• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2016年10月20日 イイね!

ZX-14R LINEスタンプ

この記事は、14RLINEスタンプについて書いています。
続きを読む
Posted at 2016/10/20 21:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

HYB新潟ツーリングの巻

今回は、平日休みのバイク乗りの皆さんと新潟ツーリングに行ってきました。 ルートはこちら。 仕事終わりだったので、毎度のソロてす。東北道周りで行こうと思ったら、実家から連絡があって急遽、北関東〜関越道経由になりました。 特に何もなくノンストップで、新潟県村上まで。 ここからが長い。海沿 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 00:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PAJERO
2016年07月20日 イイね!

タンデムステップ取り付けの巻

今回は、マフラーカチ上げした時に外してしまったタンデムステップの取り付けをしました。 先にオクで入手しておいたステッププレートと定番のZZR1100C型のタンデムステップ。 合わせたら長すぎました。╭(°A°`)╮ オクでZZR1100D型のタンデムステップを入手しようとしましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/20 19:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R
2016年06月26日 イイね!

現地集合・現地解散の旅2016~伊香保温泉の巻

 今年も現地集合・現地解散の会社の旅行に行ってきました。  場所は群馬県の伊香保温泉。  近すぎです。(-.-) 今回はログも上手く録れませんでした。 榛名山迄、一気に飛んでログが録れていない。 集合時間まで余裕があったので某ドリフト漫画のコースをパトロール。 湖畔でソフトクリームを食す。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/30 21:43:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | GPZ900R
2016年05月18日 イイね!

恒例 春の社内ツーリング 下呂温泉の巻

恒例 春の社内ツーリング 下呂温泉の巻
今回は、春・秋 恒例の社内ツーリングで岐阜県下呂温泉に行って来ました。 ルートはこちら。 まずは第一集合場所 長野県の道の駅 ほっとぱーく・浅科に集合。 浅科が9時30分出発なので9時に着くように家を6時30分に出発。車庫でバイクに乗り換えて車庫を7時30分出発。 集合場所まで100km以 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 23:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2016年05月11日 イイね!

サイレンサーをアップタイプにしてみようの巻

今回はGPZのサイレンサーをアップタイプに加工してみました。 まずはノーマルの位置。 以前、ポンコツなやつをリペアした状態。 この時、パーツ取り用に購入しておいたゼファー1100用のエキパイとサイレンサーを使用します。これですね。 カチ上げる前にノーマルステッププレートだと干渉するので ...
続きを読む
Posted at 2016/05/13 11:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | GPZ900R 整備 | 日記
2016年03月25日 イイね!

第43回東京モーターサイクルショー の巻

第43回東京モーターサイクルショー
の巻
今回は、第43回東京モーターサイクルショーに行ってきました。 仕事終わりに電車で行ったのでルートは無し。 到着前にみん友のこちかめさんとハイタッチしました。会場内で会えるかな? 会場のビックサイトに到着。 天気良いなぁ。 初日なので一般公開は13時からです。 まずはモトコルセ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 00:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-14R
2016年03月17日 イイね!

New Ginger Museumに行ってきたよの巻

New Ginger Museumに行ってきたよの巻
今回は以前から気になっていた、岩下の新生姜博物館へ行ってきました。 場所は栃木県栃木市の駅からすぐ近くです。 外観はこんな感じ。 蔵の街って感じの外観です。 エントランスはライブが行われるらしい。 新生姜の歴史 この辺までは普通。 先に進むと、なにか被り物が置いてある。 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 01:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | PAJERO
2016年03月17日 イイね!

秩父にみそ豚丼を食べに行こうツーリングの巻

今回は秩父に、みそ豚丼を食べに行って来ました。 ルートはこちら。 この日、早朝は関東地方全域で霧が出ていました。 車で車庫にバイクを取りにむかいます。 途中、第一集合場所の道の駅 みかも の手 前でトライアンフ発見。信号待の間に挨 拶。 第一集合場所をスルーして第二集合場所 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/17 23:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

2016年一発目KCBM湘南の巻

今回は2016年一発目のKCBM湘南 大磯ロングビーチに行ってきました。 ルートはこちら。 行きは圏央道、帰りは首都高廻りです。 事前情報で、埼玉県内は雪があるとのこと。前日に降ったんですね(^◇^;) でも圏央道周りで向います。 って事で、塩化カルシウム漬けになっちゃうのでGPZ900 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 20:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation