれは要らないよね!とか。

アクセルONでアンダーを消せる部分はあるけどこれが使えるのは予選だけ、決勝でやったら直ぐにタイヤが無くなるよ・・・とか。

皆さんが減速→旋回開始→旋回→加速開始→フル加速とするコーナーリングのセオリーの中で考える事、私がドラサポ等で皆さんと一緒にドライビングやセットアップについて考える時と基本は変わらないという事です。

明日の公式練習は根本の問題が解消されて普通のフィーリングに戻る事を期待しつつ・・・
引き続き頑張りたいと思います~~!
Posted at 2013/12/05 16:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

明日からALMS最終戦公式日程スタート

明日からALMS最終戦公式日程スタート無事セパンに到着。
明日から公式日程が始まるアジアンルマンシリーズ最終戦です。

開幕戦韓国(8月)からジョイントしたチームで初戦はトップ走行もトラブルでリタイヤ。
FSW戦はPCCAシンガポールとバッティングの為にスキップしましたがチームはクラス優勝。
前回ZHUHAI戦は同時開催のGT-ASIAにアストンを出走させていた為にFORD-GTでクラス3位。
そして今回は007号のアストンマーチンに戻っての最終戦となります。

AFコルサの458GT3が既にGTCクラス(FIA-GT3車両クラス)では1枚、来年のルマン24時間行きのチケットをシリースチャンプ確定の為に手にしています。
が、残り1席をBMWチーム(91号車)と争っていて、その差は僅か2POINT !!
今回のレースで前でゴールしたほうが・・・という痺れる状況です。。。

その為に我がCRAFT RACINGはもう1台のアストンマーチンを出して2台体制。
007号車にはファクトリーDrのS.ミュッケ選手と私がタッグを組み必勝態勢。
もう1台のアストンにはオーナーDrのF.ユー選手とD.O'ヤング選手と共に、日本ではお馴染みの藤井誠暢選手を招いて様々な状況に対応できる態勢!

気が引き締まる思いですが凄く週末が楽しみです。。。

是非応援宜しくお願い致します~~~~!!
Posted at 2013/12/05 01:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

車載映像比較時の便利ソフト開発中~!【あったら良いなシリーズ】

車載映像比較時の便利ソフト開発中~!【あったら良いなシリーズ】今日は車載映像を比較して何かを話す訳では無く。。。
この比較をするソフト自体のお話です。

ちょっと前まではAという車載とBという車載を同時に並べて観て違いを探したいという時には・・・
パソコンを2台並べて”せ~のっドンッ!”みたいなアナログな事をやってませんでしたか?

VIDEO VBOXなら2個のカメラで撮った映像のこのLAPとあのLAPを比較するなんて事がCIRCUIT TOOLというソフトがあれば簡単なんです。
他にも同様の事が出来るシステムはだいぶ普及してますよね。

ワンスマもVBOXを使ったり、ドリフトボックス(パフォーマンスボックス)やデジスパイスを活用して、データと車載映像の両方から問題点を抽出するというスタイルを確立してきました。

カメラで言うと今はGoProシリーズが普及してますがメディアプレーヤー等のソフトで観ている方がきっと多いでしょう。

データの比較は出来てもGoProの車載映像を比較したいけど大変!という方も居るであろうと。

私もかなりの量の車載映像をストックして比較もしてますが、こういう時にあったら良いな~の映像比較ソフトを実は今ワンスマでは製作開発&作動チェック中!!

ファイルをドラッグして出したい部分を出して、そこを基準値としてセットして、1LAPのタイムを入力すれば1LAP手前や1LAP後も直ぐに出しやすく・・・
再生速度も3パターンあってスロー比較も可能!左右の映像で差が生じた時に右だけ〇秒進めて(戻して)左右をまた合わす・・・みたいな事も可能。

サーキット走行レッスンを熟知しているワンスマだからこその”痒いところに手が届く”的、便利ソフトウェアはもう間もなく正式版が発表出来る段階ですので、もう少しお待ちくださいね~~!!

これでデータ比較で問題点を洗い出す理論派のあなただけでなく、映像比較で違いを見つけるオーソドックス派のあなたも更にサーキット走行上達に進み易くなる事請け合いです!!!

そして一番大事なのは・・・このソフトの最下段にリンクが貼れるという広告主も募集中です(笑)
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2013/12/03 19:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

今週はアジアンルマン最終戦 in Sepangです。

今週はアジアンルマン最終戦 in Sepangです。今週は今年最後のBIGレースイベント、アジアンルマン最終戦でセパンWEEK
世の中大方のレースはシーズンを終了してOFFに突入してますが、ALMSは残り1レース。
そしてまだ台湾PICでのレースの為の出張が20-23日に残ってます。

水曜日にセパンへ向かい、来季のルマン24時間参加権利獲得を目指してBESTを尽くしてきます。

カートでもFormulaでも勝ってチャンプも獲った。
GT300でも勝ったしチャンプは獲れなかったけどシリーズ2位迄は行った。
海外レースに進出して、これも勝ってチャンプ獲って、マカオも勝った・・・

あとはル・マンに行く事だけが私の環境で成しえる残された目標と言えます。
だから37歳、レース歴21年でも、まだまだ夢の為に走ります!

そして年明け早々には同じチーム、同じマシンで、これまた念願のドバイ24時間レースに出場。

昨日は新しいお話の為に都内でMTG、そしてそのまま来季のJOY耐のお話のプランニングMTG。

先読み運転の毎日が続きますが今日も海外出張前のデスクワークが続きます。。。
Posted at 2013/12/03 07:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

12月は袖森スポ走会でスタート【年末年始イベント埋まり掛けてます】

12月は袖森スポ走会でスタート【年末年始イベント埋まり掛けてます】12月最初のワンスマイベント、袖森スポ走会無事終了しました。
走行は少ない定員にしているので17台。
他の一般スポ走が35台定員一杯だったようですから走り易さ満点!!

ワンスマライセンス括りなので車種やスキルや目的はそれぞれでも、仲間感 = 安心安全性の高さに直結します。

そして、新規のライセンス取得の方や更新の方も多かったのが嬉しかったです。

ドラサポも同乗付2名で・・・
NBロドスタでこれから久々にサーキット走行を始めようという方。
エキシージSで15秒の壁を超えよ!!という方のサポートが出来ました。
→ 因みに同乗走行で13秒台前半でした。

次回のスポ走会は2013年4回目として開催ですが年明け1/5(日)に、待望の年1回の”無料走行会”!!

皆さん良いお年を!! and また新年早々にお会いしましょう~!!
→ 既に枠確保申請を現地でしていった方が数名 (予想運転出来てます 笑)

週明けは色々年末進行のデスクワーク&MTGがありつつ、水曜日からはセパンへ!
アジアンルマン最終戦、引き続きCraft Racingからのアストンマーチンでの参戦があります。

12月のワンスマイベントは14,18日(土水)のGT3 Challenge in Tokyo。
15日(日)と26日(木)の広場トレ(どちらもまだ若干の枠あり)。

そして年末29日(日)のワンスマ忘年会カートは定員12チームとなりました!
→ 後は個人参加が若干名受け入れ可能な状態。
→ イベント後の忘年会詳細は調整後に事務局からご案内させて頂きます、RQは2名!?

年始は上記の通り1/5(日)に無料スポ走会(同乗ドラサポ引き続き募集中)。
18日(土)はFSW 本コースの走行枠30分×2本(同乗ドラサポは定員)があります。
19日(日)のP2 + P7 Lotus + イタフラFFのスペシャルVer 広場トレは(FFは定員、Lotusは残2席)

2月は2日(日)広場トレ、9日(日)袖FES 13th、22-23(土日)で恒例のプレミアムレッスン。

タイムアタックシーズン突入ですからスポ走・走行会等でのドラサポご相談もお待ちしております!

それぞれ枠確保メールは早めに!近日中に随時募集はスタート予定です~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2013/12/01 18:35:06 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation