• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

ZX-14RSSさんと巡るビーナスラインツーリングの巻

先日、ZX-14RSSさんからお誘いがあったのでビーナスラインツーリングに行ってきました。

先ずは、コースから。
スマホの熱ダレでログが、ちゃんと取れませんでした。(;´д`)



上信越道 甘楽PAに8時に集合。


時間通りに到着、ZX-14RSSさんは既に到着してました。
今日のルートを確認して出発です。
ルートは、上信越道甘楽PA~佐久IC~R141~清水町R299メルヘン街道~麦草峠~蓼科~ビーナスライン~美ヶ原~K464~C62~R152~81~東部湯の丸~上信越道~横川SA解散です。

麦草峠で記念撮影しようと思ったら、何故か観光バスが10台近くいて停まれなかった。orz
ちなみに国道で2番目に高い地点なんです麦草峠は。一番はこちら
蓼科 女の神展望台から諏訪方面を望んで。

車山高原 富士見台から富士山方面
雲が無ければ富士山が見えるのかな?


 ZX-14RSSさんが速いのは判っていたのですが、ヘタレツーリングライダーの私にはとてもついて行けません。道の駅 美ヶ原高原に到着。

 
お約束のソフトクリーム。 北の空はどんより。は、・・・まさか雨?((((;゜Д゜)))



 山を降りて、(途中ZX-14RSSさんにまたしてもぶっちぎられました)速いよ~。
 誘ってもらったのに、つきあってくれたからと、お蕎麦ご馳走になっちゃいました。
ご馳走様でした。\(^o^)/


 
 東部湯の丸からは、ZX-14RSSさんに先頭をお願いしました。更に速い!!。
 けど楽しかったです。
 横川SAにあっという間に到着。すると、もう一台14Rがすぐ後ろから到着。と思ったら何処かで観たことある機体・・・・。ホーマー・Jさんじゃないですか!どこからつけて来たのでしょう???
 いつも登場のしかたがカッコいいんだよな~。やられた(笑)

 
 スタバでフラペチーノ~。おっさん3人でなにやってる(;^ω^)
 そのまま流れ解散となりました。
 ZX-14RSSさん、ホーマー・Jさん、
ありがとうございました。またお願いします~。

 
 3人で藤岡JCTまで一緒に走ってお別れしました。
 帰りにバイク屋さんによって、集めていた道の駅スタンプラリーの商品を頂いて帰りました。オンサのマーク・・・。YAMAHAタオル((((;゜Д゜)))

 
今年度は、2位を頂きました。
ペーパータオルはいくつあっても困りませんもんね。

 
 こちらは、別件。ありがとうございます。


 本日の走行距離427.4km


 トータル13529km


 夏休み期間に、これだけ走ってハイタッチ2回。しかも、ZX-14RSSさんとホーマー・jさんだけ・・・・。((((;゜Д゜)))
理由はあれだと思いますが、突っ込んじゃいけませんよ♪


それではまた\(^_^)/
Posted at 2014/08/08 15:30:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2014年07月14日 イイね!

平日休みのバイク乗り略して HYB BBQツーリングの巻

バイクブロスのコミュニティ HYB(平日 休みの バイク乗り) BBQツーリングに参加してきました。

今回のルートはこちらです。
帰りの東北道ログがとれてません。




日光有料道路 大沢ICに9時集合。
メンバーに色々なトラブルが発生して集合したのは10時過ぎでした。
参加のメンバーはマサユキさん、タカさん、ストレガさん、アキラさん、汐風さん、はら3さん、snow.さんです。


雨予報だったのでNSX-typeRで参加の方も。スゲー♪

龍王峡~日塩周りで那須です。
写真撮った筈なのに無い?スマホの熱ダレ保存不良かなぁ?
那須グリービレッジさんです。

バーベキュー準備です。

ガンガン焼きます(笑)
この後、外はどしゃ降りでした。


あきらさんと私は日帰りで参加なのです。f(^^;
アルコールをいただいたので6時間休みます。
21時近くなったので撤収!
帰りの東北道は霧雨。自宅目前でどしゃ降りでした(笑)やっぱりな。
今回の走行距離228.4km

総走行距離13082km

翌日、泥だらけだったので洗車しました。


他のメンバーさんは泊まりで翌日、塔のへつりや大内宿をまわったそうな。

メンバーの皆さんお疲れ様でした(^_^)v
またお願いします。ヽ(^○^)ノ

以上夏の思いで、3連発でした。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

Posted at 2014/08/09 13:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation