• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

那須ハンターマウンテン KCBM『14Rが14台あ~る』の巻

仕事が忙しくて中々up出来ないテルでごさいます。決して忘れてた訳では・・・ありません。

今更ですが、那須ハンターマウンテンKCBM開催から2ヶ月経ってやっとupですね。これあげとかないと100回記念が書けないので。(汗)


さて今回は、東の監督-Ryo-さんが音頭を取って下さってみんカラオフ会とプチツーリングをしましょうとのこと。
そして、私の地元のツーリング仲間も参加方向で話が進みます。

今回は那須湯の香しおばら道の駅8:30分集合予定なので、地元のメンバーGSX-R1100Rさんに連絡すると5:50分に出発しましょうとの事。でも、事前打合せは6:30栃木IC手前のコンビニのはず?大平山をひとっ走りするのか?とりあえず、一緒に出発。
直ぐに同じベストを着たGSX1200Sに遭遇、信号が赤なので、御近所さんがタイヤを鳴らしながら真横にバイクを着けます。GSX1200Sさんが、ギロリとヘルメット越しに睨み付けてるのが判ります。怖(^o^;)あー、やっぱり信号GPになりますわな~。早いよ二人とも(笑)。すると御近所さん左にウインカー?
答えは直ぐに分かりました。途中にある公園でツーリング前の身体慣らしをするとのこと、片手でバイクを操りながら8の字旋回、最初は左手一本。次に右手一本で器用に最小の円を描いて行きます。早さは日々の練習からなんですね。

集合時間なので栃木IC近くのコンビニに向かいます。程なく全員集合軽くミーティングを行って出発~。写真取るの忘れたorz

やはり、地元。道の駅に一番のりでしたね♪
皆さん次々に集まって来ます。



集まったので記念撮影!




向かって左から、
碧いうさぎさん、-Ryo-さん、じょにーさん、デザートスノーさん、ちょくっぺさん,ホーマーjさん、私、ハッピーライフさん、青忍者さん、naopuさん、こちかめさん、スーパーよしひろさん、zzr1200.hideさん

あれ?ごんごんさんがい・な・い・・・。
遅れてごんごんさんが到着です。


すでにファインダーに収まり切らない(笑)
これでサブタイトル通り、14Rが14台あーるの完成!

参加した皆さん。


この後は皆で揃って会場入り。



念願のコーヒーブレイク参加の-Ryo-さん



混む前に会場を後にして地元軍団は鬼怒川温泉回りの日光側から霧降高原経由の大笹牧場へ。ジンギスカンですね♪




地元なのに先に退散させていただきました。申し訳ありませんでした。

最後は地元で乾杯。





走行距離273.9キロ


トータル5504.7キロ


参加した皆さんお疲れ様でした(^^)/
あー、スッキリした。

それでは皆さん淡路島で逢いましょう!

Posted at 2013/06/05 23:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

カールさんようこそ北関東への巻

  こんにちは、みなさんGWで走り回ってましたね!
 今回は、カールさんがGWを利用して、北関東の峠最速プロジェクト制圧を目論んでいるとの事なのでご一緒して来ました。
 
 今回のコースはこちら。群馬県館林市からR122~R50~R122~赤城山北面~川場村田園プラザ(昼食)~裏赤城山~大沼
~赤城南面~からっ風街道~裏榛名~榛名湖~表榛名というカールさんが走りたい場所をホーマーさんがセレクト。(ホーマーさん有難うございます)


 その前に、前回の浜名湖でカールさんに脅されて思わず「買います夏のボーナスで・・・。」と言ってしまった物を急遽前倒しで購入。
 いつ使うの?今でしょ!ってことで・・・。B+COM SB4X購入。


 9:30分コンビニに集合。ホーマーさん・私・カールさん・-Ryo-さん・碧いうさぎさん・おみっちさんの順ばんです。黒x3、緑x3今回も引き分け。
 そして、スペシャルゲスト某Mixiのジジトモドットネットから、鉄さん・マコ吉さん・ひろりんさんのZZR1400x3 の合計9台でツーリングスタート!

 思っていたより引き過ぎた。小さくなっちゃった。

 まずは、昼食予定の、川場村田園プラザを目指します。途中、白馬やら鼠やらパンダなど道端に多数・・・。今まで見た事も無い所に・・・いる。GW恐るべし。
 今回は、山道メインの構成なのですが、先頭のホーマーさんの速いこと・・・。付いていけませ~ん(T T)/ うさぎさんと、おみっちさんは付いていってましたが・・・。
 私より後ろの皆さんご迷惑をお掛けしました。
 無事に、田園プラザ到着。カールさん・ホーマーさん・-Ryo-さんと一緒に一升そばを注文。お腹一杯になりました。美味しかったです。
 その後、裏赤城から赤城山に登って大沼で休憩。ここで、用事があるとの事なので、ジジトモドットネットの鉄さん・マコ吉さん・ひろりんさんとお別れして、今度は榛名山へ。

 途中、赤城IC近くのコンビニで缶CBMを開催し休憩。郷原側から登って榛名富士の下で記念撮影。

 その後、またの再会を誓い合って流れ解散。ホーマーさん・カールさん・-Ryo-さんは伊香保に宿泊。私・碧いうさぎさん・おみっちさんは帰宅組。途中関越道の高崎JCTまでご一緒させて頂いて、私は北関東道へ。碧いうさぎさん・おみっちさんは外環経由でとの事。車庫に19:20分ころ到着しました。みなさんお疲れ様でした。
 
 今回は、トリップリセットしなかった為、前回からのマイナスで299.1キロのツーリングでした。

 トータル5158.3キロ


 次回は、那須KCBMでお会いしましょう。それではまた。

 カールさんタフですね~。参りました。
Posted at 2013/05/05 18:00:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation