• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

3連休は大人しく...

連休は帰省道中に少し寄り道をしたものの(ツッコミ無しでw)、終始年末に向けての用事を粛々とこなしております。


家の諸々修繕作業....

ベランダオーニングとゆの目詰まり掃除。
お風呂カビ掃除。
登山靴のメンテナンス(謎)?


そして娘の習い事発表会の送迎をこなしつつ、モビリオのメンテナンスも。



まずはそろそろ限界の安物バッテリーを交換。
今回はちょっとエエものに。

サイズも前ものより大きめ。




古いバッテリーお疲れさまでした。

いつ交換したのか覚えてないけど、3年は経過してると思われ。



何もしてないエンジンルームが華やかに(爆)




そしてオプミから帰還するときに発見してフロント左タイヤに出来たタンコブ....




判りにくいので別の画像

恐らく中のワイヤーが切れたか伸びたか。



当然すぐに交換せなイカンものなのですが、お近くのタイヤ屋さんに電話するも在庫を置いてないてことで、都合が合わず今回まとめて交換に。



モデルが古かったのでEC202がEC203に一本だけ変わりました。



これでモビリオもすっきりと年を越せます。



Posted at 2015/11/23 12:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モビリオ | 日記
2014年09月02日 イイね!

本日モビっ太が、戻って参りました。( ☆∀☆)

ご無沙汰しております。

久し振りのブログですが、普通に生きております(笑)
さて直近はと言うと、滋賀県の取りこぼしCPを少し巡ったり、ハイドラ同好会近畿のシークレットオフに参加したりと、それなりにネタはあるのですが、少し横着病にかかりアップできていない状態です。

オフ会も23時、自己紹介&記念撮影の前に帰らせていただき後悔しきりです(泣)
※ヘムタイ検証実施のためw

当日絡んでいただきました皆さんも、そうでない皆さんも本当にお疲れ様でした。
知ってるアイコンだけれど、どなたがオーナーかも判らず?と言った方も多かったのでは?
私も恐らくそんな一人だと思いますので、次回は何か考えないと(笑)

最近は何故か私の周りにヘムタイのオッサンばかりが集まってきますが、若くてピチピチもお待ちしておりますwww



さて本題ですが、先週火曜日にドナドナとなっておりました我が愛車のモビッ太が、本日ようやく修理から戻って参りました。(^○^)アゲアゲ

左フェンダーが綺麗に復活(*´艸`*)♡キター



さっき子供の送迎時にパチリ!




あとそれに併せてリアに某ステッカーを追加しました(爆)





今月の14日(日) 13:00 刈谷パーキングにて台数は少ないですがモビリオオフ会が開催されます。
オフ会前後日程で東海地区の変な場所に変な見慣れないアイコンが出没する可能性がございますので、見かけたら宜しくお願い申し上げます。m(__)m
Posted at 2014/09/02 22:53:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | モビリオ | 日記
2014年07月16日 イイね!

フェンダー当てラレタ...((T_T))

フェンダー当てラレタ...((T_T))と、まぁあまり嬉しくないニュースです。
※でも読んだらイイネ!押すwww


つい先日ヤフオクで落としたフェンダーに替えたばかりやったんですが、実は今回も同じところが凹みまして。
恐らくの原因は、この通り。



お隣さんの自転車かと!(苦笑)


んで、約13年近くここに停めているのですが、昨年の10月に一度凹みまして、まぁ証拠も何もないしあまりにも今まで何にも無かったので、自分で安く替えたんですよ。


掛かる経費と近所付き合いとの天秤かけた上でね。
※特に嫁さんが気にしよるので。

そしてつい3日前、全く同じところ凹んでいた訳w
で、自転車はと言うと倒れていないが、ハンドルグリップの所に明らかなスリップ痕も。


で面倒くさいですが一応大人の対応としてやんわりと言いに行きましたが、少し『ん?』と思うところもありながらも100%で修理の示談となりました。


恐らくですが近所のガキンちょが、サッカーとか鬼ごっことかで引っ掻けて倒したと言うパターンが濃厚なんですが、やはりそれでも置いてるところや方法に重大な問題です。

隣人も被害者言うたら被害者かもしれんけど、それなら監視カメラで引っ掻けた子供の親を相手に損害賠償するしかないやろしね。



で、『ん?』ってなった所の一部公開。

隣人さんから一言、『この傷うちの自転車ですかねぇ』と最初に抜かしはったので、やわらか~く、『いや、証拠全くありませんよ! でも私は限りなくそうや思てます。何ならフェンダーに付いたゴム痕科学捜査に出しましょか?』と言うてやりましたよ。
次に『倒れてたこと一度もないんです。』と一言。
すかさず『そりゃ倒したガキが元に戻したんでしょうな!』
そして『お宅が故意であろうとなかろうと家は被害にあった事実を伝えただけですわ。認められないならそれでも構いまへんよ!(その際は、訴えるけどな!)』

更に『今後もここに自転車停めるのは全然構わんしお宅の自由でっせ。ただ車にキズついたら毎回言いに来ますわ。倒れないような対処しなはれ!』とやんわり?申し上げました。

こんなショーモナイやりとりの末、最後はお黙りになられたのは言うまでも無いですがね。
※私との話の前にここの旦那はん家の嫁と話したみたいですが、もっと露骨に家の責任?的な感じやったらしいですが(笑)


話はもっと入りくんではいますが、まぁまぁこんな感じです。
相手1言うたら軽めに倍返す程度ね。
もっとムカついたら10倍返しだ~(爆)



私は車治れば恨みっこなしの気持ちではいますが、お相手はどない思うてんのかまぁホンマあの対応ですからどうでも良いです。
しかしこう言うときの対処でお互いの人間性はかなり出ますので近所付き合いって難しいなぁ。


その後チャリは表札の柱にベルトでがっちりとくくりつけられていたとさ。
めでたしめでたし!♪
Posted at 2014/07/16 12:28:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2014年05月30日 イイね!

自作 リアワイパーマスコット 特製ハイタッチハンド

自作 リアワイパーマスコット 特製ハイタッチハンド今回は久しぶりにアクセサリーネタです。


モビリオのリアワイパー。
ゴムの劣化も激しく、動かしてもウルサく不快なだけだったのでずっと外しておりました。
※かれこれ半年以上かな?


市販のワイパーキャップやワイパーマスコット。
色々調べるもどれも今一つで個性がない。
何よりも価格も高い(笑)
子供の好きなポケモンキャラクターやパズドラキャラクターの取り付けも考えましたが、ちょぃと自分には合わないなぁと放置してました。
何か良いものはないのかと。


そしてつい先日閃いたのが、ハイタッチハンドです。
これなら不器用な私でも出来そうwww。

まずは素材探し。
ホームセンターを一通り探すも高いし良い素材なし。
で、見つけたのがダイソー。
108円の塵取りです。(爆)
※ブログをみていただいている方はご存じですよね。

色がみんカラ・カラーリングでばっちりです。



ここから先はご自分で製作しているつもりで見ていただければ幸いです。


まずは、あらかじめ印刷した型紙をあてまして淵取りを。




ホットナイフという半田ゴテの先がクラフトナイフの器具で、グイグイ切っていきます。




切り取ったら粗めのサンドペーパーでバリを取ります。




その後1000番のペーパーで磨き処理。
そしてマスキング。




そして塗装面の下書き処理。




塗装面の型抜き。



そして塗装。
余っていたプラサフの白を使用。
あらたに塗料買うのが勿体ないので、これで充分(笑)




マスキングを剥がし。




とりあえず、こんな感じ。



色ムラを若干修正しまして。



1回目のクリア塗装で...

虫が付着(爆)



ペーパーで削りなおして、再クリア塗装。



次にナットの取り付け。
2液製の接着剤使用。
ネジにはあらかじめマーカーでマスコットがきっちりした向きで取り付け出来るようマーカーで処理。




次にナット周りをグルーガンで補強。




裏面はこの通り。




早速取り付けてみました。



遠目に見るとステッカーのようにも見えますが、動かしてみるとどうなるのやら。
金をかけずにDIY!
これ商品化されないかなw
Posted at 2014/05/30 23:59:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2014年05月08日 イイね!

ヤフオクでポチッとな 久し振りにモビネタ。

ヤフオクでポチッとな 久し振りにモビネタ。え~、昨日画像の物をヤフオクで一落しました。

金額5,250円と消費増税後の値上げしていないところがイイ!
で、京都府は八幡市の某有名な解体屋さんで、お引き取りに明日仕事の合間をぬって行く予定です。
ついでに伏見の水も行きたいしw

あ、もちろん財務省決済承認済みの案件です。

蒲郡オフまでに交換出来ればと思いますが、何分素人なのでどこまで出来るか判りましぇん。
Posted at 2014/05/08 11:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation