• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

レッスンイベントでなくレッスンプログラム目指すワンスマ【同乗ドラサポも豊富!!】

レッスンイベントでなくレッスンプログラム目指すワンスマ【同乗ドラサポも豊富!!】今日から9月ですがドラサポ希望者の方の対応の朝です。
まだ8時前ですが既に自分の”走行して”の業務は終了。
朝4時半起きだと仕事も早く終わります(笑)

ここからは参加者の方の走行データと比較してのアドバイス、そしてご自身の自習練です。

最近は納車ラッシュの後なのかケイマンGT4のサーキット走行が増えてきている気がします。
(先日茂木でも走行しましたが本当に良く出来た手に収まる感のバランスです)

本日もちょっと涼しかったですが計測1LAP目で既に57秒中盤(澤Drive)ですからこの季節で56秒は直ぐ出るでしょうし、これから涼しくなったら一体何秒になるの~!って感じです(笑)

ドキドキで初ワンスマに参加されてますが、そのドキドキを忘れてはダメです!
そして私たちも参加者の方のドキドキを加味して進める必要があります。
PORSCHEに乗っててメーカー系プログラムに自然と行き、FSWが主催のレッスンプログラムにも参加。
イマイチ大勢の参加者を画一的に流す”レッスンイベント”的な内容では満足できないくらいのスキルアップ意識の高い方はどこからともなくワンスマなど個別系に特化した゛レッスンプログラムかつアカデミカル”を重視するプログラムに行き着くのだと思います。

そこで自分のニーズや嗜好にフィットしたレッスンと出会えるか?は凄くその方のスポーツドライビングライフを変えてしまう責任もあると考えます。

今日の参加者の方も”なるほど~~~~!”の連発で次に予定している走行に向けてのいい課題が出来て良かったと大変満足されておりましたので一安心です。

因みに、今日の参加者の方は既に10月6日(木)の広場+本コース(同乗付)も参加申込されてます。
走行枠も広場(1日広場のみ優先)も実は”残り僅か”で同乗ドラサポに至っては既にキャンセル待ちなのでお早めに申し込みをしてください。
(ライセンス同時取得もお得です)

年末に向けてこれから涼しくなってタイムアタックシーズンを迎えていきますのでワンスマドラサポ日程が9月も既に公開されてますので是非チェックを! >>> こちら

鈴鹿CCMCの同乗ドラサポは予約されていた方のキャンセルが発生して1名枠があります >>> こちら

FSWでの同乗ドラサポは13日(火)にありますのでこちらも注目! >>> こちら

19日(月・祝)はシンガポールから直帰の澤が対応の筑波2000同乗ドラサポが残り1名 >>> こちら

同日19日(月・祝)は本庄サーキットでの東イントラ対応が人気を博している本庄トレーニングも募集中 >>> こちら

ワンスマ一般募集の広場トレは既に一杯の回が多い中、ワンスマ企画運営の24日(土)のi-Feelinさんの広場トレは枠がまだあるそうですよ~!(散水車の使用もあり)
→ 問い合わせは info@ワンスマメールへ

今日は1人でラウンジ切り盛りなのでてんてこ舞いの澤圭太でした~~!!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2016/09/01 09:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月30日 イイね!

9/25 ワンスマAPG戦に向けて試走してきました【車載映像あり】

9/25 ワンスマAPG戦に向けて試走してきました【車載映像あり】今日は9/25(日)にワンスマ 華CUPレンタルカートレースでも開催する新生APG御殿場での『こけら落としプレイベント』に出席させて頂きました。

天気もとてもよくて富士山を眺めながらの1km以上のアップダウン豊富な高速コースをプロDrがでもレースで走行!

その際の車載映像をまずはご覧頂きます。



とにかく全開率が高く、アップダウンがあって、下りの回り込むコーナーは嫌らしい、コース幅が広いので走行ラインの選択幅が大きい。。。

よって映像のように上手な人なら混戦バトルが楽しめます。

手元計測で1分2-3秒ですから、今後正式OPENして路面がどんどん良くなればレンタルカートで1分を切るかどうか?がバロメーターになるのではないでしょうか?

ワンスマカート華CUPに参加して下さるメインでもある初中級者でも安全に楽しく走ってもらえるハズ。(カートも綺麗で個体差少ないし・・・)

いつものように個人参加とチーム参加でお待ちしております。
(9月9日までにお申し込みの早割期間なら1人9000円で楽しめますよ!)

BBQはイベント終了後、東名の帰りの渋滞の様子を見ながらピットの中の明るい場所で安全に実施出来るようにコースと調整中です。

ワンスマカート華CUP特有の”ユルさ”を最近、慣れすぎて履き違えているような参加者の方が居ると色々とお声を頂いておりますがチームリーダの方にお話をさせて頂き゛節度あるワンスマカートの参加者にふさわしいスタイル”に統一して頂くようにお話をしますから、これでいつものように安全で慣れてない人も安心して参加でき、慣れている人も周りをちゃんとリスペクトして不用意な接触等のないイベント進行がより確実になると思われます。

前回の平塚戦の参加者の方のPR映像は >>> こちら
参加者のブログは >>> こちら

それにしても、番場琢選手、山下健太選手、中山雄一選手、とおる選手、平手晃平選手をはじめ、その他の全日本カート選手等も交えてのデモレース楽しそうだし、高い混戦時の車両の位置取り感などは新生APGの攻略としての映像にもなりますが、レンタルカートの正しい安全なバトルのお手本でもあると思いますよ~~!!
Posted at 2016/08/31 14:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月29日 イイね!

このサイト凄い~~!!【澤圭太の生涯成績175戦中23勝74表彰台!!】

このサイト凄い~~!!【澤圭太の生涯成績175戦中23勝74表彰台!!】今日はLe Mans 24hレース参戦の30代の夢を果たし、次の10年の目標として設定したモノに対して小さいかもしれないけど大きな1歩を実施してきて、ちょっと気分が高揚している澤圭太です。

以前にFacebookでは紹介しましたがこのサイト凄いです。

自分の英語版のプロフィールを更新しないといけない事がありまして探していたら・・・

リザルトデータベース系 >>> こちら

ギャラリー系(フォトギャラあり) >>> こちら

F4時代(98-99)の成績が無いけどそれでももう公式戦167レースもしている。
(先日のGT-Asiaの上海戦のリザルトももう反映されている)

そして優勝20回(勝率12%)、PP獲得10回、表彰台70回(獲得率42%)ですって!

これ手前味噌ですが結構凄い成績な気がする・・・(笑)

F4は2年間で8レース出走、PP3回、優勝3回、表彰台4回だったと思うから、そしたら・・・
175戦出走、優勝23回(勝率12%)、PP獲得13回、表彰台74回(獲得率42%)で確率は変わらず。

カート時代は良かった、F4時代も良かった、GTは最初よくて段々ダメで、海外出てから第2のピークが今来ている・・・というのが私の今までのレース人生でした。

これからも貪欲に勝ちを狙い、ダメな時でも表彰台を、もっとダメな時でも壊さないでもLe Mans 24hのJ-SPORTSの放送で解説のお歴々の先輩方が私のことをそう言って下さって居たと後からそれを視聴していた関係者やファンの方から聞きましたが”必ずやってくれる男、必ず帰ってくる澤”を持続させたいですね~~!!
Posted at 2016/08/30 18:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

9月のFSWワンスマラウンジ開放日情報など

9月のFSWワンスマラウンジ開放日情報などそろそろ丸2年になろうとしているFSWワンスマラウンジですが会員の方を始め、ビジター利用の方にも引き続き好評を頂いております。

9月の開放日などが決定しておりますので今日はラウンジ系のご紹介です。
(会員の方に展開している情報メールの一部です)

会員の方もまだ若干名分の枠がございます、9月からなら来年の3月までの11880円×7ヶ月分ですよ!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

暑かった夏もそろそろ終盤、だんだんタイムアタックシーズンが近づいてきますね。
暑さもだんだん和らいできますが、引き続きワンスマラウンジで快適なスポーツ走行ライフをお過ごし頂ける様、全力でサポート致します!
「そろそろ涼しくなるから走ろうかな」という方、ぜひご活用下さいませ♪

++ 【イチオシ①】レーシングコース並走撮影サービス・車真【シャシン】 ++
『主演:愛車 助演:自分』がテーマの車真【シャシン】。ワンスマでもお馴染み、「車真」の小林悠佑カメラマンが乗り込んだカメラカーと共に体験走行の車列の後方からコースイン。
コースサイドからは絶対に撮影できない構図で疾走感溢れる写真を撮影します。

料金等の詳細はワンスマHPをご覧ください >>> こちら

9月の対応可能日は下記となっております。
9月 1日(木)、9月12日(月)、9月15日(木)

facebookでは作品集も公開中です。雰囲気を感じて頂ければと思います。 >>> こちら

+++ イチオシ②】グループ利用向けレンタルプラン、募集中です! +++
グループレンタルプランとは、イベント開催日に企業・団体・ショップのお仲間で貸切利用して頂けるプランのことです。
レース観戦・参戦時の拠点として、観戦に訪れる友人、ゲストの方の休憩拠点としてご活用頂けます。
募集日程以外にも「○月○日にグループレンタルしたい」というお問い合わせも歓迎です。
※要事前予約

レンタル希望の方はお気軽にご相談ください。問い合わせ先→info@onedaysmile.jp

料金は以下の通りです。
ラウンジ会員 :平日32,400円・土日祝43,200円(税込)
ラウンジ非会員:平日43,200円・土日祝54,000円(税込)

9月は、下記日程でグループレンタル利用を募集しております。
9月17日(土) 富士チャンピオンレース
9月18日(日) 富士チャンピオンレース

■グループレンタル・サービス内容■
・ラウンジスタッフ1名が常駐します。
・OPEN時間・CLOSE時間については事前にご希望を伺います。
・PIT利用希望の方や2日連続利用などにつきましては別途ご相談下さい。
・WEC/SUPER GT等のビッグレース時については利用規約等の制限がある為、
 承れない場合もございます。

++  【イチオシ③】レーシングシミュレーター販売中です  ++
ワンスマラウンジにもあるレーシングシミュレーター。最近利用される方が増えてきましたがワンスマのシミュトレでもお馴染みの Excape Entertainment Japan(通称EEJ。旧RFC)が販売しております。
・・・そうです、購入する事もできるってご存知でしたか?

自宅や会社などに置き場所があるから、「もう自分の近くに設置してとことん”走る”という事を極めたい!」と言う方が居ると信じておりますが・・・(汗)実車を走らせるリスクやコストを考えたら、考え方によってはコストパフォーマンスが高いとも言えます。
グレードや機種の選択など予算やニーズに応じてプロのアドバイス&アレンジ可能ですので是非お問い合わせください。
(ちなみにラウンジに設置しているのはフォーミュラタイプで、GTタイプもございます。)

+++++++++2016年9月のラウンジOPENスケジュール+++++++++
9月の本日以降のOPENスケジュールをお知らせ致します。
左から、OPEN日・OPEN時間・備考(最初の走行枠の開始時間)になります。
※T4・・・ツーリング枠
★・・・澤駐在ドラサポ実施可能日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★9月 1日(木)/ 7:00~ /NS4-A  7:30~
 9月 6日(火)/ 9:00~ / S4-A 10:10~・簡易メカサポ可能日
 9月 7日(水)/ 7:30~ /NS4-A  8:30~・簡易メカサポ可能日
 9月11日(日)/ 7:00~ /NS4-A  7:30~・簡易メカサポ可能日
 9月12日(月)/ 7:20~ / S4-A  8:20~
★9月13日(火)/13:00頃予定 /NS枠・S枠なし・FSW同乗ドラサポ
★9月14日(水)/ 7:10~ /NS4-A  8:10~・簡易メカサポ可能日
 9月15日(木)/ 7:10~ /NS4-A  8:10~・簡易メカサポ可能日
★9月21日(水)/ 7:00~ /NS4-A  7:30~・簡易メカサポ可能日
 9月24日(土)/ 7:00~ / S4-A  7:30~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会員専用ピット(原則23番ピット)の開放につきまして「2名以上ご利用があった場合に、その場で検討の上、開放」とさせて頂きます。
※既にPITに空きが無い場合などご希望に添えない事もございますので、予めご了承の程お願い申し上げます。

・簡易メカサポについて
走行時間中のピットイン時に空気圧チェックなど軽作業をあなたの代わりに行います。
ご希望の方は、当日スタッフ加藤(YK)までお気軽にご依頼下さいませ。

+++++++++FSWドラサポの日程+++++++++
9月 1日(火) NS×5・S×5
9月14日(水) NS×3・S×3
9月21日(水) NS×2

ドラサポのお申し込み、お問い合わせはワンスマHPよりお願い致します。
http://www.onedaysmile.jp/drivinglesson/ds/
http://www.onedaysmile.jp/toiawase.html

以上、宜しくお願いいたします~~!!
Posted at 2016/08/29 09:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

The学 + シミュトレは屋内ハイブリッドプログラムとして効果大でした。

The学 + シミュトレは屋内ハイブリッドプログラムとして効果大でした。28日(日)に開催されたシミュトレThe学に参加の皆さん、ありがとうございました。

The学としても20回以上今まで開催してきましたしシミュトレは一般公募やパーソナルトレーニング系、FSWワンスマラウンジにある機体を使ってのグループプログラムなども合わせるとやはりかなりの回数を実施してきた、いわゆる゛ワンスマが得意とする手法のトレーニング”を掛け合わせた『屋内トレーニングのハイブリッドプログラム』という内容でした。

The学とシミュトレを交互に実施する6時間近くの内容でしたからREVSPEED誌に掲載されていた『コーナーリングフォースを逃がさない旋回』をテーマにして、誌面に書かれていることを更に解説しつつ、図解をホワイトボードに書きつつ、ミニカーを使って実際の車の動きを見せつつ・・・

じゃあ、この部分は実際にシミュレーターでやってみましょう~!という事がすぐ出来るというメリット。

シミュレーターではその方の問題点の種類によって・・・
ステアの補助をする(ライン重視型)、ペダルの補助をする(スピード重視型)、目線の補助をする(目の情報重視型)、声かけ補助をする(思考重視型)に分けられます。
他の参加者の走行やインストラクターである私のアドバイスや補助の仕方やそれによって起きる変化を見るのも凄く発見になるハズ。

今回のトレーニングの様な形式のモノを流用して・・・

グループでThe学を店舗でやってほしい、ワンスマラウンジでやってほしい、シミュトレをやってほしい、合体型をやってほしい~!そんな事も1回打ち合わせをさせて頂いてニーズを把握出来ればバッチリ形にする事が出来ますので是非ご相談を頂ければと思います。

次回は9/25に発売されるREVSPEEDの内容をお楽しみにして頂いて、その内容を掘り下げながらのThe学+シミュトレを10月の上旬にやれればな~と思っております。

シミュレーターのパーソナルトレーニングも個別に希望があれば応相談ですので気軽にご連絡をください~~!

参加者の方の『今日の内容とか今回の手法とか凄くいいですね~!!』という声が嬉しかった澤圭太でした。
Posted at 2016/08/29 09:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation