• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月15日

岐阜県中津川市 今季初の渓流釣り 天然育ちのイワナとアマゴと戯れる

例年3月の解禁を楽しむアマゴ釣り。

しかし今年の3月度は何かと忙しくて、岐阜県からのお誘いも奈良県からのお誘いも行けず終いに...

そして4月も粛々と過ぎ行き、ここ2年参加させて頂いております岐阜県中津川市に流れる中津川での地元大手企業さんがファミリー向けに開催されるマス、アマゴ釣り大会の開催情報を頂き、この土曜日に早朝より車を走らせました。


岐阜県の東濃の釣り情報と言えばこちらの方www。

漁業長www。
画像一部被っておりますが漁業長ブログもアップされました~。
いつも中津川近辺の釣り情報を頂いております。


そしてこの日は残念ながら東海・近畿辺りの太平洋側は大雨の予報。
大会の中止は勿論覚悟の上ではございましたが、久し振りに漁業長にお会いする目的もございましたので迷いはございません。
また雨に備えた万全の服装で参ります。



相変わらずの渋滞嫌いで7時前には、集合場所である中津川市役所前の河原へ到着。
しばし車内でテレビみたりネットしながらウトウト仮眠。
ハイドラオンなので漁業長とのハイタッチで飛び起きまして外の状況を話していますと、他の釣人も数名集まりまして.....
結果今回の大会はどうやら雨天中止らしい。

本来ならこの芝生に本部テントが設営されるのですがねぇ。
まぁ、ファミリー向けの大会なので当然と言えば当然か.....
子供や女性に何かあってからでは遅いですからね。

とりあえずそのまま居ても何ですので、養殖生まれ?の天然育ち?のアマゴを狙いましょう!てなことで、恵那漁協管轄エリアの川に入ることが急遽決定。

 
まずは餌となる川虫を採取しに更に東に向け15分ほど車を走らせたマル秘ポイントへ。

恐らくこの時が雨足MAXでした。

漁業長に聞いた川虫採取の好条件とは.....

 1.駐車位置からすぐに川床へ降りることが出来

2.ひざ下くらいの適度な水深で歩きやすく

3.大きな岩が沢山点在していて

4.この時期でも割と大きめの虫が採れる場所!



との事。
 
さすが地元名人。

大きな岩を抱きながら水中部分をポリ系の専用捕獲器とピンセットでどんどん捕獲していきます。

水温が低いのか個体は小さいのが多いですが、それでもしばらくすると沢山の川虫が採れます。


これを腕に巻いて岩をこすります。

ちなみに川虫は釣り餌屋さんでキンパクやヒラタと呼ばれており、主にカゲロウなどの羽根虫類の幼虫を指します。

関西在住の私はいわゆる解禁日や管理釣り場でイクラやぶどう虫程度しか使用した事がございませんので、この川虫採りも雨の中ですが夢中になりますwww。

ここ、場所は明かせませんがものの30分程度で二人が一日釣るに足りる分の川虫を捕獲。

 うまく写ってませんねw。
 

そして途中コンビニで私目の入川券(1,100円/日)を買いにコンビニへ立ち寄り釣り場へ。
漁業長の後について行くだけなので正直場所が今一つ判っておりませんがwww。
一度は私と行った場所らしい(笑)。
※あまり覚えていないwww。

 
ポイントに着くももちろん人は誰一人おらず。
しかし予想に反して雨は小雨です。
ラッキー。

 

採取した川虫を餌箱に投入。
おがくずで餌持ちを良くします。
※おがくずではなくてミズゴケとの事ですwww。

ここから漁業長にエサの刺し方のレクチャーを受けていざ入川。

 
雰囲気のある淵を譲っていただくも.....
.....
.....
.....

しばらくの沈黙も

 
釣れん!!

 
この淵ホンマ魚おるんかいな?と懐疑心満載でポイントを変えた後、漁業長がそこに入るや否やすぐに天然のアマゴを抜きます(爆)。

やはり流す場所などノウハウが違います。


しばらく悪戦苦闘の末、ようやく堰となった深い淵でイワナをゲット。

ここからボツボツと拾えるようになりまして、とりあえず一安心。

 
アユの囮ケースで魚は活かしておきます。

 
開始時刻が10時と言うこともあって、ゆっくりと川を降りて13時頃一度車に戻りましてランチを。
 
最近すっかりと手慣れました炊き込みご飯だけではありますがとりあえず食料補給。

自然の中ではこのようなシンプルな食事がベストなんです。

 
食事を終えたら次は上流部を狙いに。

 これワタス。



だいぶとこの釣りに慣れてきまして、魚の居そうな雰囲気の場所も少しずつ判り始めました。

小さいけどイワナゲット♪

 

どうですこの渓相。

 


雰囲気良いです。

ここぞ!と言うポイントは粘ってみると2~3匹釣れます。
が、だんだんと小さくなっていきます。


 
岩をまたぎ川を歩きますので結構な運動になりますよ。

 



最終ここの流れで2匹釣り上げ時間も17時手前となりましたので本日は終了。

 

丁度巨大堰堤が今回の終焉ポイントとなりました。

 
各インターバル3時間。
集中するに丁度良い感じの時間でした。


 
最終釣果!

キープ13匹、うちイワナ6、アマゴ7。

私には上出来の釣果ですよ。
鮮度を保つべく、ここで締めて内臓を取り出しておきます。
 

漁業長も記念撮影w。

てか、釣った魚お土産に頂きました。
 

解禁のイクラ釣りばかりしいた私にとって、人の気配のしない今回の釣りの方が趣もあり自分に合ってると感じました。

時間あらばもう一度攻めたいと思います。
てか、何とか時間作ろうか悩んでおりますwww。


 

さてここからは追記:この後帰りに別件でkotola君と春日井にあるスーパー銭湯の駐車場にて待ち合わせ。

魚欲しそうな眼差しをしとるので、貴重なおすそ分けの一部を更に分けてあげたら.....
 

その後すぐに、こんな画像が届きました(爆)。

綺麗な焼き方に綺麗な器と盛り付け。


もちろん彼が焼いたのではなく、行きつけの料理屋で焼いてもらって日本酒を呑んでるとのこと!?
今池ですか?

そりゃ美味い罠www。


私は酒の肴として保存したいので、笠置のオフを利用して燻製を作る予定をしております。
※現在冷凍保存中。

以上、中津川での渓流釣りリポートでした。
ブログ一覧 | 釣行記(渓流) | 趣味
Posted at 2017/05/15 21:25:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川を渡って隣県へ
パパンダさん

💖シュアラスター様💕オリジナル ...
ひでっち555さん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2017年5月16日 21:58
お疲れさまでした~(^^)/
実は。。
餌箱に入れたアレ。。。
おが屑ではないんです(^^;)
流石のimoちゃんでもわからなかったか(*^^)v

あれは、みずごけを細かく砕いたものです。。

ネットで調べると園芸用で出てきます。
これを使ってました~(^_-)-☆

コメントへの返答
2017年5月17日 8:52
楽しいひと時有難うございました。m(_ _)m
是非今度はキャンプで連荘行きたいですwww。

川虫採取グッズ、現在粛々と進めておりますが、『みずごけ』???
また知らないワードが頭に入り込んできました。

人間死ぬまで勉強ですね(笑)。

早速ネットで調べてみよ!

プロフィール

「ザ・断捨離!! http://cvw.jp/b/1672597/47762177/
何シテル?   06/04 13:23
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation