• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月23日

しょうゆ味の焼きそば

しょうゆ味の焼きそば

探すの苦労しました
(;・∀・)



































鹿沼市に

「しょうゆ味の
焼きそばがある!!」


と聞いて、以前から行こう行こうと
思いながら




























鹿沼でも更に奥にある旧粟野町。



























住所だけメモって周辺辿り着くも



どこから入ればいいのか
わからないまま
右往左往((((;゚Д゚))))


































この奥に、

「焼きそば屋なんて
無いだろう!!」

(#゚Д゚)

という敷地の先に





































それはありました(笑)




































その名も「かりん」

手書きの看板見てるだけで
懐かしくて涙が出てきそうな




























激渋店舗でございます。
(*´Д`)ハァハァ





























地元民じゃないと
この店入る勇気沸いてこないんじゃ・・






















そう思いたくなってしまう



私なら
国宝指定
間違い無しの歴史的建造物の中、


























この暖簾から
明らかな女子
感じるのです(゚∀゚)!!



































流石に「頼もう!!」

と大きな声で入店する訳にもいかず、


































私は紳士的且つ爽やかに
地元民チックに入店すると



その歴史40年以上…
まさに伝統の味。










超渋いカウンター席に
テンションMAX!!



























そんな中にも



可愛い装飾品やら






石鹸が固形ではなく
優しいハンドソープな事に

確実な女子
感じるのです(゚∀゚)!!































カウンターに颯爽と座る私に



とても上品そうなお嬢さん
何だか気まずそうにこちらを見て
モジモジ(。_。*)))してる…





































それ、
「惚れた♡のかい?」
( ゚∀゚)



































焼きそば挟みながらラブラブ



会話出来そうな予感!!






































「この後子供の学校行事行くから
店内で飲食できません」

J( 'ー`)し







































撃沈(笑)







































「持ち帰りならできます!!」

と言われたので・・



大盛やきそば
チョイスしながら
























気になる文言
発見ス!!


これが例のしょうゆ味なのねと
しっかりお願いしてみる事に。
























運が悪すぎるのか、
出来上がった包を持ち
呆然と立ち尽くす私。



次から次へと近所のじいちゃん
ばあちゃんが注文済の焼きそば
取りに来る。

おうちに帰って食べるんだろうなぁ・・





























で、



「私はどこで食べれば
いいんだい??」

(;・∀・)






































店を出て、
移動しながら場所探そうと・・



Σ(゚Д゚;)






























ネタ抜きで
超偶然にも
焼きそば屋至近で



栃木で未訪の
洗車場発見!!




























まさかこんな所にまであるなんて…


























焼きそばそっちのけで
真っ昼間に炎天下の中、



早速洗車する事に(笑)



























無事洗い終わり、
洗車場探訪出来た事に
大満足でございましたとさ♪















という事で、
栃木県鹿沼市口粟野にある
「カーピカランド輝」の情報は



いつもの様に【コチラ】にまとめておきます。


























~完~











































じゃない!!
(#゚Д゚)



汗ダラダラの中、
「しょうゆ味のやきそば」

食べないと(笑)

































蓋を開けた瞬間
車内に漂う
香ばしい醤油のかほり。


洗車でクタクタなのに
異様に食欲沸いてきます。




















サッパリ旨い!!

輪ゴムに似た太さの細麺ストレート。
そこに絡む薄っすら醤油が
無性に癖になる(´∀`*)

どうやら鹿沼の焼きそばはこの麺に
具はひき肉がデフォの様で、















思わず外に出て
洗い終わった愛車見ながら
食べたら旨さ倍増の謎。

夏場とか食欲落ちる時とか
かなりいいかもしれないです♪
















次こそ店内で



今度はソース味としょうゆ味
両方並べて食してみたい・・


そんな懐かしくて
美味しいお店でございました。












皆さんも是非
体感してみてください(・∀・)
ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2017/06/23 22:06:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年6月23日 22:31
こばわっ!

また絶妙な時間帯に、絶妙な量の香ばし画像・・・

今の私にはテロだわっw
コメントへの返答
2017年6月23日 22:33
こんばんわ(´∀`*)

ちょうどいい時間帯だと思いまして・・(笑)

100のイイね!よりも
1つのコメントの方がとても嬉しいです♪
2017年6月23日 22:44
こんばんは
アーモンドさん
(๑˃̵ᴗ˂̵)
なぜ?そちらには、名店ばかりあるのですかぁ
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
コメントへの返答
2017年6月23日 23:38
こんばんわ(´∀`*)

きっとキューピーさんの地元にも
結構銘店あると思いますよ♪

是非「レトロ 食堂」とか「ボロ 食堂」
とかでググってみてください(笑)
2017年6月23日 22:52
また新しいお店発見ですね( ´艸`) んで、高圧洗車機から醤油味の麺が(アレ!?
コメントへの返答
2017年6月23日 23:38
ここは建物的にはこれまでの
トップ3に入る国宝級でした(*´Д`*)


麺は確かにそれ位細かった
かも・・(笑)
2017年6月23日 23:06
いつも洗車グッズを積んでるんですか…?
コメントへの返答
2017年6月23日 23:39
メンテ類と簡易系のコート剤等は
常に積んでおります(*´ω`)

しかも洗車道具忘れた人の為に
2人分は確保しているという
変態っぷりです(笑)
2017年6月23日 23:30
やはりこうでないと.
国宝指定,その通り.
入る人を選ぶこと間違いなし.

私は怖くて入れません(笑
コメントへの返答
2017年6月23日 23:40
しっくりきましたか(*´ω`*)

私もこれが『本来の姿』なんだと
思いました♪

何事もチャレンジしてみる!!
という精神が必要なのですが
私はこの手のお店のみチャレンジ
できるみたいです(;・∀・)
2017年6月23日 23:44
頼もう!!



来ましたあ (о´∀`о)

キマシター ♪(´ε` )
コメントへの返答
2017年6月24日 21:00
リクエストにお応えしようかと
思いましたが…

どうやら女子には「頼もう!!」
苦手の様です(笑)


おっさんの店員がいたら
全力で「頼もう!!」やりますね♪
2017年6月23日 23:47
アーモンドカステラさん、こんばんは。

宇都宮に住んで知りましたが包装紙に包まれた焼きそばって意外に多いんですかねぇ。
何にしても間違いなさそうなやきそばっす^ ^


でもっていつもハズレないのが凄いですよ(OvO)
コメントへの返答
2017年6月24日 21:01
こんばんわ(´∀`*)

緑色の包装紙に包まれた
焼きそば多いかもしれません!!

あれは理由わかりませんが、
ひと目で「焼きそばだ!!」とわかるので
実は餃子よりも焼きそばの方が
宇都宮は美味しい♪
と思っている私は見ると嬉しくなります。


・・極たまにハズレありますよ(笑)

記事に出来ないだけです(;・∀・)
2017年6月24日 9:53
いいですねー!
醤油味の焼きうどんなら
お決まりでしたけど
醤油味の焼きそばは無いです!
食べてみたいなぁ〜!
コメントへの返答
2017年6月24日 21:02
何となく馴染まなそうなイメージ
あったのですが、あっさりして
お年寄りでも食べられそうな味
でした(´∀`*)

おそらくご自宅でも作れると
思いますので一度チャレンジしてみる
のをオススメします☆
2017年6月24日 10:59
こういう店は好みなんですよ👍 美味そうだし、昭和的がナイスです(^∇^)
八王子ラーメン星の矢も探しまくりの店なんです。 すげー裏道でした。
コメントへの返答
2017年6月24日 21:05

レトロ感に浸れるのが
いいですよね(*´ω`*)


その星の家さん、
ちょこっと建物の画像見ましたが
昔の一戸建ての壁装飾等
素敵過ぎると思いました♪
2017年6月24日 11:46
那須烏山市にある「かまぎん」食べました?
オススメです(^O^)
コメントへの返答
2017年6月24日 21:06
マークはしていたのですが、
まだ行けていません(;・∀・)

イカ玉入り食べたいです!!



それにしても栃木東部~北東部は
魅力的なお店多すぎて困ります(笑)
2017年6月24日 15:38
こんにちは(@^^@)/
細麺の焼きそば!!ツボです(^-^)
醤油とソースの味比べ確かにしてみたいですね。
うちの近所にも焼きそばやさんあるのですが、やはりハードルが高くてまだ入店できてません…
コメントへの返答
2017年6月24日 21:08
こんばんわ(´∀`*)

細麺なのでスルスルいけて
しまいますね~

宇都宮は太麺多いので
最初違和感ありましたが、
食べてみると美味しいです!!


>やはりハードルが高くてまだ入店

私を見習ってください(笑)
完全アウェイの地元民御用達店とか
突撃しちゃいますよ(*´Д`)ハァハァ
2017年6月24日 18:29
初めまして。
『やきそば』に釣られて楽しく読ませて頂きました!そしたら栃木の山道を楽しんだ後の洗車場『輝』が出てきてビックリしました。
しかも入って一個目のブース!僕もいつも正にそこで洗ってます…(^_^;)
ちなみにですが数日前、山神バンガロー付近に停まってらっしゃいましたか?
間違ってたらすみません。
コメントへの返答
2017年6月24日 21:09
はじめまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

ちょうど峠を登って行く
赤いアルファロメオ拝見しました(笑)

2017年6月24日 21:20
かまぎん のお作法 6箇条

1.スペシャルの大盛りを頼むべし
1.出されたまま食すべし
1.次に、コショウを多めにかけ食べるべし
1.次に、ソースをかけ食べるべし
1.輪ゴムを想像するべし
1.お土産を買うべし
コメントへの返答
2017年6月25日 8:12
お作法了解しました(`・ω・´)ゞ


スペシャルの大盛・・

なんて素敵な言葉なの♪
2017年6月25日 10:06
焼きそば大好きオジサンです。
近くなら、直ぐにでも行きたいですね。
コメントへの返答
2017年6月25日 19:18
食べる以外にも雰囲気も味わえる
お店なのが◎ですね(´∀`*)

どこのエリアにもこういったレトロな
頑張っているお店あるかと思いますので
是非ご探訪してみてください♪
2017年6月25日 11:01
まだ洗車場があったのですね♪

見つけた時のカステラさんの表情が見たかったッス(^^;

足尾に抜ける前に焼きそば食べるのもありかもしれませんww
コメントへの返答
2017年6月25日 19:19
車の中で発狂しましたよ(笑)


「なぜ粟野??」
((((;゚Д゚))))


と思いましたもん♪
2017年6月26日 8:31
食べログの写真を見たら
普通い青のりと紅ショウガ
これがソース味で
しょうゆ味が、黒いのりにひき肉

やはり両方食べ比べしたいですね

コメントへの返答
2017年6月27日 8:53
そうみたいですね(´∀`*)

両方共同じ具材かと思ったら
味によって変えてる所が
憎い演出です(笑)

考えられた上でのベストな具材
なんだと感心しながら、
やはり両方並べて食べたいです♪
2017年7月26日 10:33
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。こちらのお店、祖母の家付近だったので町の風景を見て懐かしくなりました(^-^)
コメントへの返答
2017年7月26日 23:30
はじめまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

おばあちゃん家のお近くだったのですね♪

何となく懐かしい雰囲気漂う
町並みがとても癒やされましたよ~
2017年9月10日 17:30
今日もとても有益な情報をいただきました。ありがとうございます。

プロフィール

「@hanahito こういったレアチャーシューというのが実は苦手なのでわざわざ店員さんにそうでないから聞いてからチャーシューメンにしました( ノД`) レアの焼豚は噛んでると気持ち悪い笑」
何シテル?   08/13 20:07
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation