• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月09日

世界の中心で○を叫ぶ

世界の中心で○を叫ぶ

山田孝之似の
僕です・・































場所は栃木県南西部に位置する
足利市。









この地で洗車すべく、



みん友さんと洗車オフ開催した私達。




























わざわざ遠く千葉からやってきた
彼の為、



やはり観光絡めておかないと
「単なる洗車変態」
だと思われてしまう。

(;・∀・)


























そんな時、



洗車場入口付近に輝く
ナイスな看板。







「歴史的建造物」
見ながら語る洗車談義もいいよねと♪































早速2台並んで
市の無料観光駐車場へと







いざ降り立つ!!






























この様な懐かしい街並みを見る度、



最愛の恋人を亡くして以来
17年間心を閉ざし続けた私の中の
思い出が































ドキドキ感が
止まらない・・































私、この店の中心で
























旨いと叫びたい!!































と、



暖簾も何も出ていないの。
(;・∀・)































やっているかどうかわからない・・



でも謎の店の入口との戦いは
今に始まった事じゃない!!




































一握りの勇気という名の突撃魂だけで



引戸を空けた時、
同行者の呼吸が止まる・・








繰り広げられるパラレル空間は







未知と遭遇ス!!



































その瞬間、



「今日はもう
ご飯無いよ!!」

('A`)


店主から痛恨の一撃である。

























「だから看板を下げた」



なるほど・・

私達既に負け組である。



























壁に輝く



激安過ぎる定食も
これでは定食にならない罠
(;´Д`)

































(ご飯なんていらない!!)
アイコンタクトで繋がる意思疎通。




親父さんに

「おかずだけでも
その場で食べたい」


その気持ちを全力で伝える私達に

































「いいよ。」
('A`)




































キター

ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ






































嬉しくて、
「ハムカツ食べたい」やら「とんかつ」等、
何を頼むか語り合う私達に





























「コロッケ・メンチカツ
から揚げがいいよ!!」

('A`)









































選ばせない(笑)



































流石



この屋号であり、







世界の渡辺謙の色紙が
飾ってあるだけの事はある。
((((;゚Д゚))))





























極度の緊張状態で



とにかく水が飲みたくなり、
セルフの給水器へと駆け寄るも
















ボタン押しても出ない・・
(;´Д`)


ビビりながら親父さんに
訪ねてみる私に






























「自分でコンセントを差して!!」

という名の
フルセルフである(笑)




























既に面白すぎるが



親父さんのマシンガントークが
これまた面白すぎて、
待ってる時間も苦にならず































気づく頃には



無事着弾!!


























なんだろう?



皿からやたらと右寄りな
揚げ物達。












そこに展開する物は
決して特上ではないけれど、













衣を見ただけで伝わってくる
絶妙なカリサク感はタダモノに
思えない。






自信作というコロッケからいただくと



ヤバイっす!!











イモの味が全力で
私の舌に伝わってくる♪


200度もの高温で一気に揚げた
コロッケは下手に油を吸わず
カリサク衣と共に本来のイモの味
ものすごい勢いで広がります。












そうとなれば、



メンチカツも
極めてハイレベル!!


その辺のスーパーや精肉店が
土下座してひれ伏す位の

ジューシー感と肉の味。
国産A5ランクの牛肉も入っていると
聞いて驚いた((((;゚Д゚))))














付け合わせの



手作りポテトサラダが至高☆

ねっとりだけどサッパリ感と
これだけオカズにご飯食べても
いい位。

















そして強烈に衝撃的だったのが



カ・ラ・ア・ゲ

「足利市民これ食べられてズルい!!」
ヽ( `Д´)ノ
私の第一声でした。







カリカリに揚げられたそれは







余計な衣等
最小限に留めてあり





一口噛れば
溢れる肉汁と
鶏肉本来の旨味!!


肉の臭みや油臭さなんて皆無で、








このレベルのから揚げ出す店
私他に知りません。

はっきりいって世界という名は
伊達じゃないと思いました
(;゚∀゚)=3ハァハァ










全ての揚げ物が



調味料無しで旨いです!!












と言いながらも



から揚げにタルタルソースを
出してくる親父さんの優しさと








空いたお皿に「食ってみろ」
ちょこんと置いてくれたハム。






こういった温もりにも触れる事が
できました。




























主食なんて無くても
お腹いっぱい
確かな満足♪


というより大満足(笑)
































弁当類もこのレベルでは激安すぎるし






あの左端に輝く他とは一線を画す
ハイスペック料理も今度食べてみたい・・







2人共更に揚げ物をテイクアウトして



親父さんに再訪を約束し
幸せ気分で店を後にしました。

































多分世界の中心は



きっとこの店なんだと思います。


皆さんも店内で是非
「旨い!!」
と叫んでみてください(*´ω`*)




















イギリス人にも愛されてるお店みたいで
テレビ東京の「YOUは何しに日本へ?」
動画に出てました。


(0:25辺りから)

親父さんの人柄わかると思います♪




ブログ一覧 | 世界 | 日記
Posted at 2017/11/09 22:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「世界の中心でA5ランク牛丼を叫ぶ」  ... From [ スバル帰還~★Proud of BOX ... ] 2018年2月23日 14:45
この記事は、世界の中心で○を叫ぶについて書いています。 どうもパンダです。 すこーし、あったかくなってきましたねぇ 相変わらず、車ネタは乏しく・・・ というか取り寄せてもつかないなんてことが最 ...
ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年11月9日 22:26
唐揚げの断面図ズルい。

衣の厚さで伝わる肉厚さーーー!

これは足利学校もビビるやつですね(≧▽≦)

なにげにテレビ出てたってのがウケますw
コメントへの返答
2017年11月10日 20:30
ここのから揚げはかなりハイレベルで
驚きました((((;゚Д゚))))

親父さんに「大勢で来てもいい??」
と聞いたら、
「10人まで入れるからどうぞ♪」

と言ってました。

後は…わかりますよね(笑)



お店の目の前の南東側の
見える所に足利市の観光客用
無料駐車場があって30台以上
入ります。

後は…わかりますよね(笑)
2017年11月9日 22:32
四年住んだこの街に
イギリスからキングコロッケ食べにくるなんて!

学生時代 ビンボーで外食出来なかったのが
悔しいなあ 泣
コメントへの返答
2017年11月10日 20:34
学生さんにもいいかもしれない
ですね(*´∀`*)

揚げ物ばかりですが、コンビニ弁当
よりは身体にも良さそうだし
何よりもこのお店の親父さんとの
会話が楽しく寂しい思いしないで
済むと思います♪

2017年11月9日 22:39
すげぇカルトなお店なんじゃ…
飯がないのが残念でした。
1500円の牛丼弁当ってどんだけすげぇんですかねぇ?
A5ランクの牛肉なのか( ; ゚Д゚)
メンチがうまそう( *´艸)
でも安さ爆発してますよね(゜ロ゜)
コメントへの返答
2017年11月10日 20:36
いきなり

「ご飯無いよ!!」

と言われた時は、私にとって
死を意味する言葉だと固まりましたが
おかずだけでも超うまかったです(*´ω`*)

牛肉の定食や弁当はA5ランク
降臨するみたいなので今度は
それと揚げ物頼んでみようと
思います(笑)


>メンチがうまそう( *´艸)

その場で食べるとかなりヤバイ旨さで
泣きそうになりました・・定食安すぎ☆
2017年11月9日 22:54
こんばんは(^^)/

7年前から、このお店のコロッケを食べる為に
日本に来る度に通ってる人がいるなんて・・
親父さんも、さぞかし嬉しいでしょうね~
(*-ω-)ウンウン♪
てか・・
ほんと美味そうなコロッケ&鳥から!!
店の状況とのギャップが
相変わらず脱帽ですヾ(;´▽`A 汗
コメントへの返答
2017年11月10日 20:39
こんばんわ(´∀`*)

とてもいい話ですよね♪
とぼけた感じの親父さんも
実は嬉しいんだと思います!!

私もご飯にしょうゆかけて
ここで食してみたくなりました。


>ほんと美味そうなコロッケ&鳥から!!

このお店の揚げ物、よく有りがちな
古い油臭い的なあの嫌な感じの無い
中身の素材を活かした揚げ物なので
かなり美味いです。
身近に欲しい食堂です(*´ω`*)
2017年11月9日 22:54
なんと、うちのすぐ近所ですよ。昔はお肉屋さんでここの焼豚とコロッケとメンチが美味しくて思い出の味でした。お店を閉めたと思っていたのですが、なんと定食屋だったとは。
来春以降、足利に来られた時は一緒に頼もう!しましょう。
帰りにうちによって洗車しましょう!
コメントへの返答
2017年11月10日 20:40
羨ましすぎます!!

あのから揚げの味は忘れられず
今また食べたくて仕方ないんです
(;゚∀゚)=3ハァハァ

昭和21年創業で元はお肉屋さん
だと言ってました。


>来春以降、足利に来られた時は一緒に頼もう!しましょう

そうですね♪
足利の洗車場で洗車オフも
楽しいですし(笑)
2017年11月9日 23:05
親父さん、いい味出してますね‼

その味が料理にも出てそうで、コロッケ食べたくなっちゃいましたよ‼
コメントへの返答
2017年11月10日 20:42
動画から伝わってくるもの
あったと思います(*´∀`*)

このエリアに行くと、どうしても佐野ラーメン
行ってしまいがちですが、正直個人的には
こっちの方が数倍美味いです♪

またコロッケとから揚げ食べたくなって
しまいました・・
2017年11月10日 0:30
ウマルさんのテレビ初めてみました(^^)

川田さんのトーク止まらんですね(笑)

途中から話についていけないけど、なんか面白いし、おやっさんで好きです(^^)
コメントへの返答
2017年11月10日 20:44
お付き合いどうもありがとう
ございました(´∀`*)

負けずに会話するのがPOINTで
受け身になりつつ無難に切り返す
みたいな(笑)

こんな感じの行動をいつも
しておりますのでまたお時間があれば
お付き合いいただけたら幸いです☆

2017年11月10日 1:06
大絶賛の味、渡辺謙さんもいらっしゃるわけですね!
コメントへの返答
2017年11月10日 20:46
足利の何かのイベントに来た時に
貰ったと言ってました(笑)

でもこのお店自体が世界に通用する
味だと思います(´ー`*)

金額に対して、コダワリが強すぎるので
あまり利益出ていないんじゃないかと
今更心配しました・・
2017年11月10日 6:24
カステラさんおはようございます😃
何を叫ぶのか、と思っていましたら、
さすがでございます。
コメントへの返答
2017年11月10日 20:47
こんばんわ(´∀`*)


親父さんが

「食う前から美味いだ不味いだ
言うやつが多いからとりあえず
食ってみてから言え!!」

と名言発しました(笑)


間違いなく名店であり、
私は店の中心部で『旨い!!』
と連呼したのは言うまでもありません♪
2017年11月10日 7:08
アーモンドカステラさんの紹介してくれるお店はみんな美味しそうで、どれもこれも行きたくなりますが、今回はウマくんの動画もあって、必ずや行ってみたい!と思いました(^○^)/
こちらのお店と社食をハシゴで食べに行こうかしら♬

コメントへの返答
2017年11月10日 20:49
どうもありがとうございます(´∀`*)

実はレポ載せていないお店も
かなりあるんですよ・・

料理の味と店の雰囲気という名の味、
両方を兼ね揃えた店だけここに載る
みたいな感じです(笑)


是非ハシゴツアー行ってみてください。
きっと安価に幸せ気分で観光楽しめると
思います☆
2017年11月10日 8:57
近くの歩道橋下はよく通っているのですが
道の方からは廃墟として見ていた場所に
まさか、営業中のお店があったとは(^_^;)

JR足利駅前に、やってる?つぶれている?って
「やまもと」という、怖くて入れない店が
あるんですが...
コメントへの返答
2017年11月10日 20:51
足利方面に洗車場探訪していた時に
見つけてから気になっていたのですが
今回勇気を出して大正解でした♪


>JR足利駅前に、やってる?つぶれている?って「やまもと」という

もしかして・・「やまとや」でしょうか?
それとも「やまもと」というお店が
存在するのでしょうか?(;・∀・)
「やまとや」というお店はまだ未訪
ですが大盛で超有名みたいです!!
2017年11月10日 9:10
定食はとんでもなくありがたいお値段ですね(*゚∀゚)

ただでさえ美味い唐揚げにタルタルは反則ですよ~
コメントへの返答
2017年11月10日 20:53
安すぎて噴きました(笑)

そして美味しすぎて店の中心で
叫んだという・・(;゚∀゚)=3ハァハァ


から揚げは最近の専門店の
アレとは違い、元祖的な究極の味
だと思いました。
中盤までは素で食べて
せっかく出してくれたので最後の
2個だけタルタルで食しましたが
これがまた合うんです♪

2017年11月10日 9:15
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!

選ばせない

で強烈吹いたww
コメントへの返答
2017年11月10日 20:55
初めて訪れた店の場合、

きっと「オススメ」(なはず)
言われたので2人素直に従いました(笑)


次からはきっと自ら堂々と
選べると思います(´∀`*)
2017年11月10日 9:20
>動画
川田さん・・・泣けるぜ(;つД`)
まぁ、スタッフさんの「カッコいい店」発言の本音は「やってんのかよ?」だとツッコミしたいですねw

惣菜のパク食いは、大好きです。
コメントへの返答
2017年11月10日 20:57

>川田さん・・・泣けるぜ(;つД`)

永遠にこの地で続けて欲しい
味と人柄でした♪


>惣菜のパク食いは、大好きです。

私も大好きです!!
店で食せるのも最高でした(*´∀`*)
2017年11月10日 10:11
またまたハイスペックなお店みつけましたね(汗)
外観の見た目も店主の人柄も………
しかも時代の流れに逆らうような価格設定
う〜んハイスペック過ぎます
コメントへの返答
2017年11月10日 20:58
オアシスに感じました(*´ω`*)

各市町村に最低1軒欲しいレベルの
味と価格設定に脱帽しまくりでした(笑)


店は一度入ってしまえば
再訪からは余裕で親父さんと会話
しながら食事楽しめるかと思います☆
2017年11月10日 11:47
こんちゃ。今日もめちゃ楽しく拝見させていただきました。
動画も見ちゃったw

本当にから揚げおいしそう。もちろんコロッケも。

いつも本当に楽しいブログ感謝です。
今回もフルセルフに爆笑しちゃいました^^
コメントへの返答
2017年11月10日 21:02
こんばんわ(´∀`*)
いつもどうもありがとうございます!!

動画は感動もあり、
これ見たらまた行きたくなります・・



>いつも本当に楽しいブログ感謝です。

読まれずに適当に押されるイイねよりも
皆さんに読んでもらえてコメントいただける
Blogでこれからも有り続けたいです(*´Д`*)
2017年11月10日 12:48
またまた見つけましたね〜。
わたくしの好きなものばかりです!
食べてみたいです。
コメントへの返答
2017年11月10日 21:04
ここは間違いなくgtさん大好きな系の
食事提供してくれるお店ですよ(*´∀`*)

揚げ物がハイレベルすぎて
食べてても全然胸焼けせずに
それぞれの味をしっかり楽しめる
美味しさです。

いつか足利洗車オフ&グルメオフで
こちら使ってみたいですね♪
2017年11月10日 12:52
世界だけあって海外から来店されるとわ!w

ちょっと洗車オフ気になっています。

コーティングしているんだけど....

参加したーいです🤗笑
コメントへの返答
2017年11月10日 21:22
まさにワールドワイドでございます☆

洗車オフは毎週末と
こうしてたまに平日も開催
されております(´∀`*)


>コーティングしているんだけど....

ぶっちゃけてしまうともしK○○Perの
ポリマーコーティングであれば
私達が普段使いしているコート剤
の方が遥かに優れているはずです。
施工も簡単ですし自分でやってみると
愛着度が更にUPして楽しいですよ♪
2017年11月10日 19:01
お盆に揚げ物だけって、シュールですね(笑)

お皿の上で寄ってたのは、
揚げ物だけじゃなく、
メニューの文字も偏りがち( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年11月10日 21:26
これが新聞紙なんかに包んで
出してきたら激渋感倍増ですが
流石にお皿で出してくれました(´∀`*)


>お皿の上で寄ってたのは、
揚げ物だけじゃなく、

どうやら親父さんが運んでくる時に
傾いた模様(笑)
2017年11月10日 22:10
やま○○としか認識していませんでした。

「グリルやまとや」 という店ですね
デカ盛りで有名だったとは知りませんでしたが
週末は、ここから300mの東にいるんですがね(-_-;)
コメントへの返答
2017年11月11日 6:45
店的には私好みのレトロ感というか
スゴイみたいですね(´∀`*)

TKCOMさんがここの店と料理
撮影したらどんな写真になるのか
見てみたい気がします・・(笑)


よろしくお願い致します(・∀・)ニヤニヤ
2017年11月11日 9:42
この唐揚げ、、絶対旨い奴でしょう。。白米ないのが残念な感じ。。。

コロッケ好きには堪らない定食ですね。。しかも、400円って。。
あの茶碗、でかいからご飯も量あるんじゃないですか。。。

なんか、栃木県に行く用事無いかなぁ。、。。(滝汗)
コメントへの返答
2017年11月11日 11:58
ハイレベルな旨さでしたヽ(*´∀`)ノ

唐揚げでご飯ワシワシ食べたかったです♪


コロッケもイモの味が引き立つプロの技
堪能できます。
どうやら今はコロッケ定食500円の模様。
動画の400円から値上げしたのでしょうか?

近くに佐野ラーメンという巨大なグルメ地帯が
ありますが、私はこっちの方が好みです(´∀`*)
2017年11月11日 17:35
遥か昔に5年住んだ足利市
当時の外食は、文の前にあった 煙モクモクのソウル
食べるのは、いつも決まって カシラ定 確か400円しなかったような…

こんなお店あったんですね!
何十年前もあったんですかねぇ〜
行ってみたかった
唐揚げ美味そう!


コメントへの返答
2017年11月11日 21:42
コメントありがとうございます(´∀`*)

過去に足利市の洗車場探訪していた
時だったかと思うのですが、怪しい看板
見つけて気になっていたスポットです(笑)


>何十年前もあったんですかねぇ〜

昭和21年から始めた!!
とか言っていたのと、建物の古さと
歴史ありすぎる看板的に相当古いと
思います♪
2017年11月12日 17:22
こんにちは(´∇`)

『山田孝之似』だったのですね(;゜∀゜)
わたくし、中国地方なもので、関東に洗車オフという整地になかなか足を運べずお顔を拝見できなかったのですが…

記録に残しておきますφ(..)……

しかし、ぶち美味そうですね(ノ´∀`*)
画像見てても食べたくなりました。
常に開拓されていくその行動力……脱帽です♪




コメントへの返答
2017年11月12日 21:08
こんばんわ(´∀`*)


>『山田孝之似』だったのですね

いや・・タイトル的にそう言いたかった
だけです(;´Д`)


>常に開拓されていくその行動力…

趣味って恐ろしいです!!
洗車回数も変態ですが、
こういった好きな事に費やす時間も
大好きなんですよね♪

プロフィール

「編集中ですが岩手編だけでも軽く5話、青森編は多分6話、秋田編は…旅行よりも編集の方が大変な事を知る笑」
何シテル?   08/12 17:07
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation