滋賀県の難所認定CP(お金のかかるCP)であるブルーメの丘。
過去記事は
こちら。
2012年に開催されましたオプミ会場&時限式CPがついに終了いたしました。
正式な設置期間は判りませんが、2012年の秋から2017年の秋(オプミ終了後のメンテ?)でついにバグであろうと思われるCPは全て消えてしまいました。
おおよそ6年の長きに渡りねw。
話の始まりは某ライントーク内でのY君のこの発言に始まるw。
と言う訳でいつまでも『ある!』と思われていた方.....
誠に残念ですが以下のバッジは恐らく2度と獲れなくなりました。
※上の画像は以前のもの。
バグで5つある時限式バッジの内2つがずっと獲得出来る状態でした。
そして現在の状態。
主に近畿圏在住のハイドラーの方達.....
近畿圏コンプ(但しブルーメの丘除く)と言う文言はコンプリートする際に書かなくて良くなりましたwww。
ようやく様々なCPに対して重い腰を上げて頂いた感がございますが、これはこれで良かったのでは?と思います。
で、ここで何の告知も無しに更に変わったことが.....
イベント会場バッジは今回の改善でチェックポイントコレクション内過去の獲得記録には跡形も無く消えております.....?
で、唯一残ったのが遊園地バッジ。
ここ遊園地なの?と思わずツッコミを入れたくなりますがwww。
CP総合計数は変更されていないと言う事なので、イベント会場から遊園地に自動変更されたのですかね?

いやどうやらそうでは無いぞ!
いずれにしても謎な対応かと.....
一抹の心配事は、この6年間意外とハイドラのCP巡りで、ここブルーメの丘に行かれた方も多かったのでは?と思います。
今後ハイドラ関係の入場は見込めませんねぇ。
尚、バグで獲れておりました『ブルーメの丘・入口』と『ブルーメの丘・ゴーカート&芝滑り』はそのままコレクションに残っております。

過去取得された方はご安心ください。

て事で今後新たにハイドラされる方達からすれば『ブルーメの丘・何それ?』と言う幻のCPと相成りました。
これでまた一つ名物難所CPが無くなりました。
う~ん、何かしっくり来ない改善やなぁ。
と、思うのは私だけかな??
Posted at 2017/11/06 21:50:32 | |
トラックバック(0) |
ハイドラ近畿難所(滋賀県) | 日記