• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月27日

ワンコインの魅力

ワンコインの魅力




ずっと気になってたの・・






































alt
日光方面に仕事で行く度、



























私はいつも
alt
老舗の金谷ホテルベーカリーの工場直売店にて








alt
時間が進むにつれドンドン割引となるパンを
しこたま仕入れて食すのが楽しみで楽しみで
(*´Д`)ハァハァ




































そんな直売所の通り沿いに
ひっそり佇む場末のスナック的な看板。
alt
ずっと気になってたの・・


































時刻はランチタイム前。
alt
こうして初訪の店はいつも緊張する。
どんな料理か値段すらも全く読めない
この店の素の風貌が怖すぎるけど、








alt
何となく手書きの「OPEN」を見たら
いつもの「何か」を取り戻す。



































入店早々
alt
(やばい・・)
(;´Д`)これって高級系じゃ??






















 










寿司屋なのか割烹屋なのか知らないが、
壁メニューもテーブルメニューすらなくて
alt
私の財布の中には
2千円。


一瞬で吹き飛ぶその恐怖と言ったら
他には言い表せない様な((((;゚Д゚))))ぶりで、





































alt
あ・・






































alt
神舞い降りる!!





































そして
alt
名店の証!!!!
m9( ゚д゚)ビシッ!!

セットにはコヒーとデザートまでついてきて
わずか500円。
































早速最安値のまぐろ山かけ丼セットを
オーダーするも、
alt
もしかしたら・・





































ついに
alt

マグロモドキの
いちごゼリーの降臨か?!


































思えば同じ日光市内で遭遇した
alt
あのワンコインの民家的名店
そんな値の張る食材なんてなかったし、
































alt
「ワンコインでマグロ??」
こんな山だらけの海無し栃木で、
チェーン店でもなんでもないこの店では
絶対にありえない価格設定にビビりつつ、































いざという時には
alt
目の前の豚肉拝みながら
必死に白米食べてオサラバしようと
思っていると、








































alt
厨房が一瞬光りだす!!









































alt
これはっ?!?!





































alt
500円で
マジきちゃった(笑)


































alt
汁物に



alt
副菜に




alt
実は例のきゅうり以外にも
苦手だったりする茄子と




alt
ボードに書かれた通り、
ちゃんとデザートまでついてくる!!

































早速私は
alt
明らかにいちごゼリーとは違う
それに醤油をたらし、































alt
ウマい!!
ワンコインでこのレベルのマグロ
栃木で食べられるなんて夢の様。















alt
汁はしっかり具だくさん。
優しい味の中に深みを感じ、







alt
とにかく箸を持つ手が止まらない。



































alt
旬のデザートを頂いたなら、






































alt
茄子残しで
瞬速完食!!


































どうやらお隣、海のある茨城の那珂湊から
魚を仕入れているらしく、毎回メニューが
変わるのも楽しみ過ぎる
alt
「朱」と書いて「み」と読むとは知らなかった
「七朱」
オススメでございます(*´ω`*)































終日ソロだった私は
温泉でも入って出会いを求めゆっくりしようと、
alt
川治方面へと駆け出して










alt
途中のおっさん達をスルーしながら











 

















alt
目当ての場所は定休日・・
(;´Д`)
































alt
何となくそのまま車を走らせ
知らない場所へと来てしまい、









alt
圏外しかも車1台分の両サイドが緑だらけの
荒れ気味の道をビビりながら突き進み、









alt
その大自然と







alt
「きっと紅葉シーズンには穴場かも♪」





alt
ちょっと癒やされたけど、
温泉に入れなかった私は
まだまだ癒やしが足りないの・・






































気づけば旧栗山村まで降りてきてしまうと、
alt
素敵な看板発見ス!!


































alt
事前情報全く無しで飛び込む温泉。
それは「四季の湯」という。

 






alt
偶然にもワンコインがとても嬉しくて、
「元湯」の表記に心を奪われ
その入口へと吸い込まれ・・




























 

中に入れば
alt
こんな恐怖も全く皆無







alt
下に降りていく階段が綺麗過ぎて
逆にちょっと緊張ス(;´Д`)































alt
「野天風呂」
露天風呂は知っているけど
野天なんて知らなくて、








alt
いざ勝負!!




































alt
ヽ(゚∀゚ )ノ



































alt
平日昼間に有りがちな、
貸切状態のその湯に飛び込む私。












alt
泉温48.9度
源泉100%ドバドバ掛け流し!!




alt
お湯はトロリ系でスベスベ。
そこに結構な硫黄臭。




alt
成分表見たらpH9.8の強アルカリは
たぶん初体験!!
((((;゚Д゚))))






めちゃくちゃいい湯だと思います。
alt
何よりも目の前に広がる大自然と戯れながら
思わず長湯してしまう・・


































alt
いろんな所がピンク色に染まった私は、
その熱を冷まそうと、



































alt
これまた平日ガラガラな大笹牧場へと降臨し





alt
ソフトクリームでクールダウン!!
( *゚д゚)♂





































帰り道の霧が
alt
怖すぎる!!
(((;゚Д゚)))














そして
alt
寒すぎる!!
((((((((;゚Д゚))))))))






























alt
霧の中で記念撮影してたら、
更に身体が冷えた瞬間思い出す。






































ランチ食べた店、
alt
「コヒー」
出なかったぞ(笑)






ブログ一覧 | 気になるお店に行ってみた | 日記
Posted at 2018/09/27 22:55:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男サンバー手直し完了。
ベイサさん

2025年「2回目のお山」ヽ(´▽ ...
badmintonさん

モケケ?
ヒデノリさん

ぷっちょ🐱とすあま🐱お外見るの ...
P・BLUEさん

トヨフェスト (LS500/500 ...
LSFさん

天気が良くなったので……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年9月27日 23:10
500円は安いですね。

でも茄子もちゃんと食べてください(笑)。
コメントへの返答
2018年9月28日 18:45
どうしても茄子ときゅうりがダメ
なんです(;´Д`)

きゅうりは完全に味と匂いなのですが、
茄子は見た目がGに見えてしまい・・(笑)
2018年9月27日 23:46
500円で
これは
イイ汁モノですね♡

平日の温泉羨ましス!
コメントへの返答
2018年9月28日 18:46
ワンコインランチお得ですよね♪



>平日の温泉羨ましス!

皆さん土日お休みで行動している人達
見てると羨ましいなと思いましたが、
こうして平日どこもガラガラな中で
探訪するとどこも空いてて楽です(´∀`*)
2018年9月27日 23:54
コヒー!!!次は飲まないと(笑)。
汁物として豚汁出す店はいい店です。(;゚∀゚)=3ハァハァ

2000円でお釣り来るプライスで楽しめますねー!
栃木ってホントいいところだと思います。
ピューッとクルマ走らせればコスパ最強ランチと上質な温泉あるんですもの!
コメントへの返答
2018年9月28日 18:47
>次は飲まないと(笑)。

後から調べてみたら、
ちゃんとワンコインランチでもコヒー
出ている人いたんですよね(;´Д`)


やはり一見さんには厳しのかと思い、
また通ってみたいと思います!!


>2000円でお釣り来るプライスで楽しめますねー

私はいつも低コストドライブなので
きっと賛同してくれる一般世帯の方々が
増えてくれたら嬉しいです(笑)
2018年9月27日 23:59
この量で500円は安い
とってもお得なお店ですね
行ってみたい
いもフライも食べてみたいが、一度に入るかどうか…
コメントへの返答
2018年9月28日 18:48
>いもフライも食べてみたいが、

名物的には佐野ラーといもフライのハシゴ
がまずはオススメです(´∀`*)


隣町には「世界」という驚異的な名店が
ありますが、ここは女性の同伴者がいると
入口で止まってしまいます((((;゚Д゚))))
2018年9月28日 0:17
500円札の岩倉具視がパッと見、みかさの親父さんに見えた(笑)

またまた日光市の貴重な情報ありがとうございます(´∀`*)

四季の湯行ったんですね〜
自分もあの温泉好きです♡
屋根無しの方は広いから昔は泳いでました♪
コメントへの返答
2018年9月28日 18:50
>岩倉具視がパッと見、みかさの親父

確かに似てます!!
これでも親父さんは昔は髪の毛もあって
過去の免許証見せてもらったのですが
もっと体格よくてヤクザチックでした(笑)


>自分もあの温泉好きです

お湯が最高ですね!!
もっと早く知っておけばよかったと
後悔しながら、今度は定期的に
通えそうです☆
2018年9月28日 0:40
コヒーで小比類巻かほるを思い出したのはきっとアタスだけかとw
コメントへの返答
2018年9月28日 18:50
>小比類巻かほるを思い出したのはきっと

いや・・

実は貼ろうかと思ったのですが、
例のホモ漫画の画像と共にクドくなり過ぎ
な予感なのでやめておいたのは内緒です。
(;・∀・)
2018年9月28日 5:37
おはようございます。アーモンド先生、コヒーは残念でした。以外に汁物の豚汁の中にコヒーが入ってる可能性が…
コメントへの返答
2018年9月28日 18:51
>汁物の豚汁の中にコヒーが入ってる

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


どうも味に深みがあるなと思っていたら・・


ってホントにそうだったらビビります(笑)
2018年9月28日 6:45
出なかったのは残念ですが、コヒーはウケました(笑)
トロロ食べてトロトロ入って、でも茄子とキュウリが嫌いって。。(*ω*?
三河沢ダムは難関CPと聞いたのですが、もしかして取れました?
コメントへの返答
2018年9月28日 18:53
以前、「コーヒ」というお店が宇都宮に
あったのですが、「コヒー」は斬新すぎて
吹きました(笑)



>トロロ食べてトロトロ入って、でも茄子

あつさんと一緒に行けばきっとそんな
シナリオが待っていたかと(;・∀・)


>三河沢ダムは難関CPと聞いたのですが

入口が閉鎖されてて入りませんでした!!
あれはどうやってCP行くのか謎です・・
2018年9月28日 8:27
お疲れ様です。

茄子もだめだったとは………。(´Д`|||)
コメントへの返答
2018年9月28日 18:54
お疲れ様です!!


きゅうり、茄子、おくら、パプリカ

が苦手です(*´д`*)


2018年9月28日 9:44
スナック的な看板のお店に
突撃されるカステラさんの勇気に敬服致しますw
しかし
これで、ワンコインはお得ですね
(`・ω・´*)b .: *:・

てか…(°▽°)
ナスもダメなのですねw
↑そこに食いつく方々が多いのも
ここのblogのお楽しみポイントですw

(^◇^)
コメントへの返答
2018年9月28日 18:55
看板はスナックで建物は元寿司屋
みたいです(´∀`*)

いずれにしてもメニュー的なものが
外部に一切なかったので怖かったけど
入って正解でした☆


>ナスもダメなのですねw

似てる形状が苦手の様です。
どうせならモノホンの・・((((;゚Д゚))))
2018年9月28日 10:54
当方、未だにワンコインランチを食べられません。

何か店側に、むしろ迷惑をかけてしまっている
背徳感に襲われてワンコイン以外の物を頼んでしまいます…

今度、勇気出してみます( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメントへの返答
2018年9月28日 18:56
>未だにワンコインランチを食べられません。

私も基本的にはお店の方に申し訳ないと
思い、ランチパスポート的なものも存在
しますが使えずにいます・・(;´Д`)


ただ、この店的にもネタ的にも
ワンコイン頼まないと逆にダメだろと思い
オーダーしてみたら感動しました♪
2018年9月28日 11:14
アーモンドカステラさんこんにちは♪( ´▽`)

500円ですごいお得でしたね(*'▽'*)
デザートまで付くなんて・・(*´∇`*)

温泉も500円で景色も良く、最高の野天風呂ですね!紅葉シーズンになるとまた良さそう♫

ランチのコヒーは茄子食べないと出て来ないんじゃ・・(笑)( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2018年9月28日 18:58
こんばんわ(´∀`*)


>500円ですごいお得でしたね

どうやら日替わりみたいなので
また次に突撃する時が楽しみで
仕方ありません☆


>ランチのコヒーは茄子食べないと出て来ないんじゃ・

え・・(;´Д`)

それは恐ろしく難解な修行でございます!!
2018年9月28日 13:57
お疲れ様です。
コヒーが出なかったのは残念ですね。

しかし学校ではアルカリ性より酸性の方が安全と聞いてきたので強アルカリと聞くと少し怖いです(><)
コメントへの返答
2018年9月28日 18:59
お疲れ様です(´∀`*)


コヒーは飲めなかった分、
憧れが強くなって困ってます(笑)


>強アルカリと聞くと少し怖いです

結構存在するみたいなのですが、
肌がきれいになった気がします☆
女性とかにオススメかもしれません(*´ω`*)
2018年9月28日 18:40
いつも楽しいブログありがとうございます。
来年栃木に行ったときにまわりたいと思います("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2018年9月28日 19:00
できればどこかの食堂と温泉1箇所ずつ
でも楽しんでいただけたら幸いです(´∀`*)


店とネタはいくらでもありますので・・(笑)
2018年9月28日 21:35
小料理屋でランチ最高じゃないですか(≧口≦)ノ
山かけで豚汁にデザートでワンコインって激安ですよね( ; ゚Д゚)
茄子もダメなんですねぇ(^o^;)
野菜食べてください…
温泉もなかなかいいとこですねぇ( *´艸)
コメントへの返答
2018年9月28日 22:15
当たり回だったかもしれません☆


こうなると、次回はどんなメニューに
巡り会えるのか楽しみで仕方ありません!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ


>茄子もダメなんですねぇ

上の方のお返事に書いたのですが、
野菜は4種位無理でございます@@;

後は内臓系と貝類が・・(笑)
2018年9月29日 9:50
500円でこの量凄くいいですね〜✨
コメントへの返答
2018年9月29日 19:27
いつもの食生活と比べ、
かなり節約できて最高過ぎます(*´∀`*)


あちこちのワンコインランチ、
食べ歩きたい位ですが
なかなか存在しないのでこのお店は
近々また突撃してみようと思います☆
2018年9月29日 13:58
瓜科が苦手なんすかね
スイカは苦手ですか^_^?
コメントへの返答
2018年9月29日 19:28
>スイカは苦手ですか

苦手です(笑)
皮に近い部分になればなる程
危険を伴います((((;゚Д゚))))

メロンもあまり好きじゃないのですが、
何故かメロン味のお菓子は大好きです♪


リアルメロンの中心の部分って
「接着剤の味(食べた事ないけど)」
しませんか?
2018年9月29日 15:57
そんな行き当たりバッタリドライブが楽しそうです♪


あ~…遠くへ出掛けたい、、、。
コメントへの返答
2018年9月29日 19:29
>行き当たりバッタリドライブが楽しそう

平日はどこもガラガラなので、
結構楽しめますよ(´∀`*)
2018年9月29日 21:26
いつも楽しみにしています

コヒ-に吹きました(笑)

しかし充実した1日ですね~

関西にはないので凄くうらやましい。

探せばあるかも…知れませんが

飛び込みチャレンジですね
コメントへの返答
2018年9月29日 22:15
どうもありがとうございます(´∀`*)


>コヒ-に吹きました(笑)

私も吹きました(笑)
「コーヒ」はあったのですが、
これはズルすぎます・・



大阪だと、個人的にはこのお店
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27046336/

興味津々なので是非レポお願い
致します(`・ω・´)ゞ



2018年9月30日 12:42
こんにちは。

山かけ丼も温泉もワンコインなんて、とっても魅力的ですね。

でも、アーモンドカステラさんにも、苦手な食べ物あったんですね。

私も苦手なモノあります(笑)

自負は可愛いと勘違いしてる女性…?って、それは食べモノじゃない……(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月30日 17:08
こんにちわ♪


世の中全てがワンコインだったら・・

結構楽しめそうですね(´∀`*)


>アーモンドカステラさんにも、苦手な食べ物

結構あるのです・・
上の方のコメントの返事に書いた様な
食べ物が苦手でございます@@;
見た目と匂いにヤラれる様です(笑)
2018年10月3日 21:17
今晩は、アーモンドカステラさんのブログは
本当に面白い!ありがとうございました😊✨
コメントへの返答
2018年10月3日 22:08
こんばんわ(´∀`*)

この記事は結構ダラダラ長くなって
しまったのですが、結構皆さんに読んで
いただいたみたいで感謝です☆




「そのスペースの意味は??」

と極たまに言われる事があるのですが、
これが無いと私のBlogは死んじゃう(;・∀・)

そんな人もたまにいたりします(笑)

プロフィール

「どうせなら全部再建すればいいのに( ´ー`)宇都宮城」
何シテル?   05/13 10:26
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation