• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

FCRやっと取り付けましたの巻

久し振りの更新です。

今回は、昨年の3月に購入したFCRの取り付けをしました。

先ずは計測。
ネットで調べるとガソリンホースの長さが足りないらしいのですが、ビトーのFCRはガソリンホース付いてた(^^;









無駄なことしちゃった。まあ、購入したの去年の3月ですからね。

続いてエアクリーナーボックスの取り外しを行います。


思ったより綺麗ですね。


国内仕様なので、吸気口、一つですね。

インシュレータをエアクリーナーボックスの中に押し込みます。
押し込まないとキャブが抜けません。





取り敢えずな、水回りの処理。
ネットを彷徨いていたらこんな感じの止め方があったので真似してみました。

同時にハイスロも投入ですが、タイコは純正のまま。意味無いなぁ。アクセルワイヤーの取り回しを忘れない様に撮影。



続いて、オイルキャッチタンクの設置。
ステンレスホースバンドでここに取り付けることにしました。

ブリーザープレート装着。

ホースが黄ばんでくるので、カバーを装着。

オイルキャッチタンクと接続しました。

使ったのはこれです。

取り付けて完成(^-^)/

写真で見ると早いけど1日かかっちゃいました。
なので、セッティングはまだです。

エンジンは掛かったから良しとしましょう🎵

落ちは、動画撮って写真を撮るの忘れちゃいました(/_;)/~~

それではまた\(^o^)/



Posted at 2015/02/19 23:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation