• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

シンガポール到着してコーチングの準備開始!【今晩はコースWalkです】

シンガポール到着してコーチングの準備開始!【今晩はコースWalkです】無事シンガポールに到着した澤圭太です。

シンガポールは2013年にPCCAラウンドで来た以来の3年ぶり。
2011年~13年は連続で来ていたけど久々な感じがします。。。
でも一緒に今年はLe Mans も戦ったClearwater Racingの地元でもあるから昔から親近感あります。

今回はF-1サポートイベントとして組み込まれているFerrari Challengeのコーチング。
今年はですけ選手、Sarun君から始まり、途中でEricさんになって、今回は中国のXingさん。
以前にXu Wei君がフェラチャレにデビューしてから数年間コーチングさせて貰っていました。
その当時から知っているDrであり中国北京のディーラーチームに所属のジェントルマンDr。

たぶん、今まで私設のコーチングを付けたことないんじゃないかな?

だから完全に自己流となっているであろう彼のDrivingを今週は私自身はDrive出来ないルールだし、
車載カメラやデジスパを搭載できるかもF-1の権利の問題でどうなるかわからないし、
主催者が車載しているデータロガーを担当エンジニアから入手して上手くやるしかないかも?

しかもミスが許されないストリートサーキットだからね~~。。。

だから今晩早速始まるTrack Walkで私の過去3年のDriveした経験とこの3年の間にアップデートされたコースの状況を確認して最善の準備をする予定です。

コーチングとしては非常にハードルが高い今週、ドMなB型の私にはドキドキな週末、また自分のコーチングとしての技量を上げるチャンスだとも思っています~!
Posted at 2016/09/15 20:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月14日 イイね!

主観的になり勝ちなDrivingを俯瞰的に捕らえる【新作DVD制作順調!!】

主観的になり勝ちなDrivingを俯瞰的に捕らえる【新作DVD制作順調!!】日本に戻っている”中2日間”も充実した時間でした。

来週の大切な広場トレの段取りMTGも出来たし月末に先行予約販売が始まる予定(順調にこのまま編集と確認とプレスが進めば・・・)のワンスマDVD 21th 袖森攻略編の収録も本日RFCにて実施できました。

ワンスマはシミュレーターの効果そのものや、効果的なトレーニング方法などを常日頃啓蒙してきましたが、いよいよ今回はシミュレーターを本格的に取り込んだ構成としております。

当然実際の車載映像もふんだんに活用されておりますが【ほ~!なるほど~!】という解説映像が本日は収録出来ました。

構成をタイの時から考えて帰りの機内寝れなくなってしまう位考えイメージしていた内容なので、まだ作業的にやる事が残ってますが今から出来上がりが非常に楽しみです。

皆さん、これ見たら袖森走りたくなるか?袖-1GPか袖FESに参加したくなるか?ワンスマのシミュトレに参加したくなるか?です(笑)

最近良く取り扱って下さっているREVSPEED誌の内容にもリンクしているし、11月6日に控えている袖-1GPや袖FESへの導入も狙って、全て計算通りの流れでこの時期の袖森攻略編ですので、是非お楽しみに~~~!(笑)

で、解説として活用した映像の元になる映像をワンスマプレーヤーで同時再生したのが以下の映像です。



ドライビングって如何に能動的な部分と受動的な部分のバランスを取るか?という面と共に、如何に自分が今必死にやっている車内での操作によって起きている車の状況を俯瞰的に捉えることが出来るか?って事が的確な状況判断に繋がるという面も大切です。

これもまたシミュレーターならではのイメトレの精度を高める手法かもしれません。

今日の落としどころは・・・ ワンスマの姉妹サービスでもあるドラサポ.comに会員登録してワンスマプレーヤーをGetしよう~!でした(笑)
関連情報URL : http://www.dorasapo.com/
Posted at 2016/09/14 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

ワンスマの新しい側面を増やす業務【プログラムをより良いものにする為に・・・】

ワンスマの新しい側面を増やす業務【プログラムをより良いものにする為に・・・】タイから帰国した足で今日はMTGの連続。

一番大事だったのは来週の22日(木・祝)にFSW P2で開催される広場トレーニング KUMHOタイヤさん Verの打ち合わせでした。

今回はワンスマイントラの1人である折目イントラとKUMHOタイヤを販売する袖-1GPや袖FESでもお馴染みのLogi-Tecさんのスタッフでもある松井イントラの2名体制のイントラで実施されます。
現場の仕切りは当然ながらワンスマタッカーノと加藤が進めまていく予定です。

参加者の方々はワンスマを公募ではなく普段袖-1GPや袖FESにKUMHOタイヤ枠で参加してくださっている方々をLogi-Tecさんを中心に募集が実施されています。

ワンスマはあくまでも裏方と言うか企画運営を実施しプログラムをニーズに合わせて提供をさせて頂く側。

ワンスマ広場プログラムはもう10年ほど年に数十回の開催をしてきてお客様のニーズや車種に応じたプログラム内容のアレンジ、メニューの調整、イントラの資質やコーチング技術の向上、運営側のアレンジなどをノウハウとして蓄積してきていて、それは今での回数を重ねる度にブラッシュアップしていますから、広場トレに参加して頂くと毎回その時が最善でありBESTでありたいと思って運営しております。

”広場トレーニング”という言葉もその意義もワンスマが長年掛けて定着させたと自信を持って言えます。

袖-1GPや袖FESに参加をしていてサーキットの難しさやリスクを感じた方がこうして広場でしっかり基本を学ぼうと出来る今の環境はきっと素晴らしい事だと思います。

前出の松井イントラは今回ワンスマが企画運営する広場トレのイントラは初挑戦でもあるので私、”広場トレーニングの鬼”として『初挑戦イントラは初参加の方と同じ目線で逆にいいじゃないか~』路線で色々と今までの教えられる範囲(ここが味噌)でのノウハウやインストラクターとしての注意点をお伝えしてきました。

そんな事まで考えてイントラはやっているのか?ってきっと思いますよ。

座学や講習のネタやノウハウは今回はニーズ的にはあまり必要そうではないので省いたとしても1時間以上、そりゃ~もう~しゃべりっぱなしでした(笑)

こうしてワンスマが認めたイントラであればその個々のイントラの味をベースにワンスマの骨となるテイストを加えたいい意味でのオリジナリティやバラエティに富んだ広場トレが来週も開催されると信じております。

こういった裏方的なイベントプログラムを事前に影から支える業務も今の私の立場では必要な事。

こうして上手に人に任せる部分は任せて新しいワンスマの1つの正解をこれからも作って行って皆さんに支持して頂ける形になっていってほしいと思っています。
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2016/09/13 23:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月12日 イイね!

ワンスマニュース 【定員わずかのイベント多し】

ワンスマニュース 【定員わずかのイベント多し】これからタイを出国の澤圭太です。
サーキットとホテルとスタバにしか行ってない気がするこの1週間(笑)

ワンスマ最新ニュース出来ました。

どれも定員わずかのものばかりです。

きっと秋になって走り出す方が多いのでしょう。

ドラサポも日程チェックお願いします。
富士、袖森、ほかどこでも日程合わせて伺います。

9/25のワンスマカート 華CUPも20チーム出揃いました。(個人枠あと1枠のみとのこと)

もう運営サイドは10-11月のイベントに向けての感じ。
私は来年のオートサロンの事を既に考えてます。

袖森FES 21stもあるし、走りの方も種を蒔いて水をやり育ててきた方々の収穫がいよいよ始まる秋ですよね!

皆さんも計画的にワンスマを活用してスポーツドライビングの実を育ててください~~~~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2016/09/12 23:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

TSS Bira Weekはトロフィー4個獲得で無事終了! 【Grid映像ご覧下さい】

TSS Bira Weekはトロフィー4個獲得で無事終了! 【Grid映像ご覧下さい】TSSはSarunが昨日に続いて2連勝(開幕戦のブリラム以来の3-4勝目)。
弟のGyもスタートで抜かれてしまったけど表彰台圏内を保持してクラス3位(連続表彰台)。

また10-11月に最終戦、市街地レースのバンセンに向けてトレーニング&テストを実施する予定。

今回はPFCブレーキを導入しブレーキにキツイBIRAを乗り切れました。
ウェートで重たくされてしまうとここが一番大変です。。。

PFCの販売をお世話になっているこのチームにお願いしたので今後シェアが増えてくれると嬉しいな。

明日は1日バンコク市内でデスクワークに集中!

新作Coming Soon のワンスマDVDの構成構築、Web海外送金作業、請求書作成、スポンサー様やFORZA!! Keitaの皆さんに配布する品の作業、広場トレーニングのイントラ&スタッフへの運営注意事項作成、新しい企画の提案、FSWワンスマラウンジのアンケート展開、2017年のレース活動に向けての調整、Sarunからの頼まれ事のアレンジなどなど

1日で終わるかな~!?な感じです。。。

気合で終わらせないと13日(火)のFSW同乗サポ(まだドタ参募集中)や14日のDVD収録に響くしまた15日からのシンガポールで現地でガシガシデスクワークしないといけなくなる(苦笑)

とりあえず、TSSレースの独特の雰囲気を知って貰えると思いましたので本日のグリッドで撮影したGo Proでの映像をご覧下さい。

Posted at 2016/09/11 23:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation