
こんにちはテスト2日目中の澤圭太です。
今日はワンスマ最新ニュースが配信されましたので皆さんにも紹介します!
去る24日、復活企画となる「本庄トレーニング」を開催しました。
東徹次郎インストラクターのもと、コースウォークに始まり(意外とコレが大事)、同乗・逆同乗(コースでの逆同乗の機会は少ないです)、無線によるリアルタイムアドバイス(これも機会が少ないです)、データロガーによる詳細な分析など(ワンスマはこれがウリです)、参加料金の割には内容充実です! 手前味噌ながら(笑)
東徹次郎のブログにもレポートがありますので、ご覧ください。 >>>
こちら
次回は6月22日(水)です。皆さまのご参加をお待ちしております。 >>>
こちら
さて今回のワンスマ・メールニュースでは、イベント情報以外の話題を中心にお届けします。
走行会やトレーニングだけではなく、皆さまのモータースポーツライフがもっと楽しく、深化していただくために、多方面からサービスをご用意しています。
──────────────────────────────
【レーシングコース並走撮影サービス 車真 [シャシン] 】
『主演:愛車 助演:自分』がテーマの車真サービス。
ワンスマでもお馴染み、小林悠佑カメラマンが乗り込んだカメラカーと共に富士スピードウェイレーシングコースで実施される体験走行にコースイン。
コースサイドからは絶対に撮影できない構図で、疾走感溢れる写真を撮影します。
料金等の詳細はワンスマHPをご覧ください。 >>>
こちら
facebookで作品集を公開中です。 >>>
こちら
6月の対応可能日は下記となります。
9日(木)、10日(金)、14日(火)、15日(水)、16日(木)、17日(金)、27日(月)
──────────────────────────────
【レーシングシミュレーター販売中!!】
FSWのワンスマラウンジに設置しているレーシングシミュレーター。
実は購入もできるってご存知でしたか?
自宅や会社などに置き場所があるから、「もう自分の近くに設置してとことん”走る”という事を極めたい!」と言う方が居ると信じております(笑)
実車を走らせるリスクやコストを考えたら、考え方によってはコストパフォーマンスが高いとも言えます。
グレードや機種の選択など予算やニーズに応じてプロのアドバイス&アレンジ可能ですので、是非お問い合わせください。
FSWのワンスマラウンジでは、ラウンジ会員様のほか、ビジターでのシミュレーター体験も可能です。
──────────────────────────────
【FSWワンスマラウンジ、会員枠のこりわずか】 >>>
こちら
FSWレーシングコースのパドックに開設するワンスマラウンジ。
富士を走る皆さまへ、ワンランク上のホスピタリティをご提供しています。
ご利用いただく際の快適さを優先して、会員数には限りがあります。
2016年度の会員枠は残りわずかとなっておりますのでご希望の方はお早めにお問い合わせください。
──────────────────────────────
【メディア掲載&フォトギャラリー情報】
ワンスマの活動やイベントレポートが各種メディアにて取り上げられています。
ワンスマのコンセプトや目指すもの、イベントの雰囲気などがよ~くわかる内容となっています。
また、各イベントで撮影した写真も、専用フォトギャラリーにて公開しています。
▼ Motorz クルマ・バイクをもっと楽しくするメディア >>>
こちら
澤 圭太 × モータージャーナリスト先川知香さん インタビュー企画
アマチュアモータースポーツ活性化計画「ワンスマ」を知っていますか?
▼ ロレンス ライフスタイル&エンターテインメントマガジン >>>
こちら
先川知香さん 第20回袖森フェスティバル 参加レポート
▼ GAZOO.com 新カーライフ発見スイッチ >>>
こちら
自動車ライター フナタンさん 第20回袖森フェスティバル 参加レポート
▼ 5月26日発売号の雑誌REVSPEEDにはワンスマの広告が掲載されています!
▼ フォトギャラリー
ワンスマやプロカメラマンが撮影した各種イベントのフォトギャラリーです。
ダウンロードはご自由に!ブログやSNSでお使いください。
>>> https://30d.jp/onedaysmile
Posted at 2016/05/28 00:14:39 | |
トラックバック(0) | 日記