• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

FSWプレミアムレッスン募集開始!! 【21(日)広場トレ、ラウンジ入会キャンペーン情報】

FSWプレミアムレッスン募集開始!! 【21(日)広場トレ、ラウンジ入会キャンペーン情報】先日のマカオGPでスポンサードをして頂いた海外を中心にWeb銀行サービスを行うi-Account様の関係者忘年会の為に福岡博多に来ておりますが皆様に以下お知らせです。

ちょっと長いですがちょっと考えたらお得な情報隠れてます。。。

この週末21日(日)の広場トレ(年内最後だよ!!)残り2名のドタ参枠お待ちしてます。
ショートオーバルスタート→旋回の基本である”不”定常円旋回徹底叩き込みコース
→実践走行と広場走行を繋ぐ思考回路を育てる専用コースの流れを予定してます。

また毎年恒例、通算5回目となる”FSWプレミアムレッスン”の募集がスタート!!
年内に申込んで下さったFSWワンスマラウンジ会員の方は何と早割あります!!

1日目広場で基礎トレ、夜はイントラも参加しての懇親会(ここで出る話が意外とキーだったりします)、宿泊して2日目はバスでコース試走、クリスタルルームでケータリング有りの徹底講義、フリー1本目からの・・・目玉とも言うべき”コースを3つに分けた反復セクター練習”、最後に2日間の効果診断的なフリー走行という流れです。

上記のセクター練習はコースサイド見学、イントラもコースサイドから無線アドバイス、
ストレート上でフルブレーキ、Aコーナーから100Rそしてヘアピン、BコーナーからT13&プリウス最終というパッケージでそこだけ集中して走れる内容。

1年に1度、この季節にしか出来ない”プレミアム”たる所以を感じて頂ける内容です。
*2日間は無理という方も個別に応相談です。

続いて若干上記に関連してますがFSWラウンジ運営も2ヶ月目に入り、大体皆様の利用状況や使ってみてのご意見等を頂くようになりました。
この施設はワンスマとFSW間の2017年の3月迄賃貸契約によって、FSWを利用する方々によりサーキットに滞在する時間を充実・上質・安心に過ごして頂けるようにと、以前から構想に基づいて”WH”=ワンスマホスピタリティの精神で運営しております。

入会いただいている第一次会員の方々は見る限り、凄くサービス内容を活用を頂いていて元をしっかり取って下さっている印象です。

まだ1速で発進したばかりの準備不足状態で至らぬ部分はあるかと思います。現状は個人の方の入会と1日利用(ビジター)の方を中心に進めておりますが、年明けから2速へシフトアップする感じへ、グループで1日貸切利用をしたいという”グループ1日レンタルパッケージ”を始めます。
走行会等のイベントの際、はたまた富士チャンピオン戦の際に友達や同伴の方、関係者やスポンサー様が滞在できるホームスペースが欲しい、荷物や着替えが出来て事務局の機能スペースとして活用したい等、ラウンジ内の施設を活用すればクリスタルルームやピットラウンジ棟を使うほどのボリュームや予算ではなかったり、箱を借りても中の準備が大変だからと敬遠していた方ならきっと”あったら嬉しいう施設&サイズ感+ロケーションです。

実は毎月のFSWのスポ走設定日は半月あるかないか?位のボリュームですから、このデッドタイムを活用しない手は無いですよね!

イベント期間中数日借りたいという方も応相談です。GT等の大きなイベントになるとFSWとの利用規約の関係で利用に制限が発生する部分がありますが、来季の年間計画を立てて居る方が多いこの季節、ご自身の身の回りの方への”ホスピタリティ”部分を特化させる事で更にサーキットライフの質を向上させたいという方は御相談ください。
(ラウンジ会員の方の申込は割引制度あり)

その他ラウンジ会員募集の”年末キャンペーン”を実施します。
詳しくは近日配信されるワンスマメールニュースをチェック!!
年内に新規入会頂いた方は定価15000円/月(税別)の会費が20%OFF × 1~3月の3ヶ月間利用パッケージで(36000円税別)となります。

2015年4月からの会員募集も当然その時点で会員の方に対して先行優待の更新のご案内をさせて頂く予定ですから来年3月迄に会員になっておく事が非常に”肝”です。

ラウンジ会員向けのサービスも現在精力的に向上を図っており、上記のプレミアムレッスン参加の方は年内申込で15000円割引になるし、1/17(土)の本コース1時間走行会も3000円OFF、2/18(水)にはショートコース15分×4本がラウンジ会員は無料招待、それ以外にも来年4月以降で年内3回”ラウンジ会員専用の木曜走行会”を開催します。
15~20台走行を想定していて参加費は13900~16900円(変動)と格安、施設破損免責設定あり、ライセンス不要、傷害保険別、計測なし、同乗ドラサポ別という内容を予定してます。

ラウンジ会員入会を年内にしておかないと何だか損な気がしてきませんか?(笑)

以上もろもろ宜しくお願い致します~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2014/12/19 16:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

シミュレーターの本当の効果とは!? 【〇〇とハサミは使いようの精神】

シミュレーターの本当の効果とは!? 【〇〇とハサミは使いようの精神】ドラサポ真っ盛りシーズンで、ついつい実際に走る事ばかりに気が行ってしまうシーズンです。

しかし一歩俯瞰で見てみると、だからこそサーキットに行かなくても、この忙しない師走の合間にも”愛車をサーキットで気持ちよく走らせる”事について考えるチャンスは沢山あります!

昨日は日中、FSWドラサポ、夕方からは場所を都内に移して”プライベートシミュトレ”を実施しました。

FSWにあるワンスマラウンジならシミュレーターを完備してますので、実際に走る前後に予習や確認、はたまた次に走る予定のサーキットで何が起きるか?を予習できますが、実際ほとんどの方はサーキットに行ってシミュレーターだけやるという事はほぼない(笑)

ワンスマはシミュトレの効果は大きく、実際の走りにも活きると感じておりますが、ただ”やりゃ良い”って事でも無いという事も理解しております。

例えば足のペダル操作を私が手でやってあげてそれに合わせてステア操作してみると何が起きるか?
逆に足はご自身で操作をしてそれに合わせて私がハンドル操作をすると何が起きるか?
これをやると自分の”車の操作”がスピードコントロール軸なのかライントレース軸なのかが解ります。
これによってアドバイスさせて頂く内容も大きく変わります。

ほとんどのアマチュアドライバーの方はこの両軸のどちらかは出来ていて、出来てない方の軸とのマッチングが悪いだけ。

だから『自分の運転特性』を知るという事は非常に有効なのです。

またシミュトレだからこそできる、”敢えてゆっくり走ってみる”と言うのも効果的です。
目標タイムの-10秒、-5秒、-3秒と徐々にタイムを出そうとするとある時点から”癖が出始めます”、これがタイムを出そうと人間が思った時(メンタル的に一種の興奮状態に陥った時)にやってしまう操作特性。

シミュレータならそういった部分を安全に、そして客観的に”知る”と言う事ができるのです。

ブレーキが終わる地点、ハンドルの”ドル”の部分(広場トレ経験者なら解る表現 笑)、アクセルONの”ア”の位置と大きさ(同じく・・・ 笑)
こういったものを車の”位置、向き、車速”を正確に、正しい流れで出来ているか?時にシミュレーターなら車両を止めて確認も出来るというワケです。

だから与えられた時間をフルフルでタイムアップする為だけに費やすのは実はもったいないシミュレーターの使い方かもしれません。

また画像のように今どこをどのように見るか?が指摘できると”視界の持って行き方”によって走りが変わることも確認できるし、動くシミュレーター、動かないシミュレーター、大きなモニター、少ないモニターなど環境を変える事で、情報量が多い方が上手く走れる人、余計な情報が少ない方が走れる人、逆に少ない情報からでも沢山情報を得られる人等・・・
『人間の最も大部分を占める”視覚情報”を自分はどう処理し、記憶に基づいて自分の体を正確に動かす(操作する)が出来ているか?が客観的に分かってしまいます。

今回のシミュレータートレの方は実は本日FSWで実際に本格的に初めてサーキットを愛車で走る為の直前予習として参加希望を頂き、アレンジをさせて頂きました。

『いや~、これしないで明日実際走ってたら大変な事になっていたかも?知っているつもり、出来ているつもりが多く、知らないけど大切な概念もまた多いね~!』とおっしゃっていたのが印象的でした。

車載カメラ、GPSロガー、シミュレーター、広場トレ、DVD、雑誌、ドライビング系コラム、The学など
ソフトもハードも昨今はドライビングを診断できるツールやサービス、情報が氾濫してますので振り回されずに”意図を持って”自分にあった練習法を組み立てる・・・ そういった車の操作ではなく自分自身の操作が上手な方がタイムアタックシーズンにしっかり結果を残すコツなのかもしれませんね!

と、言う事で21日(日)の広場トレ(数枠ドタ参枠あり)、22日(月)、24日(水)、26日(金)のFSWドラサポは募集中!! それ以外の個別のトレーニング内容構築コンサルティングも随時受付中であります~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2014/12/18 13:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

991GT3 vs 991ターボS in FSW !? 【ドラサポ真っ盛りシーズン】

991GT3 vs 991ターボS in FSW !? 【ドラサポ真っ盛りシーズン】本日より24日まで連勤in FSWの澤圭太です。
途中19-20日のみ”中抜け”して九州出張があります。

今日は991GT3の方のスポ走ドラサポでした。
昨日の雨が朝一番ちょっと残ってましたが気温5度という絶好のコンディション。
タイヤが温まるまで2-3LAP掛かりますがタイヤさえ暖まればBEST TIME更新チャンスのシーズンです。
(気温35度の時とは車種にもよりますが2-3秒は違うはず)

だからレースシーズンはOFFですがワンスマはここから3-4月位迄がONシーズンです!!

以前の991カレラSから乗り換えてのGT3なので、マシンの基準タイムを知りたいとのこと。
ご自身でもタイム差1.0-1.5秒の感じで走ってますから以前の車と同じ位、既にポテンシャルを引き出して走られているという事。
マシンの性能が上がっても同じように走れる事も、FSWを53秒台で走れるという事も、車だけでなくオーナーさんのレベルの高さが伺えます。

同じく991シリーズのターボSと良く比較をされるGT3ですから、タイム差や性能差、皆さんの気になる事でしょう。
私は両方乗せて頂いてますからデータはある、でもこれはオーナーさんだけが知り得る特権です(笑)

PDK=パドルシフトでもブレーキの踏力、路面のアップダウン、使用ギアによるエンブレに効き方を加味した精細な進入の姿勢作りが必要だと言うのが今日のキーワードでした。

プロの1~1.5秒差のレベルでも『やっと広場でのやっている意味が活用できるようになった』とおっしゃっていたのが印象的でした。

しかしロードカーで1分50-51秒で走ってしまうって凄い事ですよね。
Drの高性能化も準じて必要だと言う事でしょう。。。

明日18日(木)もまだ1名対応可能ですので参加希望の方はどうぞ!

来週の22日(月)、24日(水)、26日(金)(年内最終ドラサポ日)も希望者募集しております~!!

2月7-8(土日)開催予定のFSWプレミアムレッスン、募集スタートは近日予定ですが既に枠確保の連絡を頂いております。
年内に申込の方には割引対応の予定ですのでスケジュール確保&事務局までご連絡をっ!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2014/12/17 12:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

これまた恒例の名場面を集めたフォトスタンド完成~!!【フォトギャラあり】

これまた恒例の名場面を集めたフォトスタンド完成~!!【フォトギャラあり】いや~寒い、寒すぎるっ!!の毎日ですね。

明日から途中福岡出張を挟んでクリスマス迄FSW&御殿場に篭る予定の私、いささか戦々恐々としております(苦笑)

明日もドラサポありますが、18日(木)もスポ走ドラサポ(先着1名)募集中~!!

21日(日)は広場トレ(年内最後です!!) → あと3枠ドタ参枠あり
ショートオーバル、高速オーバル、不定常円旋回トレが中心で同乗&逆同乗もどんどんやる予定!!

週明けて、22日(月)、24日(水)、26日(金)もスポ走ドラサポ募集中~!!
(23日 祝・火 は既に定員)

年内最後のイベントとなる28日(日)のワンスマ忘年会カート。
お陰様で12チーム定員になりましたが個人参加2名だけまだ募集してます!!

年始のイベントも随時枠確保&参加募集しておりますのでお早めに計画してくださいね!!

さて本題です。
ちょっと早いですが2014年の年間名場面を集めたフォトギャラを作りました。
集めに集めて総数123カット~!!
これを見ればワンスマのプログラム、澤圭太のレース活動、2014年の全てが感じられます。。。

フォトギャラは >>> こちら

それに連動してFORZA!! Keita 2014の個人&企業のメンバー様やパーソナルスポンサー様等に1年のご支援のお礼とともにお渡ししている恒例のフォトスタンドも完成~!!
→ ワンパターンで申し訳ありません。。。

先日ご紹介した卓上カレンダーと共に年内にお手元に届くように直接お渡しする努力をしつつ、どうしても難しいような場合は送付をさせて頂く予定です~!!

改めまして素晴らしいチャレンジングで自信が持てて、確信はあるけど油断は許せない1年でした。
皆様の様々な形でも御支援&御協力、本当にありがとうございました。
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2014/12/17 00:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月15日 イイね!

2015 ワンスマ卓上カレンダー 到着~!!

2015 ワンスマ卓上カレンダー 到着~!!毎年恒例となりました卓上カレンダー。

昨年は”こんなオナニーカレンダー欲しい人が居るのかね?”なんてブログでPRして下さった方が居ましたが、大半の世の中の方々は大人なので『毎年恒例だね、ありがとう~!』と受け取ってくださいます(笑)

500部制作しましたので、無くなる迄何月になろうとも配り続けますっ!

今後のワンスマ各種プログラムに参加頂いた方、FSWワンスマラウンジにお越しの方などに手渡しする事が多いと思います。

カレンダーとしての機能は非常に薄い構成となっておりますが、是非皆さんの仕事場のデスクやご自宅の邪魔にならないトイレの一角等に置いて、ワンスマイベントの楽しさを思い出すキッカケにして下されば幸いです。

お世話になった方々にもお送りする準備を進めなければ~。

ワンスマは2015年の年間スケジュールを只今構築中です。
1~3月のイベントは大体もう皆さんご存知だと思いますが、広場トレ日程、袖FES日程、CCMC鈴鹿日程、JOY耐関係、ワンスマカート、袖-1GPなどのワンスマイベント、そして関係するであろうレース日程等も加味してあ~でもない、こーでもない・・・の最近です。

今日からの1週間が年内事実上の業務本格稼働最終週でしょうから、皆さん気合で乗り越えましょう~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2014/12/15 15:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation