• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

キャリアとトップケース取り付けの巻

今回はGPZ900Rに、キャリアとトップケースの取り付けを行いました。

使用する工具は10mmレンチ


ヘックスレンチ5mm 6mm


+ドライバー


使用したキャリアは、ライディングスポット製

材質・素材:スチール製角パイプ/ナイロンコーティング仕上げ付属品:取付ボルト耐荷重:5kg 色[カラー]:ブラック 材質[素材]:角パイプ/ナイロンコーティング仕上げ サイズ:幅:340×長:210mm適用:GPZ900R NINJA[ニンジャ] GPZ750R NINJA[ニンジャ]用です。


GIVI汎用ベースプレート


仮組を行います。
この状態だとタンデムグリップに干渉しますのでもう少し後ろに付けた方がよかった。


位置が決まったら蓋を付けます。
+ドライバー使用。


では取り付け。
グリップバーを緩めます。ヘックス6mm


左右両側にカラーを挟みます。





位置さえ合えば10分もあれば終了。
右側

前側。

左側。

後ろ側

後ろの下側から。


取り付け終了。

後はトップケースを載せます。
タンデムグリップ上にトップケース背面が来るように微調整しました。

トップケースをつけても、タンデムグリップがつかえます。

完成。

あ〜あ、付けちゃった( ̄▽ ̄;)


積載量はこんな感じです。




カメラ用に使用している、トラスコ中山のケースMサイズが入ります。


以上トップケースの取り付けでした。

それでは(*^-^*)ノ~~マタネー。
Posted at 2016/12/07 13:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月02日 イイね!

GPZ900R 11回目の車検終了の巻

今回はGPZを11回目の車検に出して来ました。
トラブルがあった訳ではありませんが、早目の対応でウォーターポンプを交換!?

頼んだ訳では無いけど、そのうちお願いしようと思っていたパーツなので。
バイク屋の親父さんに先読みされている。流石!( ̄▽ ̄;)
2個イチマフラーは問題無く、ヘッドライトのイエローバルブももちろんOKでした。

バイク屋の親父さんから、今の仕様乗りやすくて良いよとの言葉をいただきました(^^♪
キャブはもっとセッティング詰められるよ。セッティングの時は加速ポンプが動作しない様にすると、楽だよとのアドバイスもいただいたので忘れない様に記入しときましょう。

総走行距離45,137.7km
前回車検から2年間で約7,500kmの走行でした。


代車に借りた250TR。たまには違った感じのバイクも良いですね。
影か写りこんでる(T ^ T)

バイク屋さんのマイレージで貰った、くまモンスポンジ。


車検代は総額65,000円でした。

それではまた。(*´▽`)ノノ
Posted at 2016/12/02 18:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R 整備

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation