• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

タンデムステップ取り付けの巻

今回は、マフラーカチ上げした時に外してしまったタンデムステップの取り付けをしました。



先にオクで入手しておいたステッププレートと定番のZZR1100C型のタンデムステップ。


合わせたら長すぎました。╭(°A°`)╮

オクでZZR1100D型のタンデムステップを入手しようとしましたが、ド定番な為価格が高め。(;_;)
少しステーを自作しなければならないがその分競合しないGPZ400R用のタンデムステップをチョイス。
誰とも競合せずに落札しました。
100円です。


ステップが分厚いので組み換えます。

シートレール幅が20mmなのでコの字型ステーを2mm厚のステンレスで作成します。バイスに挟む時に当て木をし忘れてガジガジになったので写真はなしです。それがメインなのに。ヽ(`Д´)ノ(笑)


後で作り直そうかなぁ。多分作り直さないな。
タンデムステップ無しのアップ。

右側


左側


完成。ヽ(*´∀`)ノ
タンデムしないから、強度はこれで大丈夫でしょう(*´艸`)

いい天気だったので4年前と同じに2台を並べて記念撮影。

みんカラ初めて4年になるんですね。

現在。


4年前。



もう、弄らないつもりでいたGPZの方が変わっている(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜


これからもよろしくお願いします。

それではまたヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2016/07/20 19:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation