• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルZX!!のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

第26回GPZ900R/750Rオーナーズ 全国ミーティング イン 富山の巻

回は富山県魚津市で開催されたGPZ900R/750Rオーナーズクラブ(忍者会)の全国ミーティングに参加してきました。 北関東忍者会からの参加は支部長と私の2名だけ。しかも、支部長は当日お昼まで仕事との事なので、今回も往路はソロツーリングです。なので、コースを数パターン考えてみました。(^3^)/ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 01:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R
2015年07月19日 イイね!

FB GPZ900Rのみ忍者と呼ぶ会 浜名湖ミーティングの巻

今回はFBのGPZ900Rのみ忍者と呼ぶ会 浜名湖ミーティングに参加してきました。 「GPZ900Rのみ忍者と呼ぶ会」とは過激な名前ですが、目くじら立てて現在のNinjaと呼ばれているバイクをNinjaじゃ無いと否定する訳ではなく、30年以上前にNinjaと初めて呼ばれたバイクはGPZですよっ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 13:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | GPZ900R
2015年07月02日 イイね!

1回目車検終了の巻

今回は14Rの車検に行って来ました。 まずはネットで検査日の予約を行います。 はい、予約取れました。 7月2日の第4ラウンドです。 これが後でチョット焦る😱💦事態を招きます。 続いて愛車の整備を行います。 今更ながら、棍棒装着。 そして端ッコに追いやられるGPZ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/06 22:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-14R
2015年06月07日 イイね!

筑波ロードライダーフェスの巻

今回は 筑波サーキット1000で行われた、BikeBrosのロードライダー通刊400号記念フェスに行って来ました。 同日に山梨でKCBMふじてんも開催 されていましたが、通刊400号記念なので。 ルートはこちら。 特に何もなく、一時間程で到着です。 物凄い数のバイク。 バイクの台数の ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 08:26:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2015年06月05日 イイね!

今年は大洗だよ~恒例現地集合・現地解散旅行の巻

6月4・5日に今年も恒例の現地集合・現地解散旅行に行ってきました。 今年の宿泊地は茨城県大洗です。 今回も去年と同じく二人でツーリングしながら行く予定でしたが天気予報が雨のため、相方は早々と車で行くとの連絡が・・・。 ドゥカのハイパーストラーダ見たかったのに。 って、事なのでソロツーリ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 01:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2015年06月01日 イイね!

デブ長さんようこそ北関東への巻

5月4日 今回は、みん友さんのデブ長さんがロングツーリングで九州に向かうため、本州を縦断したのでご一緒させていただきました。  デブ長さんのツーリング行程によると福島県の大内宿に寄るそうなので、ホーマーさんと一緒に大内宿でお出迎えすることに決定しました。  ホーマーさんとの待ち合わせ場所は ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 01:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-14R
2015年05月30日 イイね!

春・秋恒例ツーリングIN石和温泉の巻

今回は5月18・19日に恒例の社内ツーリングに行ってきました。 今回のルートはこちら。 1日目 2日目 今回の集合場所は群馬県下仁田町にある「道の駅しもにた」に10時に集合です。 自宅を7:30に出発すれば下道でも余裕で到着できます。 7:20出発。 何も考えずにR50で前 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 08:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R
2015年05月28日 イイね!

ぶらり道の駅めぐり2015の巻

今回は目的が同じなのでまとめて書きます。 毎度お世話になっているバイク屋さんの年間恒例イベント「マイレージラリー」です。昨年わたしは2位でした。 ことしのチェックポイントは 1 道の駅 庄和        (埼玉県) 2 道の駅 しもつけ      (栃木県) 3 道の駅 上野         ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 20:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-14R | 日記
2015年04月19日 イイね!

無念の第一回「GPZ900Rのみ忍者と呼ぶ会」箱根ミーティングの巻

今回は、箱根大観山で行われた、FB第一回「GPZ900Rのみ忍者と呼ぶ会」ミーティングに行って来ました? ルートはこちら。 10時に箱根 「MAZDAスカイラウンジ」集合なので、家を6時過ぎに出発です。 下道で圏央道入間ICを目指しますが、狭山日高ICから乗ってしまいました。(^^; 最 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 22:53:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | GPZ900R
2015年04月18日 イイね!

金のフォークは買えないよねの巻

こんにちは\(^o^)/ 今回は、車検の時に言われていたフロントフォークスプリングの劣化対策と、その他諸々です。 先ずは、某金色のフォークは買えないので、スプリング交換をしました。作業は、お店に頼んだけど(^^; 選んだのはこちらのスプリング。 HYPER PROです。(^-^)/ 決め ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 22:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | GPZ900R

プロフィール

「エーモン工業さんのコーティングが当たったよの巻 http://cvw.jp/b/1563097/40486222/
何シテル?   09/27 15:16
 初めまして、テルZX!!です。  平成6年8月、GPZ900Rを新車で購入しました。 この時点でGPZ900Rは、発売から10年経っており、カワサキの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDV-S809F取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 08:49:05
納車直後のカーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 06:48:56
リヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:22:06

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロに乗り継ぎ三台 目です。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
みん友さんよりいただいたKDX125SR A4 22,209.6km〜から。 大切に乗 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
2012/07/10 納車です。よろしくお願いします。 マフラー U ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
平成6年(1994年)に新車で購入。カワサキ GPZ900Rに乗っています。よろしくお願 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation