ずっと気になってたの・・
日光方面に仕事で行く度、
私はいつも
老舗の金谷ホテルベーカリーの工場直売店にて
時間が進むにつれドンドン割引となるパンを
しこたま仕入れて食すのが楽しみで楽しみで
(*´Д`)ハァハァ
そんな直売所の通り沿いに
ひっそり佇む場末のスナック的な看板。
ずっと気になってたの・・
時刻はランチタイム前。
こうして初訪の店はいつも緊張する。
どんな料理か値段すらも全く読めない
この店の素の風貌が怖すぎるけど、
何となく手書きの「OPEN」を見たら
いつもの「何か」を取り戻す。
入店早々
(やばい・・)
(;´Д`)これって高級系じゃ??
寿司屋なのか割烹屋なのか知らないが、
壁メニューもテーブルメニューすらなくて
私の財布の中には
2千円。
一瞬で吹き飛ぶその恐怖と言ったら
他には言い表せない様な((((;゚Д゚))))ぶりで、
あ・・
神舞い降りる!!
そして
名店の証!!!!
m9( ゚д゚)ビシッ!!
セットにはコヒーとデザートまでついてきて
わずか500円。
早速最安値のまぐろ山かけ丼セットを
オーダーするも、
もしかしたら・・
ついに
マグロモドキの
いちごゼリーの降臨か?!
思えば同じ日光市内で遭遇した
あのワンコインの民家的名店に
そんな値の張る食材なんてなかったし、
「ワンコインでマグロ??」
こんな山だらけの海無し栃木で、
チェーン店でもなんでもないこの店では
絶対にありえない価格設定にビビりつつ、
いざという時には
目の前の豚肉拝みながら
必死に白米食べてオサラバしようと
思っていると、
厨房が一瞬光りだす!!
これはっ?!?!
500円で
マジきちゃった(笑)
汁物に
副菜に
実は例のきゅうり以外にも
苦手だったりする茄子と
ボードに書かれた通り、
ちゃんとデザートまでついてくる!!
早速私は
明らかにいちごゼリーとは違う
それに醤油をたらし、
ウマい!!
ワンコインでこのレベルのマグロ
栃木で食べられるなんて夢の様。
汁はしっかり具だくさん。
優しい味の中に深みを感じ、
とにかく箸を持つ手が止まらない。
旬のデザートを頂いたなら、
茄子残しで
瞬速完食!!
どうやらお隣、海のある茨城の那珂湊から
魚を仕入れているらしく、毎回メニューが
変わるのも楽しみ過ぎる
「朱」と書いて「み」と読むとは知らなかった
「七朱」
オススメでございます(*´ω`*)
終日ソロだった私は
温泉でも入って出会いを求めゆっくりしようと、
川治方面へと駆け出して
途中のおっさん達をスルーしながら
目当ての場所は定休日・・
(;´Д`)
何となくそのまま車を走らせ
知らない場所へと来てしまい、
圏外しかも車1台分の両サイドが緑だらけの
荒れ気味の道をビビりながら突き進み、
その大自然と
「きっと紅葉シーズンには穴場かも♪」
ちょっと癒やされたけど、
温泉に入れなかった私は
まだまだ癒やしが足りないの・・
気づけば旧栗山村まで降りてきてしまうと、
素敵な看板発見ス!!
事前情報全く無しで飛び込む温泉。
それは「四季の湯」という。
偶然にもワンコインがとても嬉しくて、
「元湯」の表記に心を奪われ
その入口へと吸い込まれ・・
中に入れば
こんな恐怖も全く皆無で
下に降りていく階段が綺麗過ぎて
逆にちょっと緊張ス(;´Д`)
「野天風呂」
露天風呂は知っているけど
野天なんて知らなくて、
いざ勝負!!
ヽ(゚∀゚ )ノ
平日昼間に有りがちな、
貸切状態のその湯に飛び込む私。
泉温48.9度
源泉100%ドバドバ掛け流し!!
お湯はトロリ系でスベスベ。
そこに結構な硫黄臭。
成分表見たらpH9.8の強アルカリは
たぶん初体験!!
((((;゚Д゚))))
めちゃくちゃいい湯だと思います。
何よりも目の前に広がる大自然と戯れながら
思わず長湯してしまう・・
いろんな所がピンク色に染まった私は、
その熱を冷まそうと、
これまた平日ガラガラな大笹牧場へと降臨し
ソフトクリームでクールダウン!!
( *゚д゚)♂
帰り道の霧が
怖すぎる!!
(((;゚Д゚)))
そして
寒すぎる!!
((((((((;゚Д゚))))))))
霧の中で記念撮影してたら、
更に身体が冷えた瞬間思い出す。
ランチ食べた店、
「コヒー」
出なかったぞ(笑)
イイね!0件
みかさ食堂裏メニュー列伝!! カテゴリ:裏メニューリスト 2019/02/26 23:49:38 |
![]() |
栃木県コイン洗車場MAP カテゴリ:洗車場リスト 2019/01/08 23:25:47 |
![]() |
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ カテゴリ:洗車場リスト 2015/09/10 16:15:45 |
![]() |
![]() |
アウディ A3スポーツバック GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ... |
![]() |
ダイハツ キャストスタイル 相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!