• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月01日

○○ロースカツ定食に出会う

○○ロースカツ定食に出会う


不思議な心境でした(笑)


































栃木県の北東部
那珂川町にあるという
美食を求めてひた走る・・





























往く道中、
魅惑のパラレルワールド達に
引き込まれながらも






















ひたすら我慢しつつ




























先へ先へと進みます。




























許可って何??
的なドラえもんがいる
交差点を曲がり、




























センターラインの無い
生まれて初めて通るであろう
住宅地を北上すると・・








































看板ちっさ(笑)































一度通り越したそこは、



入居者が勝手に増築とかしてしまいそうな
平屋の貸家みたいな雰囲気漂う




























小さい暖簾があるだけの
とんかつ屋に無事到着(*´Д`)

































早速店内へ入ると、
定番の地元民で賑わう中



裸電球と天井の柄見ただけで
「このお店はやる!!」
と感じてしまう私。




































だって・・


































一見さんなのに、



いろはす
出てきたんです(笑)


































同時にお店のおばちゃんが笑顔で持ってきた



角が割れてる
数十年の歴史感漂うメニュー。


































「太字はきっとオススメなんだろうなぁ」
(*´∀`)






































と私、

新メニュー発見!!













































スパゲッケ?!?!
(笑)





































焼ご飯はチャーハンだとして、
スパゲッケはやはりアレですか??
(;・∀・)


































こうくると・・



これはからあげでなく、
鹿揚定食
にも見えてくる不思議・・(笑)







































そんな邪念もありましたが、
ここはやはり王道の
「ロースカツ定食」



無料のいろはす
昼間から晩酌して待つのです。





































花火大会の告知やらクリスマス
の飾り物等、季節感の無い店内を
見ながら、

「こういう雰囲気っていいよなぁ」
(*´ω`*)































と・・



ふと入り口の外を見ると
ネコが座って微動だにせず
ずっと店内を覗いてる。

何だかとてもかわいいけど
ちょっと寂しそう。










































やがて厨房からお肉を叩く音や
揚げる音のハーモニーが奏でられ
その手際の良さも心地よい。
しばらく聞き惚れてしまいましたよ・・








































J( 'ー`)し「お待ちどう様でした!!」









































大判の
ロースカツ到着!!
































マリネ的な野菜盛りだくさんの
それは、




































とても大きかった!!
((((;゚Д゚))))





























厚みはどうかと思ったら、



これは(・∀・)イイ!!
綺麗で臭みも無く
いい肉で新鮮そうだ♪


























懐かしい丼のご飯は
ご近所のおじいちゃんでも
食べやすそうな柔らかさとほのかな甘さ。







青菜と豆腐の入った味噌汁は
箸休め的な存在にもなる存在であり、








































超旨い!!

900円のクオリティじゃないですよ(笑)
ロース食べてるぞ感と脂の甘み。
それでいて衣は薄くて油っこくない
きっと名のある名手の一品。

































夢中で食べながら、
おばちゃんに

(*´∀`)「外にネコ来るんですか?」

と訪ねてみると、



































J( 'ー`)し「ちょっと前にはもっといたんですよ・・」



























































外を見ると、



微動だにしなかった
ネコがいない!!
(;・∀・)













































いや・・



間違いなくこれは絶対に
豚ロースカツなんだからね!!








だってメニューにわざわざ
「豚」って書いてあったし・・(笑)




































900円を払い、
「ごちそうさまでした!!」

と慌てて店の外に出る。





































他人の車のボンネットに座る
彼を見てホッとする話。
ε-(´∀`*)































とんかつ つかはらさん
とても美味でした(´∀`*)

コスパ考えても超お得で、
その辺の同価格帯のとんかつでは
勝負にならない旨さです。
また寄らせていただきます!!






















なかがわ水遊園にも近いので、
こちら方面に来た方はぜひ



「謎のスパゲッケ」

ぜひチャレンジして
くれると筆者が喜びます(笑)





































大判トンカツの後は・・




いつもの様に
洗車で運動しようかと
思っていたら、



たまたま近くに
県外から仕事○○○中の
みん友さんがおりまして、






























拉致して
栃木夕方洗車オフやっちゃいました♪











何だか洗車以外の話題で
異様に盛り上がるというおもしろさ!!

















平日の夕方洗車オフも
こうして徐々に復活させたい
ですね(´∀`*)



ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2017/02/01 21:49:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年2月1日 22:03
アーモンドカステラさん、
今晩わ(*⌒▽⌒*)

スパゲッケ...

あはははははは(爆)

もう...ダメ...腹痛い...

ご一緒してたら間違いなく

スパゲッケを...頼んでました(笑)


と話を切り替えて
カツ、デカっ!

たたいて広がってるのは理解
出来ますが、それだけ柔らかい
という事で...、

トンカツ=1000円以上を打ち崩す
エブリディロープライス(笑)

今後も、笑えるグルメブログ
楽しみにしてますね(*^^*)
コメントへの返答
2017年2月2日 8:18
謎のスパゲッケ・・


気になって仕方なかったのですが、
どうしてもとんかつにいってしまい
ました(;・∀・)

サイドメニュー的な存在に見えるのですが
このとんかつを食べた限り、
謎のスパゲッケ美味しいと思います♪
2017年2月1日 22:13
スパゲッチ








読んであげて!
コメントへの返答
2017年2月2日 8:20
あ・・


確かに「チ」にも見えてきた(笑)


「ゲ」に見た目似ていたので
思わず「ケ」かと思いましたが、
スパゲッチの方がわかりますね(*´ω`*)
2017年2月1日 22:14
こんにちは^ ^
スパゲッケも気になるのですが、
ここは、鹿揚定食にチャレンジしてもらいたいです。きっと玄関に居た鹿が、、以下略^ ^
コメントへの返答
2017年2月2日 8:21
おはようございます(´∀`*)


鹿揚定食・・(笑)

そう見えてきますよね?


どんな味なんだろう(;´∀`)
2017年2月1日 22:14
初めましてm(__)m

ナイスな食レポ‼️ありがとうございます(=´∀`)

食べてみたくなりましたぜ‼️
コメントへの返答
2017年2月2日 8:22
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)


いつもこんな調子なのですが、
この手の店はネタが多くて
楽しいです♪

そしてどこも美味しいという
おまけつきなのでやめられません(笑)
2017年2月1日 22:16
この書き方だと…察するに、「スパゲッチー」って感じじゃないですかね(^-^;
コメントへの返答
2017年2月2日 8:24
やはり・・


「スパゲッケ」じゃなくて
「スパゲッチ」でもなく、


スパゲッチー
(*´Д`)


確かにそれだ(笑)
2017年2月1日 22:18
今日はありがとうございました^^

喜連川の竹末も良かったですが、、、

そのとんかつを見たら。。

アアアアア
そちらにいくべきでした ( ;´Д`)
コメントへの返答
2017年2月2日 8:25
こちらこそ遭遇&洗車オフ
どうもありがとうございました(´∀`*)

私も竹末は行った事がないので
そっちの方がいいなと思いましたが、
やはりこのインパクトは・・(笑)


今度ご出張の際はチャレンジしてみて
ください♪
2017年2月1日 22:30
スパゲッケも楽しみですが、是非ポークソテーもお願いします。

岩間のも是非食べにきてください。
https://www.google.co.jp/amp/s/retty.me/restaurant/100000825489/amp/?client=safari
コメントへの返答
2017年2月2日 8:27
ポークソテーは超高級メニュー
でしたね((((;゚Д゚))))

でもこの豚肉であれば
きっと美味しいと思います!!


岩間のそこは外観も内装も
そして料理も私系じゃないみたい
ですよ(笑)
2017年2月1日 22:46
とんかつと猫で有名らしいですね.
かなり変わった組み合わせですが.
ググってもスパゲッケには誰も触れておらす.
次回チャレンジ期待しますww.
コメントへの返答
2017年2月2日 8:29
とある有名ブロガーさんの記事見て
いつかは行こうと思い行ってみたら・・

ネコがあまりいませんでした(;´∀`)


スパゲッケのツッコミは皆さんから
いただきましたが、ここまで「いろはす」
ないです(笑)

何気にこれ凄いと思うんですよね~
2017年2月1日 22:52
猫は食べたことないけど、野鼠は食べたことありますよ。結構ジューシーでしたー・・ちなみに犬の肉は脂っぽくてダメですね(>_<)ヽ

って、豚ですよね(爆)
コメントへの返答
2017年2月2日 8:30
うわぁああ!!
Σ(゚Д゚;)


間違いなく「豚」です♪

慣れ親しんだ味です(*´ω`*)


ちなみにラムもマトンも内臓系も
全て苦手です(笑)
2017年2月1日 23:37
猫がいなくなった入り口と、掛けたメニュー表、味噌汁のコントラストが

芸術性をも感じさせます(笑)

今回もスバラシイです、オモロイです!!



コメントへの返答
2017年2月2日 8:37
流石ササヤンさん!!
着眼点が皆さんと違いますね(*´∀`*)

その1枚から得られる物が多々ある
事をよくご存知なのですね♪



「豊橋の『ボン千賀』でくろんぼパンと
パピロをレトロな店内でイートイン」

久々にミッションお願いします!!
(*´Д`)ハァハァ
2017年2月2日 0:10
ご馳走様です。


素晴らしく絶妙な揚げ加減。

隠れた名店ですね。


ねこはアーモンドカステラさんの車はたぶん滑って登れないだろうと諦めて隣の車に乗ったのでしょう。

さすが野生の感ですね(笑)
コメントへの返答
2017年2月2日 8:39
お疲れ様です(´∀`*)

ネットに情報がなかったら・・
きっと近所の地元民しか永久に
知らない場所にありました(笑)

そしてリーズナブルな割に
めちゃ美味しかったです♪


ちょうどスプオン混ぜたコート剤
落としていたので助かった模様。
もし甘い香りしてたとしたら
確実にネコにペロペロやられていた
かと思われます(笑)
2017年2月2日 1:27
ロースカツはあの値段であの大きさは安いですね ヾ(*′∀`)ノ゛

スパゲッケ これは気になっちゃいます ( *´艸`)
コメントへの返答
2017年2月2日 8:41
普段食べてる「かつや」では
絶対に勝てないなと思いました(笑)


スパゲッケ
(有志から「スパゲッチ」という話も・・)

は子供連れだったら頼みやすそうな
予感するんですよ♪
2017年2月2日 2:11
スパゲッケ&鹿揚げはダメです。
吹き出してしまいました(´Д` )
那珂川町行ったら必ず行きます(*´꒳`*)
コメントへの返答
2017年2月2日 8:44
どっちもそんな風にしか
見えてこないんですよね(*´Д`*)

ビーフカレーが削除されている隣に
ライスカレーがあり、焼ご飯と
カツカレーの差額が100円しかない
メニュー構成にワクワクしました♪

駐車場が3~4台しか無いので
お昼時少し避けるといいですね~

2017年2月2日 8:17
おっと
このどんぶり茶碗、いつも使ってるやつと同柄
もう数十年は経ってるよぉ(^^ゞ
コメントへの返答
2017年2月2日 8:46
そういえばうちの実家(飲食店)
でもこの丼で「ライス」だしていた
様な気がします(*´ω`)


豪快にかっこむ漢達と
何故かトラック野郎の映画を
思い出しました(笑)
2017年2月2日 11:09
こんにちは。

またまた散策で大物を発見しましたね!


この先、どこまで行ってしまうのか?

楽しみと不安が交錯しています。。。
コメントへの返答
2017年2月2日 11:24
こんにちわ(´∀`*)

魅力的なメニューがあれば、
県内だけでなく近県まで行って
しまうのであります(笑)

洗車とB級は日々修行だと思いながら
これからも生きていこうと思います♪
2017年2月2日 13:02
地元の店へのご来店ありがとうございます。

地元でも人気店です。呼び名は「とんつか」

おいらは、串カツが好みでよく食べます。

スパゲッケは見たことありません(*_*)
コメントへの返答
2017年2月2日 13:49
とても美味しかったです(´∀`*)

ネットの情報なければ
確実に知らないままで終わったお店です♪

略してとんつか。
すごくいいじゃないですか☆

串カツも美味しそうですね~

今度は鹿揚定食?も食べたいです(笑)
2017年2月2日 18:20
こんばんは〜(o^^o)

スパゲッケに焼ご飯、で新メニューの誤字だらけの

唐揚げ。田舎ならではでしょうか。都会だったら、

間違いなく、客入らないかと。(; ̄ェ ̄)

しかし、かなりの大きさですね。油ギッシュだった

ら、残しそうですよね。
コメントへの返答
2017年2月3日 7:57
おはようございます(´∀`*)

おそらく自分達がいつも言っている
言い方でメニュー書いたのか、
それとも文字で書くとこうなるのか
いずれにしても我が道を行く感じで
好感触ですね♪

意外とさっぱりいけるので
周囲の皆さんもぺろりでしたよ(笑)
2017年2月12日 14:12
お忍びで?笑
来てみました^^

まじでこれで900円は凄いですね。
美味いし!

リピーターになりそうです(*´-`)
コメントへの返答
2017年2月12日 14:58
今日だけでこれで2人も
みんカラユーザーがそこに行っている模様(笑)

そのお店いいですよね♪
ブログUP期待してます(・∀・)ニヤニヤ
2018年6月27日 10:38
こんにちは♪

猫に乗られる恐怖…
私的に「スパゲッケ」食べないといけないんじゃないのかと!?

でも900円のクオリティー、是非味見したいと思います!
コメントへの返答
2018年6月27日 19:48
こんばんわ(´∀`*)


>猫に乗られる恐怖…

大丈夫です!!
ボディにスベスベコーティング剤
施工しとけば猫もスルリと滑り落ちます☆



>私的に「スパゲッケ」食べないと

どうやら完全受注生産品らしく、
みん友さん含めまだ誰も食した事が無い
一品・・


ここはお肉がめちゃ美味しいので
一度体験しておくといいと思います♪

プロフィール

「@dateya 思わずこのカカシマークが浮かびました笑(関東ローカル」
何シテル?   08/11 16:51
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation