• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月27日

お宝もらった!!ヽ(・∀・ )ノ

お宝もらった!!ヽ(・∀・ )ノ

これはレトロな
看板だヽ(; ゚д゚)ノ
※今回もBlog長いです















alt

このお姉さんは誰ですか??
パンツ姿で座ってます(*´Д`)ハァハァ








そして

alt

こういう顔したおじさん
よく街で見ます
が俳優さんですか?(;´Д`)

本気で誰だかわからないので
誰か教えてください・・
















と、この看板を撮った場所はというと











先日

alt

スープ入り焼きそば食べた後に











久々に寄ってみた

alt

国道4号線沿い
大田原市にある屋号表記が何故か複数存在する
オート24










覚えている方もいるかも知れませんが、
昨年もこの自販機コーナー訪れておりまして

alt

その時は代車のPoloで突撃しました
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ









昨年の画像もたっぷり残っておりまして、

一部抜粋ですが

alt


alt

蓋の無いラ王自販機





alt

日清のカップラーメンの自販機やら
いろんなところに








定番の謎のメッセージ

alt

「箸ハシ無かったらうどんの機械」
ちなみにうどんの機械(自販機)はありません(笑)




alt

「故障キケン中止 バクハツ注」
実は使えま・・




alt

「落ちない時、かるく手でたたく」
強く叩くとキケンです(笑)





もちろんみなさんの大好きな

alt

このコーナーも







alt

無事稼働してました(笑)















約1年ぶりの店内は

alt

ほぼ変わってない(笑)






alt

この辺も同じだし


alt

箸置き場もまったく同じ文章
貼りっぱなしだし((´∀`))














せっかく来たのだから
ガムでも買おうと

alt

ガム自販機前で






alt

多分今はもう作っていない
スウィーティーのガム発見!!














久々にこの味楽しみたいなと
買ってみたら・・















alt

( ゚д゚ )
















alt

違うし(笑)


















alt

これはっ!!
((((;゚Д゚))))







alt

営業中とデカいプレート
貼ってあるところに
男のロマンを感じます・・









すごくシンプルだけど

alt

目立つアレの自販機なんですが








こんなところに

alt

近藤さん(笑)
下に「ム」と付け足してあるところが
可愛らしいです(*´Д`*)











相変わらず面白すぎて

alt

alt

alt

見てるだけで楽しいんですけど、










今回は
このお店のさらに奥 
を探検してみたいと思います!!
















実はお店の後ろに行くと

alt

どこかで見た事あるような看板ですが、
トイレがありまして・・








alt

なんか独特過ぎて怖い
わけですが、







alt

恐る恐る近寄ります・・










扉付きの方は

alt

何か考え事をしてそうな
お姉さん
の看板が!!


とは言っても、大きい方をする時は
こっちを男女問わず使うようで








けっこう

alt

流さない人が多いのでしょうか?(笑)













中を覗いてみると・・

alt

(笑)

「帰りにジュース1本でも
買って行って下さい」

(;´Д`*)

公衆の「衆」という字が違うような気がするのは内緒です・・










一方その扉の横には

alt

スゴイ髪型の
ジェントルマンはこっちだよ
的な看板が!!













alt

ぉぉおおお!!(゚д゚屮)屮












alt

なぜここにタバコの看板が!?!?!?













alt

なるほど●隠しですね(笑)

おしっこするのに
スゴく緊張感アリアリな予感・・


















実は・・

ここのお店のオーナーさんは
知り合い(*´ω`*)













なので

alt

お店の後ろにある
この秘密基地状態な場所
一緒に探索させてもらいました♪












alt

あれは・・






alt

何故こんなところに時刻表(笑)








alt

宇都宮線(´∀`*)
マニアにはたまらない??

どうやら、鉄道関係のコレクションたくさん
集めてるみたいで、









alt

大きなものだと
貨物車両まであるし








alt

alt

alt

こんな看板達までΣ(・∀・;)

ちなみに店内外、防犯カメラバッチリなので
漁ってはダメですよ♪









そいえば店頭にあった

alt

この信号も鉄道用ですか??












他にも

alt

alt

いろんな物が無造作に置いてあったり






alt

猫が餌を貰いに


alt

やってきたりと
かなり面白かったです♪














で、店内に飾ってある

alt

うどんとそばの自販機の看板・・












おうちで飾りたいから
欲しいぉ
(*´Д`*)























ふざけて言ってみたら・・


























alt

くれた(笑)














私の中で

alt

家宝になる事が確定!!ヽ(゚∀゚ )ノ
決して某オクに出したりしないですよ(笑)













昔はこのうどんそばの自販機や
トーストサンドやらポテトフライの自販機とか
いろいろ置いていたそうです。



今はもう稼働しているそれらの自販機はありませんが、
いつまでもオモシロ自販機コーナー
頑張って欲しいなと思いました(´∀`*)


ブログ一覧 | 自販機探訪 | 日記
Posted at 2013/09/27 21:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年9月27日 21:52
こんばんは♪

アース渦巻は由美かおる、ハイアースは水原 弘、こんな看板が現存するなんて奇跡ですね。わたくすの小学校の頃は結構ありましたので今となっては希少価値大です。高値で売れるのでは(笑)

以前、パチンコのレトロ台を探しに新潟県にはよく行っていましたが、レトロな看板や自販機はいつまでも残っていて欲しいものですね。
コメントへの返答
2013年10月1日 11:03
こんにちわ(*´∀`*)

水原弘という人は初めて
知りました@@;
普通のおじさんかと思いましたよ(笑)
どうやら関西方面で仕入れてきた
らしいです。

私はパチンコはやらないのですが、
若い頃、唯一知ってるパチンコは
「綱取り物語」??という台だけです(*´Д`*)
2013年9月27日 21:53
こんばんは(^^)

こんな凄いスポットは、熊本にはありません(爆)
ちょっと羨ましい気もしますけれど。

うどんの看板ゲット、おめでとうございます。
これを使って、うどん屋を始めてはどうですか(笑)
コメントへの返答
2013年10月1日 11:04
こんにちわ(*´∀`*)


何でもアリな場所ですね♪
ご主人さんが居れば、運がよければ
いろいろ見せてくれるんじゃないかと
思われます・・(笑)

うどんそばの看板、すごく嬉しい
のですが、どこに飾ればいいのか
車内に積みっぱなしという(*´д`*)

2013年9月27日 21:58
こんばんは

アースの看板は、
由美かおる と 水原弘 のようです。

レトロ自販機 面白いですね!
コメントへの返答
2013年10月1日 11:05
こんにちわ(*´∀`*)

由美かおるだけは名前知ってました♪
水戸黄門・・ですよね?


レトロ自販機はハマると癖になります・・
私が小さい頃はハンバーガーの自販機
しか見た事なかっただけに、いろんな
レトロ自販機見てると楽しいんですよ~
2013年9月27日 22:03
由美かおると言えば、西野バレエ団!

ほかに、金井克子、原田糸子、奈美悦子、江美早苗とかがメンバーでしたって、奈美悦子以外皆さんはご存じじゃないでしょうね!(^_^; アハハ…

コメントへの返答
2013年10月1日 11:06
そのバレエ団知りません(笑)


昔はいろんな方がいたんですね~
看板のレトロ加減がすごく好きで
いい物見させていただきました(*´∀`*)
2013年9月27日 22:12
こんばんわ♪

さすがのマニアックな内容!(笑)
こういう看板は私も小さい頃に見た記憶がありますが、まだ残ってるんですね。
看板を簡単にくれるなんて、太っ腹ですね(^^)
コメントへの返答
2013年10月1日 11:07
こんにちわ(*´∀`*)


この場所がマニアックすぎるのです・・(笑)
今でも田舎だと(私の住んでるところも
田舎ですが)たまに塀に貼ってあったり
しますよね♪

知り合いだけに、この看板くれたみたいな
もので、普通じゃ絶対くれないと
思います(*´д`*)
2013年9月27日 22:30
こんばんは♪

なんと気品たっぷりな
いかにも雑種なネコちゃん

看板はデコるんですよね??
コメントへの返答
2013年10月1日 11:08
こんにちわ(*´∀`*)

どうやらこのエリアに住みついたらしく、
ご主人さん達になついてエサをもらいに
やってきます。


看板デコったらレトロ感なくなるので、
これを縮小データ化して、キーホルダー
とか作りたいですね(*´ω`*)
2013年9月27日 22:37
こんばんは。
看板のお二人はもう正解が出ていますので、店頭にあった信号機を・・・。
特殊信号発光機(鉄道会社によって名称が違いますが)と言うもので、踏切の非常ボタンを押すと、線路に設置されたこの信号機が、光が回転するように順に発光して列車に障害物を知らせます。 たぶん形からして、それだと思います・・・。
でも今回、みごとに笑わせていただきました♪ 楽しい~!
コメントへの返答
2013年10月1日 11:11
こんにちわ(*´∀`*)

この信号??をわざわざ写真撮りに
来る人もいるようです(笑)
建物の奥には画像の通り、
鉄道関係のグッズがたくさん
ありましたね♪
ファンにはたまらない場所なんじゃ
ないかと思いました(´∀`*)
2013年9月27日 22:38
アースの看板・・・なんでも鑑定団へ出したら高値がつくレアもの?かも(^-^)

水原弘さん・・・歌手、「黒い花びら」で第1回レコード大賞受賞しました。

由美かおるさん・・・ドラマ「水戸黄門」のかげろうお銀役ですね!西野3人娘のひとり!

年がバレちゃいます(笑)

コメントへの返答
2013年10月1日 11:12
けっこうありそうな気がするのですが、
意外と無かったりするのでしょう
かね~(*´∀`*)

レトロな感じの飲食店にわざとこういった
看板をたくさん貼ってるところを見たり
するのですが、あれは後から作った
とか・・(笑)

2013年9月28日 0:51
う。。

30年ぶりに聞いた、西野バレエ団(笑)。。


この場所は、やはり。。。すごすぎます!

コメントへの返答
2013年10月1日 11:13
そのバレエ団、本気で知らないので
知ってる皆さんはそこそこ歳を重ねて
いる方という事でよろしいでしょうか?(笑)


何でもアリな場所だけに、ご主人がいる
時に来店するときっと大笑いできるかと
思われます(*´∀`*)
2013年9月29日 21:24
いやぁ、久しぶりに笑わせていただきました(笑)

今でもこんな場所があるなんて、まさに「珍100景」ですね~

鉄道グッズも無造作に置かれてますが、お宝だと思います(^^)

何気にホームのベンチまでありますね(^_^;)

コメントへの返答
2013年10月1日 11:15
どうもありがとうございます(*´∀`*)


ここはご主人の趣味のお店といって
いいんじゃないかと思います♪
ネタがいっぱい詰まってるだけに
年に1度行くといいネタ得られます(謎)


ベンチあったんですねヽ(; ゚д゚)ノ
こういうのを買ってくるんだと思いますが
趣味ってすごいなぁと思います。
2013年9月29日 21:49
こんばんわ(^◇^)♪

ああ~~!!
もぉ、本当に笑っちゃいました☆\(^o^)/☆
自販機のオーナーさん、絶対にフツーのヒトではありませんね!!(*^o^*)!!

お知り合いって、すごいな~(#^.^#)

お花の画像の下には、一体何があるのかなぁ、、

当地方では、そういうの無いので、アレコレ想像しちゃいます(*^。^*)♪

『男のロマン』とは言え、ココで買う人って、一体、、(@_@;)
コメントへの返答
2013年10月1日 11:16
こんにちわ(*´∀`*)


このスポットはよく見ると笑いの宝庫に
なってます(笑)
独特なご主人さんなので、その個性が
お店にそのまま出ているんじゃないかと
思います。


お花の下の画像・・

自粛します(*´Д`)
2013年9月29日 23:21
こんばんは☆

これは・・・

自販機ファンにとっては、お宝ですね!!

恐怖の電子レンジ・・・
コメントへの返答
2013年10月1日 11:17
こんにちわ(*´∀`*)


ここにうどんそばの自販機とか
実際に稼動していたら、栃木県内唯一の
場所になってかなりレアなんですけどね♪

電子レンジは一応稼動・・だそうです(内緒)
2017年8月11日 6:43
おお、ここ、よく通ります!たまーにトラックが止まっている時がありますね。

うどん、そばの自販機好きです。

何度か群馬県藤岡市の某有名なドライブインで食べました(*´Д`*)ハァハァ・・

コメントへの返答
2017年8月11日 9:10
コンビニにはないオアシスの様な
存在です(*´ω`*)

中にゲームとかもあるので、
結構ハマってやっている方
いるみたいです。


>うどん、そばの自販機

群馬は本場ですね(笑)
私もアレ大好きです!!

プロフィール

「編集中ですが岩手編だけでも軽く5話、青森編は多分6話、秋田編は…旅行よりも編集の方が大変な事を知る笑」
何シテル?   08/12 17:07
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation