• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

たんぽぽ倶楽部・しまなみ街道オフ2006 (8月13日)

tanpopo-shimanami-31.jpg
広島県生口島でたんぽぽ倶楽部しまなみ街道オフが開催されました♪

今回のオフは、故郷の愛媛に戻ったメンバーさんと、広島の実家に帰省するメンバーさんが「中間点で会わない?」という話から始まりました。

そこに偶然広島の友人に会いに行くメンバーさんが加わり、さらにこのオフを利用して25Rでドライブした事の無い中国地方ドライブを計画した僕達夫婦の参加も決まりました。

そしてラストは飛行機で駆けつけたメンバーさんと、大阪から初参加してくれたメンバーさんが加わり、場所は変われど顔ぶれは一緒オフから一気に大イベントになりました!


tanpopo-shimanami-02.jpg
愛媛在住メンバーさん以外は広島にあるメンバーさんの実家に前泊!オフの当日、前夜祭の疲れも心地よく?皆で記念撮影をしてから出発です!


tanpopo-shimanami-03.jpg
3台で瀬戸内海を眺めながらオフ会場の生口島へ、島まではしまなみ海道で行く予定でしたが時間と料金の節約でフェリーで行く事になりました。


tanpopo-shimanami-04.jpg
須波港フェリー乗り場に到着、出発直前の船に飛び乗って生口島に向かって出港です!

tanpopo-shimanami-05.jpg
生口島までは30分の船旅。


tanpopo-shimanami-06.jpg
そして伝説になる「たんぽぽ倶楽部しまなみ海道オフ」へ!


tanpopo-shimanami-004.jpg
午前10時、「ラガールせとだ」に集合!大阪から初参加のメンバーさんが一番乗りでした。(笑)


tanpopo-shimanami-001.jpg
この日はたんぽぽ快晴でめっちゃ暑いんで地域限定ソフト「塩ソフト」を食べてから、ドラミをして出発!


tanpopo-shimanami-10.jpg
「ラガールせとだ」から島の外周を時計回りにツーリングスタート!瀬戸内のキレイな景色を眺めながら編隊走行は超爽快♪


tanpopo-shimanami-11.jpg
広島側へ渡る生口橋をバックに記念撮影♪

この時他の車があって上手く整列駐車出来なかったんですが、地元の方々が撮影の為に場所を空けて下さいました。皆さんありがとうございます♪


tanpopo-shimanami-12.jpg
再スタートして島の反対側へ向かいました。そして見えてくるのが愛媛側へ渡る多々羅大橋です!


tanpopo-shimanami-13.jpg
多々羅大橋をバックに記念撮影♪


tanpopo-shimanami-16.jpg
ここで車を置いて多々羅大橋を歩きます。橋の中央まで歩き絶景を堪能しました♪


tanpopo-shimanami-018.jpg
「ラガールせとだ」に戻って昼食タイム!


tanpopo-shimanami-019.jpg
瀬戸内名物の蛸を使った「蛸づくし定食」、蛸刺しがめっちゃ柔らかくて美味しかったです♪


tanpopo-shimanami-17.jpg
ツーリング2周目スタート!この日の注目度も高かったです。事件の少ない島内ではかなりの話題になったかも!?(笑)


tanpopo-shimanami-026.jpg
島を半周した所で右折して坂を駆け上がり、丘の上に建つ「シトラスパーク瀬戸田」へ


tanpopo-shimanami-024.jpg
瀬戸内特産の柑橘類のテーマパーク!ただ入場無料なんですが、エアコンが無いのでこの暑さで長居は無理でした。


tanpopo-shimanami-022.jpg
この暑さに負けて地方限定ソフトレモンアイス&デコポンアイスです♪ 


tanpopo-shimanami-023.jpg
冷たくてサッパリしてて生き返りました!うちだけ我がまま言って買いに入ったので、すぐ出ようとしたらこの後全員が食べてましたね。(笑)


tanpopo-shimanami-30.jpg
シトラスパーク駐車場で瀬戸内海の絶景をバックに記念撮影♪


tanpopo-shimanami-031.jpg
最後はサンセットビーチで夏を楽しみます!って海は苦手で海水浴場に来たのは何年ぶりでしょうか?


tanpopo-shimanami-036.jpg
まずは第1回たんぽぽ倶楽部スイカ割り大会!!!メンバーJrが見事に真っ二つにしてくれました。真夏の日差しの中、キンキンに冷えたスイカは最高!甘くて美味しかったですね♪

あとは海で泳いだり、ビーチバレーをしたりと、それぞれが夏のオフを最後まで楽しみました。


tanpopo-shimanami-053.jpg
夕日輝くサンセットビーチでひょうたん島をバックに記念撮影♪

楽しかったオフもこれで終了、この寂しさだけはどうしようもないですね。またいつかこのキレイな瀬戸内を皆で走りたいですね!






ブログ一覧 | たんぽぽ倶楽部公式オフ | 日記
Posted at 2016/06/05 16:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

当たったら下地処理から頑張ります!
灰色さび猫さん

再春
バーバンさん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2019年 4月15日(月) http://cvw.jp/b/171398/42770527/
何シテル?   04/23 10:48
黄色い愛車トミーカイラ25Rで全国の名物&グルメを求めてドライブ中♪ ドライブが大好きで2009年に沖縄までフェリーで愛車を運んで全国制覇を達成しました!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M&A HOME!(MyHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/10 08:10:20
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
20世紀最後のチューンドスカイライン 1998年走りを追求した10代目スカイライン<R3 ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
超マイナー車でしたがスタイルの美しさに惚れて購入! 初マイカー。12年で13万キロ、本州 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation