• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

福島県洗車場探訪~第2回~

福島県洗車場探訪~第2回~

栃木県内の洗車場探訪は
全制覇したはずなので・・































他県の洗車場を
ただひたすら巡るイベント!!


その地域の特徴等、
発見するのが楽しかったりするのですが


























今回は



1日で5箇所探訪してくるという
まさに変態!!(;・∀・)




















しかも・・



5箇所全ての洗車場、
見てきただけじゃなく
ちゃんと洗ってきました(笑)



巡ってきた数多いので
今回Blog長文
申し訳ございません@@;

コメントいただける方は
「変態」
とでも
書いてあげると筆者が喜びます♪




























本日の目的地は



福島県郡山市。

青空にも恵まれ、
洗車にはちょっと気温と直射日光
キツかったですが、








とても綺麗な街で
いい所ですね(´∀`*)

洗車後のご褒美の食べ物も
期待できそう♪










あれはフジテレビのパクリ??
なんてふざけた事言ってると























最初に訪れた洗車場でいきなり、

門型洗車機が無い罠
の洗礼を受ける・・
(;・∀・)





複数の洗車場で洗う場合、
門型洗車機のブローコースが
とてつもなく助かるのですが、
そんなに甘くない様で(笑)












とりあえず1軒目

郡山市下双又にある
「カーランドセレス」の情報は



いつもの様に【コチラ】にまとめておきます。





















それでもまだまだ体力全然余裕なので、



オォ!!
(゚д゚屮)屮








水洗い1回








6分100円とか?!
((((;゚Д゚))))

郡山スゴイ♪
何故こんなに安いのか謎でしたが
とにかく採算合わないんじゃ・・(笑)













本日2軒目
郡山市下舘野にある
「カーピカランド美術館通り」の情報は



いつもの様に【コチラ】にまとめておきます。




















2軒目の洗車場から50mちょいの場所に
またまた洗車場がございまして・・



スルーする訳にもいかず、
立ち寄ってみたら









こっちも100円だった(笑)
近くの洗車場同士、
バトルしてるのかな?







ここは広いし、設備充実だし

もうね
郡山市民になりたい・・










本日3軒目
郡山市下舘野にある
「あらってランドリー」の情報は



いつもの様に【コチラ】にまとめておきます。









































流石に3連続洗車
疲れた・・
(;´Д`)































































おやつタイムという事で、

ずっと食べてみたかった・・



如何にも美味しそうなパン。












なるべくレトロそうなお店
「大友パン店」
チョイスしてみる。


































クリーム━(゚∀゚)━ボックス!!




これを食べてみたかった♪
ご当地グルメですね~












早速おばちゃん達に
紛れて買ってみる。
















ついでに酪王カフェオレと共に・・












超ウマイんですけど(笑)

このクリームがPOINTなんですね。
もっと薄塗りかと思ったら、
たっぷりのってました(*´Д`)ハァハァ





























洗車場探訪の事を忘れ、
クリームボックス探訪
いつしか目的が変わってしまい、



2軒目は「ふたばや」さんへ・・















そういえば
『さっきの洗車場の水洗いより、
クリームボックスの方が高い!!』

なんて事は帰宅してから気づきましたが、
違うお店のクリームボックスも
食べたいのです♪









コーヒーパン??








とりあえず両方買ってみる!!










こっちのクリームボックスは
パンの生地がデニッシュで
これまた美味しい(*´Д`)ハァハァ

梯子で2個食べたら、
コーヒーパン食べる余裕が無かったので
これは誰かレポートしてください(笑)






郡山市民は
毎日クリームボックス
食べられる

なんてズルいっす!!


























お腹いっぱいになった状態で、



今度はお姉さんに会いに







次の洗車場へ・・

この時点で、おそらく私は1日3回洗車が
最高記録だったので記録更新です(笑)






ご褒美的に
やっと、



手洗いした後、拭き上げ手抜きできる
門型のドライコース見つけた(;´Д`)









食後なので助かります!!
(;´Д`)








本日4軒目
郡山市御前南にある
「シャワーパークコスモスの情報は



いつもの様に【コチラ】にまとめておきます。





















結構汗かいたので
温泉でも入ってゆっくりしたいな・・

と思ってたら、



ペット用か(;・∀・)












一応覗いてみると













その湯船じゃ私を洗えない(笑)
















仕方なく、本日最後の洗車場で



この時点でもう洗車なんて
どうでもよくなってきましたが、
変態的探訪
最後まで成し遂げますよ!!












本日5軒目
郡山市安積町荒井東六兵衛田??にある
「洗車天国」の情報は



いつもの様に【コチラ】にまとめておきます。
































郡山市内、
もう洗車場無いですよね?

(;・∀・)

と願いたい・・
























今回福島県で5箇所洗車場探訪したので
これで一気に隣県では福島県の探訪数
TOPになりました♪

観光も無く、ただひたすら洗車場巡りメイン
でクタクタですが楽しかったデス
(*´Д`)


次は何県だ(笑)




ブログ一覧 | コイン洗車場 | 日記
Posted at 2016/10/26 19:27:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

福島に変態様が降臨なさいました(爆) From [ 丘レーサーZのページ ] 2016年10月26日 19:54
皆さんで「変態様!」と連呼しましょう(笑) この記事は、福島県洗車場探訪~第2回~について書いています。
ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2016年10月26日 19:43
変態度、全然敵いません^^; 笑
コメントへの返答
2016年10月27日 20:27
今回だけは

「変態」

という言葉が、
何だかとてもうれしいと思う
変態でございます(・∀・)
2016年10月26日 19:51
変態様降臨!

千葉はゼロですよ!

千葉に降臨される際はお供します(^^)/

野田周辺から松戸周辺いきましょ


クリームボックスは、旨そうですね!
コメントへの返答
2016年10月27日 20:30
トラバまでどうもありがとう
ございます(笑)

おかげで洗車変態度が更に
広まりました(;・∀・)


確かに千葉「0」ですね・・
こちらから一番近いのはやはり
野田でございますか?

年内に時間を作って野田辺り、
攻めたいと思います!!


クリームボックスは反則的
旨さでした♪
これは一度食べておくと
「地元にほしいなぁ」と思うはず
です。
2016年10月26日 19:56
こんばんは。
郡山は姪っ子が結婚して住んでます。
旦那さんは除染の仕事を・・・。
あまり話題になる街じゃないので、ちょっとうれしかったり♪
コメントへの返答
2016年10月27日 20:31
こんばんわ(´∀`*)

昨日はすっかり爆睡してしまい
ご返信遅くなって申し訳ありません。

お身内の方、郡山在住なのですね!!

昨日結構市内走りましたが、
とても住みやすそうな街でしたよ。
街自体も綺麗な感じで、
私も洗車料金の安さ含めて
住みたくなりました♪
2016年10月26日 20:02
新潟県も忘れずに宜しく.
冬は洗車場には誰もいなんじゃあないかと(汗
毎日,スノーウォッシュですから(笑
コメントへの返答
2016年10月27日 20:33
地図で直線距離で考えると
新潟結構近いんですよね(*´∀`*)

でも新潟行くとしたら、
やはり冬前か春以降じゃないと
雪で洗えませんよね・・
(;´Д`)

来年行ける様にします♪
2016年10月26日 20:10
アーモンドカステラさん、
はじめまして。

みん友の丘レーサー7さんが
トラックバックされてたので
ブログ拝見しました。

自分は1日5回?が最高でしたが、
上には上がいるもので...
楽しくブログ見させて頂きました。

今後も期待して見ますね(^^)
コメントへの返答
2016年10月27日 20:34
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

丘レーサーさんに結構読んで
いただいているので、そのお友達
も来てくれてとてもうれしく思います。

流石に北海道に洗車しに行く事は
できないかもしれませんが、
死ぬまでに一度は北海道洗車ツアー
したいです!!
2016年10月26日 20:24
こんばんは。

やる事が半端ないっす。。。

もう誰も敵いません。
コメントへの返答
2016年10月27日 20:35
こんばんわ(´∀`*)


高速代結構掛かったので
回れるだけ回ってきました(笑)

クリームボックス食べた後の
4、5回目がキツかったです・・
2016年10月26日 20:38
1日5回も、、、元気ですね!(笑)洗車のことですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
次は是非、神奈川は横浜へ!
コメントへの返答
2016年10月27日 20:37
あっちの方も5回は無理です(え?笑


神奈川は圏央道抜けてくれたので
もしかしたら年内こっそり茅ヶ崎
辺りで降りて洗車場探訪するかも
しれません(*´∀`*)

2016年10月26日 20:43
コメント失礼致します。m(__)m
是非、千葉県も…
宜しく、変態致します。
コメントへの返答
2016年10月27日 20:37
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

年内に野田辺り、
探訪してこようと今決めました(笑)

どうぞよろしくお願い致します♪
2016年10月26日 20:45
1日での洗車場巡り日本記録更新おめでとうございます(笑)

洗車王アーモンドさん いろんな洗車時を見ることができ勉強になります( ´ ▽ ` )
やはり いつでも洗車できるように小銭は大量に用意しているんでしょうか?

クリームボックスとカフェオレボックスを合体サンドして食べてみたいです。
コメントへの返答
2016年10月27日 20:40
どうもありがとうございます(笑)

多分こんな風に別の洗車場で
1日何回も洗いながら記録している人
日本には私位しかいないかも
ですね(*´д`*)

お財布には常に100円玉20枚近く
入っております。
コンビニ等で買い物する時も
なるべく100円玉でお釣りもらえる
様な努力したり・・
そういった意味でも変態です(笑)


クリームとカフェオレを合体サンド・・
それ実験したかった(・∀・)

2016年10月26日 21:44
すんごい‼️のひと言ーーー!!

塗装が薄くなっちゃいませんか???

こちらはだんだんと洗車が厳しい季候になってましたよ!
コメントへの返答
2016年10月27日 20:41
どうもありがとうございます(´∀`*)

塗装が薄くなるのは多分大丈夫かと
思いますが、どうしても時間的に
素早く洗うので洗車傷は避けられない
ですね@@;

東北もこれから洗車厳しくなりそう
ですね・・
洗える内に、少しでも防汚対策等
一緒にしましょう♪
2016年10月26日 21:52
6分100円凄すぎですね。



まあ、それでも変態のアーモンドカステラさんのように毎日洗車はしませんが(爆)
コメントへの返答
2016年10月27日 20:43
安いですね((((;゚Д゚))))

50mちょいの場所で2つの洗車場が
バトルしているから成立している
金額なのかもしれません。


おそらく1回100円の洗車場が
身近にあったら・・
風呂入るみたいに毎日洗います(笑)
2016年10月26日 21:54
若いですね~!
1日5回も...(笑)

何の話ですかね~(^-^;

次は、会津地方ですかね♪
喜多方ラーメンのレポお願いいたします(笑)
コメントへの返答
2016年10月27日 20:45
こっちにもエロネタもってくる人
いた(笑)

会津もいいですよね(´∀`*)

ただ、歳なのか東北方面は
何だか旅行の気分になり
帰ってきた後疲れも倍増します♪

おかげで返信が1日遅れです(笑)
2016年10月26日 22:07
こんばんは(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
文化センター前の「ふたばや」は学校帰りにほぼ定休日以外毎日の様に行ってました(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
めっちゃ懐かしいです♡
私の通ってた洗車場も健在で懐かしんでます。
酪王カフェオレとクリームボックスのコンビは鉄板です♡
コメントへの返答
2016年10月27日 20:47
こんばんわ(´∀`*)

探訪中、コメントでいろいろと
付き合ってくださり助かりました(笑)

懐かしの洗車場、最後に回れて
よかったです♪
以前「何シテル?」で教えていただいた
場所だったので保存しておきました。


クリームボックスは癖になりますね・・
毎朝食食べたいくらいです(*´д`*)
2016年10月26日 22:14
素晴らしい^_^
1日5回洗車ですか!
ワタシは洗車場のバイトで、真夏に10台以上手洗いしてました。もちろん門型ブローなど無く、エアーガンで水滴飛ばしながら、手で拭き上げでした。

福島なら、いわき市のスパリゾートハワイアンズがオススメです。ダンサー探訪ですよ^_^
コメントへの返答
2016年10月27日 20:48
どうもありがとうございます(´∀`*)

真夏に10台以上の方が
スゴイですよ(笑)

段々めまいとかしてきそうですね・・


いわき市方面にも洗車場
ありそうなので、来年はぜひ
行ってみたいと思います♪
ダンサー見てくると怒られそうです@@;
2016年10月27日 2:52
初めまして。とても参考になる情報をまとめていらっしゃるので楽しく読ませていただいてます。
水洗い100円。郡山羨ましい環境です!(笑)
コメントへの返答
2016年10月27日 20:50
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

水洗い100円は特例だと
思います!!

どう考えても再三合わないので
単なる税金対策なのかもしれませんが
ユーザー側はほんと幸せだと
思いました♪
2016年10月27日 6:47
お疲れ様です。あと3件ほど郡山にありますね!
また、是非とも福島へ来てください。笑
コメントへの返答
2016年10月27日 20:50

え・・((((;゚Д゚))))


あと3箇所もあるのですか(笑)


後でぜひ教えてください。
来年行ける様にします♪
2016年10月27日 7:10
ずっと言いたかったので、お言葉に甘えて…

ド・変態!!

次は10回/日でしょうか。
記録更新楽しみにしてます( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年10月27日 20:52
「ド」まで付けていただき
どうもありがとうございます(´∀`*)

おそらく1日5回以上、他県ナンバーで
それぞれ別の洗車場で洗ってると・・

その内誰かに見られて
不審者扱いで通報されそうで
そっちの方が心配です(笑)

2016年10月27日 7:28
おはようございます

本物の変態様ですね(*^_^*)

しかもどМですか?!

ぜひ千葉県もよろしくお願いします(^_^)/~
コメントへの返答
2016年10月27日 20:53
今度は「どM」とまで言われる(笑)

どうもありがとうございます(´∀`*)


洗車しすぎて腱鞘炎になる人も
なかなかいないかと思いますが
私がまさにそれです・・


千葉県リクエストが多いので、
年内野田辺りに降臨しようかと
思いました♪
2016年10月27日 8:13
クリームボックス
はじめて聞きましたが、これぞご当地パンですね
丸いのもあるようですが、是非たべてみたいです。

洗車場の価格といい、クリームパンも
郡山行ってみたい(^^ゞ
コメントへの返答
2016年10月27日 20:55
一度食べると病みつきになる
美味しさでございました(´∀`*)

他にも懐かしい感じの菓子パンや
いろいろなパンがありましたが、
私の地元よりも安くて美味しそう
でしたよ♪

郡山では様々なパン屋さんが
それぞれ独自のクリームボックス
売っている様なので、ぜひ撮影ついでに
食べてきてください(*´ω`*)
2016年10月27日 22:11
クリームボックスは大学でも売ってましたが毎日食べてると確実に糖尿病って恐ろしい者が近づいて来ますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
懐かしすぎて涙出ました(嘘)
さくら通りの大友も良く下宿先から買い物に行ってました(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
コメントへの返答
2016年10月28日 7:13
学校にも売っていたのですね♪

という事は高校の購買部とかでも
普通に売りに来ていそうで、
やはり郡山の方が羨ましい・・(*´Д`)

まだまだクリームボックス売っている
お店はいっぱいあるみたいなので
周りきれなかった洗車場数箇所
あるらしく、また来年辺り探訪して
こようと思います!!
2016年10月28日 7:47
クリームボックスを売っているお店は郡山市内あっちこっちにあるので探してみるのも面白いかもですね…洗車場はまだ開成山公園の方にもあった様な記憶があります…(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
コメントへの返答
2016年10月28日 16:57
クリームボックススタンプラリー的な
イベントポスター貼ってあったのを
思い出しました(笑)

洗車場探訪はまだまだ続く訳ですね(*´Д`*)
2016年10月28日 10:06
はじめまして。

あまりに変態過ぎて感銘を受けました(笑)
コメントへの返答
2016年10月28日 16:58
お褒めの言葉をいただき
どうもありがとうございます(´∀`*)

これからも洗車場探訪続けてリスト化
していきますのでよかったらまた見に来て
ください♪
2016年10月28日 16:34
あかん…最後の探訪地の地図で…笑いが抑えきれずwww

郡山…2年前に福島に訪れましたが、スキー場が多いところだと、
安い洗車場が結構多い…みたいな話を訊きました。
スキー帰りともなると車が泥だらけで、汚れすぎていると視界不良になったりして危険ですしね。
旅先で汚れを落として帰る、というスタイルが確立されてるのかも。

いや、単純に田舎だから安くて多いだけか(爆

名古屋の方も最近まで200円で水洗いがあったんですが、最近なくなっちゃいました。
100円とかだと、山を訪れた帰りに軽く寄って軽く洗えて良さそうです。

良さそうと言えば…この単なる食パンのようなパン、良さげですね!
コレは私も食べたいです…コスパめちゃ高そうだし(笑

福島はやっぱりステキですね…また早く再訪せねば。
コメントへの返答
2016年10月28日 17:02
栃木だけずば抜けた数回っていて、
他県はまだまだ甘いです…
千葉県民からは「うちは0だぞ!!」と
クレーム?来てるので年内必ず上陸
しようと思いました(笑)

スキー場多いと洗車場も多い…
いいキーワードいただきました♪
参考にさせていただきます(´∀`*)

クリームボックスはパッと見、大した物では
無さそうなのですが食べるとハマります…
2016年10月28日 17:18
神奈川もまだ未開の地ですね…( ̄^ ̄)ゞ
お待ちしております(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
コメントへの返答
2016年10月28日 18:48
神奈川は・・(笑)


これも出来たら年内こっそり突撃
したいと思います!!

その際は洗車場情報教えて
ください(*´д`*)
2016年10月28日 19:31
隠密で来られる時はご連絡お待ちしております。
コメントへの返答
2016年10月28日 19:40
おそらく平日水か木しか
行けません(*´Д`)

さらっと圏央道から茅ヶ崎あたりに
上陸します(笑)

プロフィール

「@hanahito こういったレアチャーシューというのが実は苦手なのでわざわざ店員さんにそうでないから聞いてからチャーシューメンにしました( ノД`) レアの焼豚は噛んでると気持ち悪い笑」
何シテル?   08/13 20:07
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation