• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

'24 2月最初のビワマストローリング

今年の2月は閏年で29日の稼働。 そして3連休が2回と非常に嬉しい月。 あとは天候さえ!?と言う感じですが、中々この時期は厳しいですね。 さて連休初日の土曜日は風もあまり無く出艇出来るので、昨年同船し不発で終わった友人I氏を乗せての出艇。 昨年彼とゴムボートで琵琶湖2回海1回すべて撃沈(笑)。 ...
続きを読む
2024年02月04日 イイね!

2024フィッシングショーOSAKA オフ参戦 7割は飲み会www

昨日の土曜日は、インデックス大阪で本日まで開催しているフィッシングショーに行って参りました! 今年はビワマス師匠のT軍曹さん親子、船釣り仲間のUさんと私の幼なじみのUさんの3名が参戦表明。 かわりに昨年参加のYさんが仕事で不参戦。 しかし船釣りUさん、3日前にコロナ&発熱により緊急離脱。 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 11:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月30日 イイね!

過重ゴムボートの楽々砂浜引上システム導入への道 フィールドテスト編

さて今回釣りブログと言うよりあくまでもボートの陸上げがメインです!とりあえず忙しい1月ですが、日曜日何とか出せる状況。友人N氏と投網師匠といつもの場所より出艇です。しかしフロントドーリーの効果、早速絶大ですよ。それでもフカフカの砂浜では下ろす作業でもヒィヒィですね(笑)。まぁ何とか水際まで下ろしま ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 09:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴムボート快適化計画 | 日記
2024年01月30日 イイね!

過重ゴムボートの楽々砂浜引上システム導入への道 ウインチ編

過重ゴムボートの楽々砂浜引上システム導入への道 ウインチ編
関連ブログ 中華製電動ワイヤレスウィンチの架台改良とロープ交換 ビワマス不発からの電動ウィンチでのゴムボート引上げ撮影 さて前回はフロントドーリーの6輪化をご案内しました。 これによりボート本体を運ぶ際に掛かる持ち上げる力についてはフロントの6輪・リア2輪のドーリーが支えとなり、腕力はボートをフロ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/30 14:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月29日 イイね!

過重ゴムボートの楽々砂浜引上システム導入への道 フロントドーリー編

さて中々聞きなれないようなタイトルですが、出艇場所の限られたゴムボート遊びにおいて、砂浜からのエントリーは歌の文句じゃないけれど「行きは良い良い、帰りは重いwww」と言う訳で、母港に戻ってからの後始末はまさに地獄のような肉体労働が待ち受けております。 そしてこの遊びの特徴として年寄りが割と多い(笑 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 15:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴムボート快適化計画 | 日記
2024年01月17日 イイね!

生け簀用12Vエアレーション&バッテリーケースのDIY

年明け以降忙し過ぎて飲みに行く暇すらございません.... まぁ身体も財布にも負担掛からず良いのですけどねwww。 その分細かな快適化と改善をはかるべく密林にてブツをポチリまくっております。 さてそのうちの一つ! 活かしバッカンへのエアーレーションの問題。 実は前回のトローリングで電池式のエア ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 10:04:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴムボート快適化計画 | 日記
2024年01月10日 イイね!

2024ビワマス初トローリング

初出からの三連休もあっという間に終わりましたが、新成人の皆様おめでとうございます。 我が家もようやく二匹目が無事ここまで育ってくれて親としての肩の荷が一つ降りました! まあ連休最終日は終日アッシーに徹しあちこち行かされましたwww。 さてこの連休初日は当初風の出る予報でしたが、際々になって午前中 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/10 16:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣行記(琵琶湖) | 日記
2024年01月07日 イイね!

明けましておめでとうございます&新年初釣りオフ

まだこのセリフ大丈夫? 明けましておめでとうございます!! そしてまずは先の能登半島地震にて震被災された方におかれましては、慎んでお見舞い申し上げます。 さてお正月休みもあっという間に終わり、5日初出は挨拶まわりに奔走。 初日より飛ばしたのでもう正月気分は一切ありません(笑)。 普通に戻りまし ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 08:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023釣り納めビワマストローリング&某年会参加(笑)!?

昨日30日釣り納めとしてビワマストローリングに行って参りました!現着早朝5時過ぎと少々早いですが、バタバタ慌てたくないのでゆっくりと支度開始。おかげさまでアキレスアルミフロア艇の組み立ても難なく出来るようになって参りました(笑)。やはり鬼門となるのは、バデンと呼ばれるストリンガーの嵌め込みとエアー ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 08:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣行記(琵琶湖) | 日記
2023年12月24日 イイね!

ビワマストローリング、ダウンリガーポールの製作

絶賛冬眠&ゴソゴソDIY中のimoです。 本日は最高のボート日和なんですが、嫁と娘との約束を守るべく大人しくしておりますwww。 おかげさまで溜まっておりました細かな雑務がどんどん進んでおります。 さてビワマストローリングのステップアップと友達との完璧な2名乗船計画に向けて手を出していな ...
続きを読む
Posted at 2023/12/24 20:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビワマス関連仕掛け | 日記

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation