• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

雪割り街道 六十里越ツーリングの巻

雪割り街道 六十里越ツーリングの巻 今回は昨年秋に行くはずであった、福島県と新潟県の県境を繋ぐ国道252号線 雪割り街道六十里越へツーリングに行ってきました。

ルートはこちら。



目覚まし時計をかけた訳では無いが夜中の2時に目が覚めた。

遠足前の小学生みたいだ(´-`).。oO

もう少し寝ようと思ったが眠れないので4時に準備開始し、5時前に出発。
早朝なので道はガラガラ。

6:42 道の駅 会津田島に到着。
ここまで約2時間。

川治温泉を過ぎた辺りからものすごく寒い((;゚;Д;゚;))カタカタカタカタ
道路にある気温表示15℃…寒いわけだ。

缶コーヒーで温まります。


KDX125SRのガソリンタンクは予備タンクを含めて9L。
無給油で新潟県側迄抜けるのは厳しいので会津田島で給油。

8:20 田子倉ダムレイクビューに到着。
天気は良いし眺めは最高。



かなりの貯水量



お楽しみの雪割り街道 六十里越。

途中開けた場所に記念碑があったので景色を眺めます。


これは紅葉時期に来ると最高かも。六十里越素晴らしい。


せっかくなのでハイドラチェックポイントを巡って見ます。

周辺のポイントはほぼゲットしましたが…1ヶ所取り逃した。旧田子倉駅•́ε•̀٥


少し早いがお昼を予定してる新潟県十日町の小嶋屋さんに向かいます。

10:40到着。1番のり。


おおきなお店だなぁ、開店は11:00から。



日影は涼しい〜。


へぎそば美味しくいただきました。


後は帰るだけ。

当たり前だけど125ccは高速道路に乗れませんので楽しい三国峠越えが待ってます。ԅ(♡﹃♡ԅ)

さすがにクラス最強の22psを誇るKDXでも6速ホールドだと失速する•́ε•̀٥

最後のお楽しみ、赤城山のからっ風街道を楽しむ前にコンビニで水分補給。



写真は無いがからっ風街道も楽しかった。

総走行距離 26240.4km
本日の走行距離 511.6km

トリップメーターは515.6kmを表示していますが、前日ガソリンスタンドから家までの距離が加算されているので(*≧∀≦)ゞ

いゃ〜楽しかった。また行こう。



日帰り500kmオーバーなのにハイドラは497.98km……。

ハイタッチ数0回………。




3蜜を避けたツーリングでした。

それではまた(*≧∀≦)ゞ
Posted at 2020/06/12 13:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | KDX125SR

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation